梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

敗者の弁

2011-04-11 15:56:20 | Weblog

 県議会議員選挙に挑戦するも残念な結果となりました中野寛之さんより、電話をいただきました。

 今回力及ばず失敗しましたが、敗戦の挨拶の中で、「まったくの私の力不足で負けたことであり、西田県議、岡田県議に遺恨を持つことなく、大洲・喜多地域の発展のため協力をして行こう」と同士に伝えたところであり、其の気持ちに偽りなく、協力を惜しまないので、大洲・喜多地域発展のため頑張ってほしいと、両県議にお会いになったら、その旨伝えてほしいとのことでした。

大人の対処ですね。選挙を戦ったことで更に大人になられたのでしょう。

 政治の世界に思い残すことなく足を洗うとのことでしたが、まだまだ若く、しかもその若さで挑戦したのですから、どの世界に身をおくにしても、若さと情熱で頑張ってください。

ご活躍祈ります。


河中入学式参列

2011-04-11 12:01:01 | Weblog

学校への入り口は、まだサクラがきれいです。

開式を待つ5名の生徒と保護者の皆さん。

入学を承認され、校長先生が次の三つのことを守ってくださいと式辞で述べられました。
1、他人の良いところを見つけられる人に成ってください。
2、何事にも真剣に取り組んでください。
3、健康を維持してください。



今年度の河辺中学校の先生方です。
非常勤の先生方は、今日は見えていません。

河辺中学校入学式

2011-04-11 08:22:26 | Weblog

 今日は、河辺中学校の入学式男子1名、女子4名計5名の入学生です。
団塊の世代の私の頃、河辺にも河辺中学校と北平中学校の2校有り、私は河辺中学校でしたが110名の入学生で3クラス編成でした。
最近生徒が随分少なくなりましたが、マン ツー マンの教育で優秀な卒業生が多く嬉しいことです。




4月10日(日)のつぶやき

2011-04-11 01:54:00 | Weblog
09:45 from goo
統一地方選 投票日 #goo_noubou_002 http://blog.goo.ne.jp/noubou_002/e/8aebc1226bf4b30f7e55e895905ec326
16:12 from goo
エドヒガンザクラ 用の山 #goo_noubou_002 http://goo.gl/l6drl
16:18 from goo
フラワーパーク #goo_noubou_002 http://blog.goo.ne.jp/noubou_002/e/b6c1f8f24116512209c0949269b8f210
23:58 from goo
西田県議 二期目当選!! #goo_noubou_002 http://blog.goo.ne.jp/noubou_002/e/a1e0a7c43b04effa919554654a630dfa
by noubou_002 on Twitter