![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/475dbd8d429040429768f0e7330493ca.jpg?1607169346)
沖縄出戻りのnobuta。前回住んでいた時、加工肉(ソーセージやハム)の専門店は浦添のプカプカプーカさんだけだったんですが、コザのゲート通りに美味しいお店が出来ていると聞き、師走になって初訪問しました。
上間てんぷらの隣にある『TESIO』さんが目的のお店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/088636cb456e84e204eb1eccd28f3bce.jpg?1607169380)
入店すると外国と勘違いするような内観に感心(笑)
さらに、地ビールやワインが結構あるんです。これも興味が・・・そそられますねぇ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/cce043f4f8e44303dc31fd8aa09e393f.jpg?1607169400)
県内のレビュアーさんたちはホットドッグを食べられていて、それも美味そうなんですが、狙いは加工肉です。
並んでいるハムとソーセージをじっくりと品定め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/56769a17badf5715f7f70a1636ac5d7e.jpg?1607169330)
一番、気になったのは『はしっこ』g350円です。要するにスライスできない残り物。安いし旨いに決まってますよね。手間は自宅で切るだけで良いんですもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0e/8e46ce9ef1bfb50f296549a3e4103f77.jpg?1607169446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/d7f2e39af0a03e02df51b1ab453b91ad.jpg?1607169445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/d1a9221b78ec755c4fa146763d2b7765.jpg?1607169445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/e86a149f6dbdf949e9d3a4bc6ea3ad70.jpg?1607169446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/1ab018d914ad00070f732361f0acf9ab.jpg?1607169446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d7/cf6138ad27385d0ac97112633633d479.jpg?1607169446)
しかし、買ったのがあまり美味しくないというヲチがある(その可能性は0に近い)かもと、初訪問なんだから素直にちゃんとしたのを買いましょうよ。と、自分に言い聞かせ、買ったのは
ペッパーポークg550円
ホットドッグフランク3本750円
モッツアレラヴルスト4本780円
になります。
ソーセージは、色々と手を加えて食べたいので、まずは、ペーパーポークからビールのアテとして頂きます。
これがね!旨いのよ(笑)
もう『はしっこ』で購入決定ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/33912901ffc7a14dd1d7bc34eed8c61b.jpg?1607169484)
考えてみたら、埼玉の3年間は『こぶたのしっぽ』で年末年始用のソーセージを購入していたんですよね。沖縄にも、こんなお店があるんであれば、例年通り購入ですなぁ(笑)
ご馳走さまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/32aa829174f31472e170b964a73cd934.jpg?1607169297)
沖縄市中央1-10-3