熱海の花火大会は、毎年何回かあるのですが、最近熱海が人気になって追加で開催されることが多くなりました。

2014年2月15日の記事なので、私と会う1年前くらいの記事なのだと思いました。




まずは、近くにある白龍神社でご挨拶をして、芦ノ湖畔の遊歩道を歩いて行きました。





九頭龍神社の元宮は、初めてだったので、多分彼女達が来なければ、きっとずっと行かなかったと思うと、ありがたいことですね。

上記は、公式サイトの物ですが、今年の2月、3月のも追加で発表されていたので、何人かの人と楽しみました。
5月2日も開催していたのですが、GW前で行くのを止めて正解でした。
次の日の朝のニュースを見ていると、夜の熱海駅が映っていて、大変な混雑ぶりでしたからね。
次は7月、8月の夏休みなので、きっと混雑するのでしょう。
青字は、また追加になった日程のようです。
熱海にお店を出すことになった話は以前に記事にしていました。
お店自体は2月に契約をして、3月から借りているのですが、内装についてお願いしているスーパーモンキープロジェクトのOさんもかなり忙しい中を何回も打ち合わせに来て下さり、先週の6日から本格的に工事に入りました。
☆ 私のこと その5
ということで、開店は7月かな?と思っています。
皆様に、よく聞かれるのでお知らせしておきますね。
さて、3月10日(日曜日)から11日に掛けて、大阪近くにお住まいのカズエさんとあかりこさんが熱海のマンションに泊まりに来ました。
お二人は、私とIさんのブログの読者なので、かなり読み込んで下さっていて、10日は伊豆山神社に行き、次の日の朝は来宮神社に行き、その後あかりこさんが予約してくれていたレンタカーで箱根まで行くことになりました。
ルートもIさんのブログの「箱根徒然」通りというマニアックな感じでしたよ。
私は、お陰様で全部ついて行くだけで巡ることが出来ました。
★ 箱根徒然
2014年2月15日の記事なので、私と会う1年前くらいの記事なのだと思いました。
あかりこさんは、熟読をしているので、まずは「箱根駒ケ岳ロープウェー」の駐車場に車を停めると、「箱根プリンスホテル」を抜けて「神山通り」という遊歩道に向いました。


昔の看板とは少し変わっているみたいですが、「箱根九頭龍の森セラピーロード」となっていました。
この日は、とても天気が良かったのですが、かなり寒い日でもあり、霜柱が立っていましたよ。


まずは、近くにある白龍神社でご挨拶をして、芦ノ湖畔の遊歩道を歩いて行きました。

富士山の頂上が、見えますね。
遊歩道は、かなり続いていてゴールが九頭龍神社でした。




九頭龍神社の元宮は、初めてだったので、多分彼女達が来なければ、きっとずっと行かなかったと思うと、ありがたいことですね。
続きます。
↓ランキングも、ポチッとお願いします。
念願のM子さん&カズエさんとの初旅が叶い、
Iさんの記事のおかげでプレミアムな箱根を
満喫できました🙏✨
3月とはいえ寒の戻りで冷えていたので
往復1時間ほどの九頭龍の森は最初迷いましたが、
お二方が快く付き合ってくださって感謝です。
Iさんの「超!気持ち良い!最高の歩道。
歩くだけでとても元気になること間違い無し!」
という記事通りのすてきな遊歩道で、
きらきら陽光が輝く芦ノ湖畔を歩きながら
「嬉しいな〜幸せだな〜ありがたいな〜」と
ずっと感動していました☺️
大気が冷えていたことで、
青空がいっそう澄み渡って綺麗でしたね!
やっと、あの時の箱根を記事にすることが出来ました。
前日は、伊豆山神社朝からは来宮神社も行きましたが、あなたがレンタカー借りてくれたので、箱根特化にしました。
写真もお二人のをお借りしながらでしたが、本当に良い天気の富士山が見られて良かったですね。
いつも、ありがとうございます。