鬼滅の刃炭治郎柄の布を 禰豆子柄の布と一緒に買った。
禰豆子柄のは 2段フリルスカートを作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/6d7e6e589592da1fd77b07984816a23a.jpg?1606177974)
炭治郎柄は…
その柄だけで作ったスカートを ネットで見つけた。
なんか ステキじゃない。
だって大きめ市松模様のフリルって…
炭治郎の画像をよく見る。
ボンタン(?)のズボン履いて 緑の市松模様の着物を羽織っている。
これ、再現したい❗️
いろいろ思案して 黒のバルーンスカートに 炭治郎柄を 重ねた。
炭治郎のは裏が白っぽい。
じゃあ 緑の市松模様に裏布をつけた。
学校にはいて行くから ハンカチティッシュ入れる ポケットも必要。
じゃ、炭治郎柄とバルーンスカートの表地を脇で縫い合わせる形で ポケットつけよう。
一度、完成✨と思ってさくらに履かせたら んー何か変。
後ろから見たら 炭治郎柄のタイトスカートに見えて可愛くない。
もう一回ベルト外して 後ろスカートの生地を足して ギャザーを入れた。
うん、かわいい❣️
そして炭治郎っぽい💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/a9569850659b127003c793df32694864.jpg?1606177958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/b45d3ebc67022d95c1b328ea363ce6bc.jpg?1606177934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/2478e753b2323272aafc75b73a741c05.jpg?1606177934)
どう⁉️
これはいて お散歩してみた。
風になびいて 炭治郎柄が ひらりとめくれるのが いいね。
がんばった甲斐あった❣️