nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

カフェでも旨い料理を出すお店はあるという典型!かなり美味しいと思います・・・ima CAFE(上地)

2021-01-09 00:05:00 | 沖縄食べ歩き

グランド通りは中の町小学校に併設された幼稚園に向かう路地の傍にカフェ『imaCAFE』さんはありました。
お店の前に3台分、斜め向かい側の畳屋の裏手駐車場に3台分のスペースがある内装、内観のお洒落なカフェさんです。
妻が中の町小学校出身で、カフェ隣の託児所は長女を預けていたお店なので、このあたりの土地勘はあるんですが、長らく来てないと知らない飲食店ばかりですね(笑)

こちらのお店は以前からBMしており、この日は南桃原で開催されていたクラフトフェアの帰り道に予約をしてから訪問しました。


店内は、入口近くがテーブル席、奥がソファ席、カウンターもあり、広々としているほか、雑貨なども販売されてました(お洒落なマスクが300円だったので買いましたよ)。



さて、メニューを確認するとランチタイムは午後4時までと長く、カフェタイムは午後3時からの2時間であることが分かりました。
夜も営業されているので通し営業なんですね。
ランチは
半熟玉子のせジューシーハンバーグ 1,100円
週替わりワンプレートランチ 1,080円
サーモンとアボカドのお月見丼セット 1,100円
サクサクチキンカツ・チーズクリームソース 1,200円
ビーフストロガノフ 1,300円
となっています。
ランチには、ドリンクが付いていたのでマンゴージュースを選びました。

デザートは別注文になり、ランチセットだと+360円です。ショーケースのケーキを見ると美味しそうだったので、どうするか悩みましたが自制しました(笑)
さて、nobutaはハンバーグ、妻はプレートランチを選択します。
妻のプレートが先に出てきました。写真がこちら

なかなか良いと思いませんか。スープに、たっぷりサラダ(ポテサラ付)、小鉢にメインの酢豚、雑穀米です。
nobutaのハンバーグが最初の写真。
アップがこちらになります。



見た目以上にボリュームがあり、まずもって野菜たっぷりの味噌汁がメチャ美味いんですよ。それにご飯がホクホクの炊き上がりで、味噌汁とご飯と小鉢だけで、ご飯をおかわりしたくなります(笑)
さらにメインのハンバーグが、そこいらのハンバーグ屋のハンバーグよりも美味いなぁ(^_^;)
こんなランチを食べるとカフェじゃなくてビストロ(洋食屋)さんだと勘違いしそうです。

居心地の良いソファに深々と座って、まったりしながらのランチ。マンゴージュースをゆっくり飲んでからお会計をしました。
思っていた以上、お値段以上に良いカフェでしたね。
ご馳走さまでした!

沖縄市上地3-2-26