nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

お店に入るまでドキドキ(笑)ワンコインオムライスを食べてみる・・倶楽部一九(泉崎)

2021-01-23 01:02:00 | 那覇食べ歩き

夏が続いていた10月後半くらい。ランチタイムに泉崎界隈を散歩していると(食べ歩きのためのお店散策)スナックがたくさん入っている雑居ビル前の通り沿いに「倶楽部一九昼の部オムライス」の看板を発見しました。スナックがお昼にオムライスをやっているんだというのが分かったのですが、はてさてどんな感じなんだろうと気になるんです。気になるんですけど行く勇気はなかったので、ずっとスルーしてました。
12月後半になって、外食ランチができる平日があったので、ホロホロとその雑居ビルの方に流れていったのです。
そう、恐る恐るなんですけど、気になるじゃないですか(笑)
怪しそうだし、スナックビルですからね。

ビルに到着すると看板には『ランチサービス オムライス 500円』『スナックde千ベロ』と書いてあります。なんとオムライスがワンコインになってるやないですか!2ヶ月待ったかいがありました(笑)
これなら勇気が沸きますよ!
早速乗り込んでみましょう。
そのお店は3階にあるのでエレベーターに乗り込んで上がります。

降りたフロアの一番手前に目的のお店がありましたが、怪しさだけしか感じない玄関扉ですね(^_^;)
恐る恐る扉を開くと、nobutaよりも若干年上の痩せた親父さんと可愛らしい犬が待ち構えてました。
お客さんはいません。
どうやら、ママさんからお昼だけ間借りしてオムライス専門店をやっている様子。
オムライスは、『デミグラス』『明太子マヨネーズ』があるそうで、どちらかを選ぶことになります。
オムライスに明太マヨって想像できなかったので、普通にデミを注文しましたよ。



店内は一風変わったオブジェが並びますが、綺麗に整理されてます。人懐っこい犬がポケモンボールのクッションでくつろぐ中、店主が黙々と奥で調理。
出てきたのが、最初の写真になります。

こちらのデミグラスは、山城牛(沖縄の高級牛)の肉を使っているそうです。
オムライスの具材は缶詰コーンオンリーですが、味はとても美味しいです。ワンコインですからお得感はありますね!
しかし、この店内に入るまでが勇気要りますよね(笑)
店主曰く、『看板にワンコインと書いているのでぼったくりはないから安心よ』とのことでした(笑)
nobutaは、ワンコインランチをあまり食べないのですが、こういう一本気なお店は好きですよ。
ランチタイムにどれだけの集客を求めているのか分かりませんけど、お客さんが多くなるとワンオペでは対応できなさそうだし、そんなキャパもないし、不思議なお店でした。
ご馳走さまでした!

那覇市泉崎1-14-7阮氏ビル3F