キツツキのドラミング

思い付くまま, 気が付くまま・・

政治屋も選挙民に相応なのが当選した迄

2011-08-07 15:33:45 | Weblog

空きカンは己のPRの為なら場所も何もお構いなし『虚仮の一念』だろう。広島原爆忌の平和記念式典で鎮魂のセレモニーを利用して『個人的見解』のエネルギー政策の転換、原発に依存しない社会を目指すと原発関連の挨拶の方が多い。如何に鈍カンでも人気もなく支持率も低下の一途と言うより急降下中だ。凶妻伸子が言う通り支持率にはマイナスはない、ただ強妻の指示と幇間学者に一部メディアの応援は心地よく耳に入る『頑張れ日本』ならぬ『頑張れカン』に支えられて何が何でも国が滅んでも総理の座は守る意地だろう。ルーピーポッポが閣僚が纏まって『お手手繋いで辞表を出せ』などと鳩の浅智慧を囀っている。自民党はカンカラが居座れば居座るほど選挙に有利とソロバン弾いているが民主党執行部はカンのクビを取る手段がない。思案投げ首の状態だ。公明党は選挙母体の創価学会から年内の衆院選は避けろとのお達しだという。三竦みで助かるのが皮肉にも『スッカラカン』だが、今の政治屋の眼中には国家、国民はなく党利党略、私利私欲で明け暮れている。よく日本国民は優秀だなどと言うが優秀な国民では良い政治家は育たぬのだろうか。選挙で甘言に乗り毛鉤を腹深く呑み込んで後で七転八倒の苦しみを味わうのでは優秀とは言えまい。やはり選挙民相応の政治屋が跋扈するのはこれも自業自得だろう。写真は浅草寺、雷門