![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6e/ac793cc6cab0c09faceb7510d1786f1a.jpg?1608680529)
那覇市役所の裏口側(バスターミナル側)は、つかさ屋や新里のある路地に今回訪問した『日本酒バルtokaskie』さんがあります。
nobutaが前回沖縄に住んでいた時にはビストロだったんですが、いつの間にか『日本酒バル』になっていました。
日本酒文化のなかった沖縄ですが、徐々に日本酒メインの飲み屋さんが増えて嬉しいですね!
コロナ渦なので、昔のように頻繁に飲み屋に行くことがなくなり、こちらのお店も何とか年末に初訪問できました。秋口からランチ営業もやるようになっていたんですが、『平日飲み放題プラン』が気になっていたので、夜に行きたかったんです(笑)
このプランは、値段が3,500円のクセに生ビールが『カールスバーグ』なんです‼️
もう、それだけで嬉しい悲鳴なんですが、日本酒10種類も飲み放題なんですよ‼️
それは酒好きにはたまらないご褒美飲み放題やないですか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/10fe7b09c606584cfd48b93735c8e2a6.jpg?1608680519)
この夜は、忘年会時期ですが呑み歩いている人は少なく、nobutaのメンバー4人貸し切り状態でスタート。勿論、密感ゼロですね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/d23bf69a681cb79b2799b2f1a4f5fc16.jpg?1608680588)
バルですから料理はアテ程度。期待はしていませんでしたが、結構しっかりした料理が5品登場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/13191648738f1d7e919b2c14f75ebda3.jpg?1608680620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/5ec844bed7ccf9a5ead2794f8e699154.jpg?1608680620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/5d879d452c8929539567a37104e762d2.jpg?1608680619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/b3bd2156d36ad1d92b43ca8f95349816.jpg?1608680619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/c3da5d267d5dd39ca8163407bd098dc9.jpg?1608680619)
そいつを摘まみながらガンガン飲みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/e6f55a357a609be0caf5f1e420df6030.jpg?1608680548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/61dd0a116cd1e3c1eb740dd4f75f410d.jpg?1608680548)
日本酒飲み放題の内容は、
義侠(愛知)
先勝政宗(宮城)
穏(福島)
越乃景虎(新潟)
栄光富士(山形)
尾瀬の雪どけ(群馬)
AKABU(岩手)
ばくれん(山形)
九頭龍(福井)
ど辛(秋田)
でした。
呑んだことのない日本酒もあり、それらを中心に飲みましたが、AKABUってなかなか美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/0c8dfe976a0f9a59ced55824cfce4d1a.jpg?1608680562)
こちらのお店は一人1グラス飲みきりなので、生ビールをチェーサーにするnobutaには不向きではありましたが、豊富な種類をしっかりと堪能させてもらいました。
カールスバーグも久々でしたが、やっぱり美味しいですね!
ご馳走さまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/49db79966a98fbd7d74d6373be6a8b33.jpg?1608680485)
那覇市泉崎1-8-6