ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2020年2月11日(火) 雪と霧氷の稲村ヶ岳

2020-05-30 17:31:14 | 人数限定登山


暖冬で雪不足といわれる今シーズンですが、短期的な寒波のおかげで積雪の稲村ヶ岳登山を
体験できました。しかしながら、膝までの新雪を歩くのは大変!








霧氷の向こうに、大日山が見えました。








稲村小屋に到着!








昼食後、いつもの雪だるま作りを始めるT中さん。







キティちゃん雪だるまの完成です!








つららが下がる岩場を、踏み抜きや滑落に注意しながらトラバース。








途中、雄大な景色や繊細な霧氷の美しさに見とれて時間を喰ってしまい、登頂できないかもと不安になりましたが、
なんとか山頂に立つことができました。








下山も慎重に。新名所「マンモス杉」が見送ってくれました。








大日山を振り返ると、西日に照らされて輝いていました。





                      

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら

(コロナウイルス感染拡大防止対策のため、一部の山小屋や施設が休業となっている場合があり、
予定を変更する可能性があります。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年2月11日(火) 雪と霧氷の稲村ヶ岳

2020-05-30 17:31:14 | 人数限定登山


暖冬で雪不足といわれる今シーズンですが、短期的な寒波のおかげで積雪の稲村ヶ岳登山を
体験できました。しかしながら、膝までの新雪を歩くのは大変!








霧氷の向こうに、大日山が見えました。








稲村小屋に到着!








昼食後、いつもの雪だるま作りを始めるT中さん。







キティちゃん雪だるまの完成です!








つららが下がる岩場を、踏み抜きや滑落に注意しながらトラバース。








途中、雄大な景色や繊細な霧氷の美しさに見とれて時間を喰ってしまい、登頂できないかもと不安になりましたが、
なんとか山頂に立つことができました。








下山も慎重に。新名所「マンモス杉」が見送ってくれました。








大日山を振り返ると、西日に照らされて輝いていました。





                      

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら

(コロナウイルス感染拡大防止対策のため、一部の山小屋や施設が休業となっている場合があり、
予定を変更する可能性があります。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年2月6日(木) マキノ高原で、予想外の雪におおはしゃぎ!

2020-05-11 21:51:50 | 人数限定登山
雪のマキノ高原でスノーシューハイクをしよう!と企画しながら、暖冬・雪不足で、スノーシューの
用意もせずに来たら、なんと、前夜からの大雪で、ふかふかの新雪が迎えてくれました!








スキー場は休業中で、しかも平日なのでトレースもなし。スノーシュー、持ってくればよかったー!








積もったばかりの雪なので、階段部分はツボ足の方が楽かも。ブナの木平に着きました。例年なら
屋根まで埋まっているあずまやが丸見え。








ここからさらに雪が深くなります。雪を踏み抜いて谷に滑り落ちないよう注意しながら
登ります。








えっちらおっちらラッセルしながら、ようやく、本日のゴール、620mピークに到着しました。
場所によっては腿まで雪にはまるくらいの深さです。やっぱりスノーシューあればよかった!








雪の深い斜面をきゃあきゃあ言いながらグリセードごっこ。












ブナの木平でMr.Dashが寝転がって両手をバタバタさせ、スノーエンジェルを作りました。まさか
この暖冬に、こんなことができるなんて!










ともちゃんも、きれいな雪に顔をうずめて、デスマスク(死んでないし)を作りました。










すると、他の皆さんも次々と!














たくさんのデスマスク(だから、死んでないし)が並びました。雪が消える前にここに来る人がいたら、
これを見てぎょっとするだろうなあ。








マキノスキー場に戻ってきても、まだ未練があり、しばらく雪の上に寝転んで名残を惜しみました。
雪があるって、幸せだー!




                      

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年2月5日(水) 雪の少ない明神平。だけど風は寒かった!

2020-05-10 22:42:38 | 人数限定登山


雪もないし、凍っていないので、渡渉は簡単でした。








小さな滝には、かろうじてつららができていました。








明神平に到着!霧氷が見られたのはラッキーでした。








青空が出た瞬間に記念撮影しました。








風が強く、寒かったので、少し下りた場所で昼食をとり、アイゼンを着けて下山しました。




                      

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月26日(日) 暖冬の綿向山で展望を楽しむ

2020-05-06 21:40:47 | 人数限定登山


霧氷を期待して企画したのですが、あいにくの暖冬で、登山道には雪のかけらもみられません。
五合目の小屋から琵琶湖を眺めることができました。







七合目の行者コバ(山伏コバ)にも霧氷はなし。雪が多い時だと、不動明王像や行者像が肩まで
雪に埋もれてしまうくらい。







雪はないけど、夏道は通行止めになっているので、冬道を登ります。ぬかるんでいて歩きにくい!








山頂(1,110m)に着きました。








雪がなくてサクサク歩けて、時間がたっぷりあるので、ブナの変珍木にも寄りました。
くぐると幸福になるそうです。










ふもとの日野には近江商人が栄えた町並があります。昔の薬屋を利用した「日野まちかど感応館」
は観光案内所で、綿向山のバッジを購入できます。





                      

4月期の予定は、ホームページをご覧ください。

人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする