いろはにぴあの(Ver.3)

ピアノを趣味で弾いています。なかなか進歩しませんが少しでもうまくなりたいと思っています。ときどき小さな絵を描きます。

新日本紀行のテーマ曲

2011年06月15日 | ピアノ・音楽

 本サイトの右にはNATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナル・ジオグラフィック)のサイトの写真が載っていますが、今日の写真には驚きました。ミイラだろうかと思って調べてみたら、カリブ海の島国グレナダ近くにある海底彫刻公園だそうです。イギリス人の作った水中アートらしく、ほかにもいろいろな彫刻があるそうですが、まるで遺跡のようです。

  サラリーマンNEOのSEASON6が始まっていますね。この番組は大好きで毎回見ては笑っています。 今日は昨日の録画を見たのですが、この番組とはかけ離れた雰囲気の、懐かしくてたまらない音楽が流れてきたのでびっくりしました。あの音楽と拍子木が聴こえてきたとたんほろりとなって今日の疲れがたちまちとれてしまいました。新日本紀行という番組が30年ぐらい前まで放送されていましたよね。テレビからよく流れていました。大好きなんです、この曲。そういうことを言っていること自体私のお歳も分かりますが。そうおっしゃるみなさんの中にも、懐かしいと思われる方がいるに違いありません。演奏者は冨田勲氏、シンセサイザーの名手です。そんな曲は知らないという若い方も聴いてみてください。ピアノで弾いてみたらどのようになるのか気になってきました。息が長いので再現するにはかなりの技術が要りそうですが。

 このYoutubeには有名な部分以降も入っています。背景の写真もいいです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿