「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

クナシリの神とスサノオノミコトの話

2018-08-13 07:30:00 | 日記
Iさんがギリシャに行っている時に話してきたのは、クナシリの神でした。


ツンデレのIは、もう帰って来るのか?

どなたですか?

忘れないでと言ったクナシリの神だよ。
疑いのない二人だから、ギリシャにもスカイウェイが通ったよ。
スミで消された境(さかい)が無くなったということだな。
もしもピアノが弾けたならー
思いの全てを歌にしてー
君に伝えることだろうーー

もしかして歌っていますか?

足りないみたいだよ。
カラツの神のグループに入ってと言われたんだよ。

合唱コンクールに出るのですか?

私は去年は出なかったから、恥ずかしいがな。
練習しようと思っている。
友達の若い人が歌っていただろう。
ピアノ弾いていた人だよ。
暗い中に、沢山で見に行っていたよ。
M子は、泣いていたな。
「糸」でも泣いていた。
魂が揺さぶられると、涙が出るのだよ。
ツンデレのIは、よく泣くだろう。

はい。そうですね。

強いのだよ。振り幅が。
だから、涙が出るのだよ。
知床の岬にーハマナスが咲く頃ーー
いつ来てくれるのかは、いつでもいいが、待っているよ。
歌は練習しておくよ。


カラツの神は、スセリヒメの息子のマスラオも勧誘していましたが、クナシリの神も誘っていたようですね。

私が、きょう子さんのお嬢さんのあづささんのライブに言ってのは、5月5日でした。
記事にもしましたが、確かに「もしもピアノが弾けたなら」の時に、涙が出てしまい、最後のアンコールでの「糸」でも泣いてしまいました。
まさか、クナシリの神にそれを言われるとは思いませんでした。

🐶5月5日に

クナシリの神が言うように、Iさんはよく泣きます。
この3年で何度も見ていますね。
男性では珍しいタイプですが、確かに彼が泣いているのを思い返すと、魂が揺さぶられる感じで泣いているような気がしました。
もちろん、神様の話の時も沢山ありますが、彼がブログに記事にしている通りだと思います。
やっぱり振り幅が大きいのかもしれませんね。

🐷涙をこぼす理由

Iさんは、ギリシャから無事には帰ってきましたが、やっぱりずっと忙しいようで、その後には、また仕事でカナダに行っていたりしています。

クナシリの神が待っているので、そのうちに北海道に行けたらいいなと思っています。


6月11日に話してきたのは、スサノオノミコトでしたが、いきなりでした。


求められることが、多くなってきたな。

どなたですか?

スサノオノミコトだよ。
「友達の友達は友達だ。
世界に広げよう、友達の輪」
と、言ってきたから、広がってきたのだよ。
M子は、笑っているからいいのだよ。
土が大事だと、わかってくれたからいいのだよ。
十津川の玉石神社のタコは、忘れないでいてくれたから、喜んでいたよ。
疑いがある人には、伝わらないからな。
土がないと木は育たないよ。
木がないと、食物連鎖は止まってしまう。
鳥達も住めなくなってしまうのだよ。
「ホルスの眼」がわかったようだな。
M子の松果体は、ツルツルしているから、シリカ水は飲んだ方がいいよ。
トンガ王国のシリカ水がいいから買ったらいいよ。
高いかもしれないが、これから役に立つよ。
死んではいけないよ。
少しでも長く生きてくれ。
M子は、私達の大事な宝だからな。

ありがとうございます。

熱海に住んだらいいよ。
積んでいた金で買えるだろう。
メスのトラが話したいと言っているよ。

丸山古墳のトラですか?

そうだよ。


そして、丸山古墳のトラが話してきました。


「幸せのトラ」だよ。
ウジャトが言っていた通りだよ。
私は淋しくて、話せて嬉しかったのだ。
M子とIは、いつも会うことはない。
離れていても、分かり合えるからな。
トンガ王国の水はいいのだよ。
「ホルスの眼」にいいよ。
パワーが上がるから、試してくれよ。



丸山古墳のトラは、以前から話していましたが、「幸せのトラ」だと自分のことを言っていて、エジプト神話のウジャトの飼いトラだとも言っていました。

🐶丸山古墳のトラの話

私は、スサノオノミコトの話はありがたかったのと「幸せのトラ」も言っていたので、「トンガ王国の水」を調べてみましたが、トンガ王国の水は飲めないようでした。


しばらくして続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする