2015年4月度最初の週末日帰り登山教室は、奈良県曽爾村にある国の天然記念物、屏風岩の上を歩くコースです。
曽爾長野バス停から屏風岩公苑に向かうと、山並みをスパッと切ったような岩壁が見えてきます。屏風岩です。
屏風岩公苑には行かず、途中のヤマザクラのある分岐で山道に入ります。
いきなりの急斜面!
屏風岩の真上に登山道があり、木々のすきまから眼下を望むことができます。
こんな感じ。背筋がゾワゾワしますね。屏風岩公苑は桜の名所なのですが、さすがにほとんど散っていました。
屏風岩の最高点、一ノ峰で記念写真。
稜線を忠実にたどるため、アップダウンの繰り返し。下って…。
上って…。「カンベンして~!」
苦労の甲斐あって、住塚山の山頂では見事な展望に恵まれました。
山頂でばったり会った、山岳部の仲間にカメラを渡して、珍しくMr.Dashも写真に収まりました。
国見山へ向かう途中にはカラマツの群落があります。関西ではあまり見られない木です。
岩がむき出しの道もあります。滑らないよう注意して歩きましょう。
イワカガミの葉はまだまだ小さいものばかりでしたが、ひとつだけ花をつけているのを見つけました。
国見山。名前の通り、360度見渡せます。
またしてもアップダウンを繰り返し、やっとクマタワに到着。せっかく建てられたログ調のトイレは
扉に板が打ちつけられて使用不能になっていました。残念だー!
長い林道を歩いて、済浄坊渓谷の遊歩道に入ります。
済浄坊ノ滝。思わず上から滑りたくなる、ちょうどいい傾斜。
ミヤマキケマン。
ハクサンハタザオ?
ヤマブキ。
アミガサタケ。
ミミガタテンナンショウ。
スルガテンナンショウ。
オオアカハラ?
2時台の榛原駅行きのバスに間に合わなかったので、次の5時の名張行きのバスを待ちます。
ちょうどいい具合に、バス停近くに酒店があり、自動販売機にビールを見つけて早速プシュっと
空ける男性陣。ともちゃんは待ち時間を利用してワラビやスカンポ(イタドリ)を採って大満足。
今期もよろしくお願いします。楽しい半年にいたしましょー!
今後の講座の予定です。
どの講座も、4月から半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
講師の都合で中止した場合は、1回分の講座料金5000円をお返しいたします。
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。
[ 週末日帰り登山教室 ]
4月25日(土) [曽爾] 屏風岩、住塚山 … イワカガミやヤマツツジなど春の花をめでる
5月23日(土) [道場] 鎌倉峡から奇岩の百丈岩 … 沢沿いの道でトラバース技術を習得
6月27日(土) [箕面] 谷山尾根から勝尾寺南山、医王岩 … ガイド本にもない、通好みの里山歩き
7月25日(土) [六甲] アイスロードから六甲山YMCA … バーベキューパーティで暑気払い
8月22日(土) [六甲] 石楠花山からトゥエンティクロス … 渓流の石飛び道を歩く
9月26日(土) [河内長野]一徳防山、タツガ岩 … 岩湧山前衛の、好展望の岩山歩き
[ のんびり山歩(さんぽ)の会 ]
5月7日(木)(第1木曜日) [河内]飯盛山から「のざきまいり」の参道を歩く
(※ のざきまいり : 元禄時代より慈眼寺に伝わる行事。期間中JR野崎駅より、お寺までの参道に
300もの露店が並び、さまざまなイベントもあって全国各地からの参詣者で賑わいます。)
6月11日(木) [奈良] 花より団子Part2!矢田丘陵を歩き、矢田寺であじさい弁当をいただく
(※ 施設予約の都合上、受講のお申し込み6月4日(木)までに、また、欠席のご連絡は6月8日(月)までにお願い
します。)
7月9日(木) [生駒] アジサイをもとめて、山頂を踏まない登山
8月6日(木) [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き
9月10日(木) [奈良] 伊奈佐山 榛原の里山を歩く
[ともちゃんガイドの“先着5名様限定”登山企画 「マックスD5」]
受講料 各回 7,000円
5月12日(火) [鈴鹿] 焼尾山、三国岳 シャクナゲ群生地を行く 空席あります。申し込みはお早めに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます