下鴨神社に向かって「糺の森」を歩いて行きました。
大きな木が沢山ありました。
この自然はずっと残して欲しいですが、鞍馬寺と同様、昨年の台風21号で、かなりの木が倒れたそうですよ。
パワーがあると思ったら、ご神木でした。
その先に、祭祀跡がありました。
調べると、下鴨神社が出来るずっと前からの場所らしく、発掘調査をして復元された物のようです。
さざれ石もありました。
お天気に恵まれましたね。
下鴨神社の由来などを聞くことも出来ました。
正式名称は、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)というそうです。
🌟賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、両社は賀茂神社(賀茂社)と総称される。両社で催す賀茂祭(通称 葵祭)で有名。
本殿には、右に賀茂別雷命(上賀茂神社祭神)の母の玉依姫命(たまよりひめのみこと)、左に玉依姫命の父の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)を祀るため「賀茂御祖神社」と呼ばれる。金鵄および八咫烏(やたがらす)は賀茂建角身命の化身である。
上賀茂神社の祭神の親だから、下鴨神社の方が格上のようですよ。
この後は、バスに乗って出町柳駅まで行きました。
貴船神社へは、前日に乗った叡山電鉄に乗って行くからですね。
バスを降りた時に、ミワンちゃんが足のために持っていたストックを持っていないことに気付きました。
バスに置いてきてしまったのかどうかはわからないのですが、とにかくなかったのです。
夜に私が、マッサージしていたからか、足はあまり痛くないと言っていました。
私がマッサージしていたのは、足ではなく肩だったのですが、それが効いたのでしょうか。。。
私達は、朝からお菓子くらいしか食べていなかったので、Iさんの「鞍馬徒然」の真似をしてみました。
時間は、10時を過ぎた頃です。
駅の近くの「おにぎり屋さん」に行って、おにぎりを買いました。
どれも美味しそうで、みんなで迷いながら選びました。
「おにぎり屋さん」はとても人気があって、沢山の人がどんどん来ていました。
私達は、Iさんと同じように、鴨川の河原に向かい、川の流れを見ながら、おにぎりとお茶で満足しました。
穏やかないい天気だから、親子連れの人達も遊びに来ていました。
同じように、アオサギがいました。
私の二個目は、サケのおにぎりです。
鴨川は駅近くから橋を渡りましたが、帰りは石をピョンピョン渡っている人達を見て、私達も挑戦しました。
ミワンちゃんは、若いだけあって、ピョンピョン先に行き私達の写真を撮ってくれました。
石は、所々カメの形の石になっていていますが、川の流れは結構早くて、落ちたら大変なので、私は緊張していました。
ミワンちゃんは、私の緊張感も撮ってくれましたね。(笑)
私達は出町柳駅から、叡山電鉄に乗りました。
続きます。
大きな木が沢山ありました。
この自然はずっと残して欲しいですが、鞍馬寺と同様、昨年の台風21号で、かなりの木が倒れたそうですよ。
パワーがあると思ったら、ご神木でした。
その先に、祭祀跡がありました。
調べると、下鴨神社が出来るずっと前からの場所らしく、発掘調査をして復元された物のようです。
さざれ石もありました。
お天気に恵まれましたね。
下鴨神社の由来などを聞くことも出来ました。
正式名称は、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)というそうです。
🌟賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、両社は賀茂神社(賀茂社)と総称される。両社で催す賀茂祭(通称 葵祭)で有名。
本殿には、右に賀茂別雷命(上賀茂神社祭神)の母の玉依姫命(たまよりひめのみこと)、左に玉依姫命の父の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)を祀るため「賀茂御祖神社」と呼ばれる。金鵄および八咫烏(やたがらす)は賀茂建角身命の化身である。
上賀茂神社の祭神の親だから、下鴨神社の方が格上のようですよ。
この後は、バスに乗って出町柳駅まで行きました。
貴船神社へは、前日に乗った叡山電鉄に乗って行くからですね。
バスを降りた時に、ミワンちゃんが足のために持っていたストックを持っていないことに気付きました。
バスに置いてきてしまったのかどうかはわからないのですが、とにかくなかったのです。
夜に私が、マッサージしていたからか、足はあまり痛くないと言っていました。
私がマッサージしていたのは、足ではなく肩だったのですが、それが効いたのでしょうか。。。
私達は、朝からお菓子くらいしか食べていなかったので、Iさんの「鞍馬徒然」の真似をしてみました。
時間は、10時を過ぎた頃です。
駅の近くの「おにぎり屋さん」に行って、おにぎりを買いました。
どれも美味しそうで、みんなで迷いながら選びました。
「おにぎり屋さん」はとても人気があって、沢山の人がどんどん来ていました。
私達は、Iさんと同じように、鴨川の河原に向かい、川の流れを見ながら、おにぎりとお茶で満足しました。
穏やかないい天気だから、親子連れの人達も遊びに来ていました。
同じように、アオサギがいました。
私の二個目は、サケのおにぎりです。
鴨川は駅近くから橋を渡りましたが、帰りは石をピョンピョン渡っている人達を見て、私達も挑戦しました。
ミワンちゃんは、若いだけあって、ピョンピョン先に行き私達の写真を撮ってくれました。
石は、所々カメの形の石になっていていますが、川の流れは結構早くて、落ちたら大変なので、私は緊張していました。
ミワンちゃんは、私の緊張感も撮ってくれましたね。(笑)
私達は出町柳駅から、叡山電鉄に乗りました。
続きます。