nobutaの住んでいる豊見城に豊見城糸満線という市役所から名嘉地に向かう通りがあります。長らく拡張工事中の通りで、豊見城中央病院の通りの事です。
そこに本格的なナポリピッツァのお店があります。店名は「ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロ」といい、遠い向かい赤嶺駅近くの漫画倉庫の側にあったお店です。それが10年くらい前に、今の場所に移転し、最初の頃、ランチに食べ放題をやっていたんですよね。ピザとパスタ、サラダの食べ放題。それが安くてとても良かったんですが、いつの間にか、そのサービスがなくなってしまい、長らく未訪問となっていました。
今では、週末だけ営業しているお店になっていて、ランチタイムは土日、休日、ディナータイムは金、土日、祝日という感じで、ほぼ平日はやっていないというスケジュールです。
でも、今でも人気で、ランチタイムは予約して訪問したほうが確実。
久々の再訪問となったこの日も事前に予約して訪問することに。いつものように個人的なコロナ対策である一番乗りで訪問します。
午前11時30分に家族4人で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/ef6d9a941374c7a296e399124c3b7cc3.jpg?1609057112)
店内に入ると、昔と変わらず広々として空間があっておしゃれな店内。接客も良くていいお店ですよ。
換気もしっかりをやっていることを記載しているし、マスク用のビニールパックも、それを置く箱もテーブルに準備してあるなど抜かりありません。
これくらいしっかりとコロナ対策をアピールしてくれると安心ですよね。
さて、ランチメニューを確認すると税抜き価格で ピッツァランチ 1,364円
パスタランチ 1,182円(大盛プラス200円)
となっており、そのほかにもパニーニのランチや、小さなピッツァが2種類選べる「かめー」ピッツァランチというようもありました。
メインのピッツァランチは、マルゲリータ、カプリチョーザ、ディアボラ、スポーサー、ミスイタリア、ロマーナ、クワットロフォルマッジなどが選べるようになっており、パスタは、カルボナーラと本日のパスタ(この日は合挽肉とキャベツのトマトパスタ)の2種類が選べるようになっていました。
このメインのランチは、フリードリンク、サラダ、スープ、プチドルチェが付いています。家族4人で行けば、取り分けて食べることができるので、なかなか贅沢なランチですよ(笑)
そこで、まず、妻と長男がピッツァランチを選択し、カプリチョーザ(キノコ、ハム、サラミ、オリーブ、アーティチョーク、モッツァレラ、トマトソース)とクワットロフォルマッジ(ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、パルミジャーノ、モッツァレラ)を注文。nobutaと長女が、パスタをそれぞれ注文しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/0783f046d8e1239c378ebe47569735de.jpg?1609056993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/656b44a83bc175c9b75e432fc45b97fa.jpg?1609056993)
そして、長男のために単品で夜メニューから牛サーロインビステッカ1,800円を注文しました。ステーキまで注文したのは、地域割引チケットがあったからなんですけどね(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/6ffa42f0ce25d2974bbdc0179083b5d4.jpg?1609056971)
さて、まず、サラダとスープが順序良く登場。スープがすごく美味しいです。
メインはピザが先に出てきて、これをそれぞれ取り分けて食べました。どちらも「美味い」以外の言葉はありません。そして、量もあるので、本来1人前なんでしょうけど、これを一人で食べると当面動けなくなるんじゃないかな(笑)
個人的には長男が頼んだクワットロフォルマッジが美味かったですね~。
そして、パスタが登場。長女の注文したカルボナーラは、かなりあっさりした味わいでしたね。両方とも細麺のパスタなんですが、とにかく大盛りにしているので、凄い量があるんです(笑)
これ普通だったらどれくらいなんだろう。大盛は一人じゃあ食べきれないかも、ピザと同じですね(笑)また、パスタの付け合わせのピザパンも美味いんですよ~
で、結構、これだけでも満足なんですが、ステーキを注文してますからね。当然、最後にステーキがやってきましたよ。
これは、長男以外2切れづつ食べて、残りは長男の胃袋に!
妻はステーキが一番美味いと言っていましたが、nobutaは全部美味しいと思いましたね。
で、締めにドルチェがやってきます。ベイクドチーズケーキ。これまた美味しくてね。
8年ぶりか9年ぶりの再訪だったんですけど、やっぱりこのお店は美味しいですね~。
週末だけしかやっていないのはコロナが理由なのかどうか分かりませんけど、これだけ美味しいとお客さんがいっぱいになるのも分かりますよ。
家族4人で8,000円(半分は地域クーポン券で賄いました)。
満足、満足!御馳走さまでした!!
豊見城市宜保259