前回の2019.5.5 瀬田の龍神の家族の話の続きです。
そのツナの龍神と5月1日に話してみました。
ツナの龍神です。
4月7日にIさんを助けてくれましたか?
Iさんを助けましたよ。
ありがとうございました。
今はもう、奥さんはいるのですか?
奥さんは見つかりました。
熱海のマンションに行ったヅタの龍神に紹介して貰ったのです。
ヅタの龍神の奥さんは、私の姉ですからね。
奥さんの友達ですね。
今は、どこにいるのですか?
私は、今は、津にいます。
伊勢ですか?
伊勢というより五十鈴川にいます。
奥さんは、讃岐にいた龍神でした。
讃岐には、シドの神がいるでしょう。
讃岐にいたので、讃岐の龍神です。
子供はいるのですか?
子供は、まだいません。
令和になったらと、思っています。
Iさんをありがとうございます。
Iさんは、がんばっていますからね。
M子さんにわかって貰って嬉しいです。
Iさんが4月7日に動いていたのは、平将門(たいらのまさかど)
彼は将門が「好きだけど高いからいいよ」と言っていた「
久しぶりにカラスに攻撃されたとのことだったので、
やっぱり瀬田の龍神の家族は、最強龍神軍団ですね。
🌟2019.5.23 羅臼の神・リンダの神
4月29日は、朝から羅臼の神が話してきました。
ウトロでいいよ。
羅臼の神だ。
ガタガタ言って面白いな。
何がですか?
Iだよ。
M子の弟だったということだが、
昨日も、すぐわかったよ。
二人が会うのが。
一緒にいると、宇宙にまで飛んでくるから、
M子はノナだったし、Iはライオンだったからな。
ツンドラの妖精も来ていたよ。
リンダがいたな。
え?リンダを知っているのですか?
知っているよ。
テラ(地球)が出来た頃からいるからな。
リンダとチサラは、有名なのだよ。
かつてのレムリアの妖精でもあるからな。
ツンドラの妖精の話は、少し前にしていました。
確かにリンダとチサラという名前でした。
レムリアの妖精だったのだなと思いました。
🐶 ツンドラの妖精
https://blog.goo.ne.jp/nonahouse/e/17278966de1f32a98036165608ea82b4
続きです。
よーーーーさーーーーの(与謝野)晶子にいつも就いていたよ。
誰がですか?
私がだよ。
与謝野晶子は、凄まじい人だったな。
血湧き振り絞る、とんでもないパワーがあったよ。
明治の文豪の人達にも、神だった人は多いからな。
芥川龍之介は、大正時代だな。
愛について考えていたよ。
神経がすり減ってしまったのは、いつも神が降りていたからだよ。
スサノオノミコトは、やっと戻ったな。
3000年もの長い間、いないことにされてきたからな。
より大きくなって良かったよ。
ガタガタ言っていたIは、かわいいと伝えてくれ。
ウトロでいいからな。
カムイワッカの滝の温泉に来てくれ。
よーーーーさーーーー(良さ)が、よくわかると思うよ。
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます