同期の登山ガイドに声をかけてもらい、旅行会社のバスツアーのお手伝いに行きました。
半年ほどかけていろいろな山に登り、最後は富士山にチャレンジするという企画のツアーです。
今回は高所の山小屋に泊まって、酸素が薄い状態で眠るのがどういうものか体感していただくため、
木曽駒ケ岳に登ります。
ロープウェイで2611mまで一気に上ります。
久しぶりに日本アルプスに来てみたら、花の名前が思い出せないことに、我ながら驚きました。
これはシナノキンバイ(キンポウゲ科キンバイソウ属)かな?
キンバイとキンポウゲの見分け方、忘れちゃった。
タカネグンナイフウロ(フウロソウ科フウロソウ属)?
ハクサンフウロよりも色が濃いんだっけ?
イワギキョウ(キキョウ科ホタルブクロ属)またはチシマギキョウ。
チングルマ(バラ科ダイコンソウ属)の実。
これだけは分かる。けど、花の状態のときは分からないかも。
コマクサ(ケマンソウ亜科コマクサ属)も見られました!色が濃くてきれい!!
コマクサだけは分かります(笑)
ウサギギク(キク科ウサギギク属)。
木曽駒ケ岳の山頂。
イワツメクサ(ナデシコ科ハコベ属)。
富士山が見えました!
「来月はあそこに登るのねー」と、お客様がたは感慨深げ。
ヒメウスユキソウ(キク科ウスユキソウ属)。別名コマウスユキソウ。中央アルプスの砂礫地にだけ生える
希少種だそうです。
タテヤマリンドウ(リンドウ科リンドウ属)?
クロユリ(ユリ科バイモ属)も見ることができましたー!
一緒に高山植物を見に行きたくなったら、メッセージください。
講座の予定です。
半年ほどかけていろいろな山に登り、最後は富士山にチャレンジするという企画のツアーです。
今回は高所の山小屋に泊まって、酸素が薄い状態で眠るのがどういうものか体感していただくため、
木曽駒ケ岳に登ります。
ロープウェイで2611mまで一気に上ります。
久しぶりに日本アルプスに来てみたら、花の名前が思い出せないことに、我ながら驚きました。
これはシナノキンバイ(キンポウゲ科キンバイソウ属)かな?
キンバイとキンポウゲの見分け方、忘れちゃった。
タカネグンナイフウロ(フウロソウ科フウロソウ属)?
ハクサンフウロよりも色が濃いんだっけ?
イワギキョウ(キキョウ科ホタルブクロ属)またはチシマギキョウ。
チングルマ(バラ科ダイコンソウ属)の実。
これだけは分かる。けど、花の状態のときは分からないかも。
コマクサ(ケマンソウ亜科コマクサ属)も見られました!色が濃くてきれい!!
コマクサだけは分かります(笑)
ウサギギク(キク科ウサギギク属)。
木曽駒ケ岳の山頂。
イワツメクサ(ナデシコ科ハコベ属)。
富士山が見えました!
「来月はあそこに登るのねー」と、お客様がたは感慨深げ。
ヒメウスユキソウ(キク科ウスユキソウ属)。別名コマウスユキソウ。中央アルプスの砂礫地にだけ生える
希少種だそうです。
タテヤマリンドウ(リンドウ科リンドウ属)?
クロユリ(ユリ科バイモ属)も見ることができましたー!
一緒に高山植物を見に行きたくなったら、メッセージください。
講座の予定です。