にゃんこちゃんち☆

おいしいもの大好き♡
お弁当にお料理、子育て、福井、名古屋・・・
時々ねこ。

iミーヴ

2010-03-29 23:50:19 | 注目の商品
先日、いつもお世話になっている 三菱自動車のお店に iミーヴの 試乗車があった。
車好きな夫は 試乗車があると たいてい乗ってみる。
私は 助手席なことが多いが この車は 運転してみたい!
ということで 私たち夫婦は いつもの試乗のコースを 1周ずつ 走ってきた。
iミーヴは 電気で動く 軽自動車。
かわいい車体で 小回りが利く。
 
お店を出て 一時停止して大きな道路へ左折で合流。
完全に停まると 方向指示器の音しかしない。
エアコンが付いていると その音もするのだが あえて切っておいたので 静かだった。
三菱自動車の人が言っていた話だけど・・・。 
信号で停まっている時、音がしないので 青になって アクセル踏んでも 走らないのでは?と 不安になるそうだ。
なるほど その気持ち 、わかる。
試乗を終え 車を駐車して、普通なら エンジン音で ONかOFF判断できる。 
しかしiミーヴは 何も音がしないので エンジンを切り忘れても 気付かないかも。

ちなみに 購入するとなると 400万円くらい するそうだ。
軽自動車なのに・・・。
時間はかかるが 家庭用のコンセントでも 充電できるらしい。
そして 私たちが試乗した車は 数年前の試作品、ということで 3000万円くらいだって。
今までに私が運転した車のなかで 一番高価な車だ。 

懐かしい名前発見!!

2010-03-25 23:00:45 | インポート

先日、福井県民のブログを検索して読んでいた。
実家のある 三国町在住の方のブログ。
息子さんが中学校を卒業されて 皆勤賞をもらった、と書いてあった。
あ~私も 同じ中学校を卒業して 皆勤賞もらったな~なんて思いながら 読んでいた。
賞状の画像があったので 私がもらったのと同じ様式かな?と じっくり見た。
その、校長先生の欄に 懐かしい名前が・・・!!。
私が 中学生の時の担任の先生の名前だった。
へ~、あの先生が 今 校長先生なんだ~と 懐かしくなった。
背が高く、顔の小さい、熱血な先生だった。
中学卒業以来、会ってない。
こっそり、顔だけでも 見たくなった。
私のことなんて 憶えてないだろうしね。

三国町在住の方のブログ→http://himoasobi.blog99.fc2.com/blog-entry-157.html


ガスコンロ その後

2010-03-22 23:57:46 | 家の中のもの
今朝、ガス屋さんが来てくれた。
結局は 夫が力ずくで外そうとしてたのを ガス屋も外すことが出来なかった。
そして 別の所から管を外し そこに ガスの口を付けた。
ガスの口は 元々、卓上コンロや ガス炊飯器などに使えるよう 外側についていたヤツ。
「使わない?」と聞かれ うなずくと それを外し 付け替えたのだ。
結局 ガス屋さんが持ってきたガス管などは一切使わず、我が家のものを使いまわして完成。
仕上がりは プロの仕事って感じじゃなかったが 私たち素人では 無理と思うので 頼んでよかったかな。
1万1千円取られたけど そんなモノかな?
コンロを取り外した後には コンロが乗っていた収納戸棚の天井に 隙間があって そのままでは新しいコンロは乗せられない。
ガス屋さんは 今まで付いていたコンロの天板を置いて 「この上にコンロ置いたら ちょうどいいよ。」と言っていた。
でも それじゃ 穴がああいてて カスとかが 下に収納してある物に落ちるよ。

で、板でも買おうと 午後から ホームセンターに行き 足りないガスのホースなどを探していると いいモノを見つけた。
コンロの下に敷くモノで 薄い引き出しが付いてて 調理台に使えるもの。
これを敷いて コンロを乗せたら 板は要らない。これはいい。
そして ガスのホースや カチット、まな板上の照明器具、古くなってた蛇口のコマ 猫飯・砂などを購入して帰った。
早速 夫がガスコンロの設置をがんばってくれた。
下に敷いた 引き出しの分、両脇の調理台より高くなってしまったが まあいいか。
キレイではない 使い古したガスコンロだが 十分使えるし 何より安く済んだ。
ビルトインじゃ無いので 隙間にカスなど落ちると 始末が大変だ。
その辺を なんとか解決したいが・・・また今度。
とりあえず 使えるようになったガスコンロで 早速 ワカメの赤だしを作ったよ。
 

ガスコンロ

2010-03-21 23:57:59 | 家の中のもの

新居に付いているガスコンロは 夫の両親がマンション購入時から付いているものである。
よって 30年モノ。
キレイに使ってあるが 火力は弱いし 魚焼きグリルがひどい。
火をつけると 「ボン!!」っとなってから 日が全体にまわる。怖い。
そして 2秒後、再び「ボン!!!!
」と・・・火が消えたりする。怖い。
炎も 所々オレンジ色で 怖い。
越してきてからは 怖いので 食パンを焼くのに使っただけ。
魚は フライパンにクッキングシートを敷いて焼いた。
もちろん 夫の両親は 先月まで ここで魚を焼いていたのだが・・・。怖い。

今まで使っていたガスコンロは 全然壊れていないので それを付け替えようと思っていた。
 
しかし ここに付いているコンロは システムキッチンの一部になっている。
昔のなので ビルトインコンロほど 一体化はしていない。
越してきてすぐ ガスの点検に来た リベナスの人に聞いたところ・・・
「これはガスの台(コンロが載っている収納戸棚)から替えないとだめですね~。」
「いくら位かかります?」
「台は4万円から、工事費混みで5万円ほどかかります。」 
「じゃあ、ビルトインコンロにするなら?」
「プラス10万円で、15万円ほどですね。」
・・・けっこうするなぁ~。

ということで 悩んでいたが 先日 元リンナイ社員である義母のお兄さんと電話で話した際に聞いたら
「そんなもん 自分で外しゃあ~。ねじまわしでできるわ。」と言われた。
へ~自分で出来るんだ。ガス台、このままでもいいんだ。と 本日決行。
お昼過ぎ、ひよちゃんをお昼寝させてから開始。
ガスの元栓を締め 両脇にみっちり貼ってあったテープを取り、ごとくや受け皿を外す。
ねじ回しで見えるねじを外すが なかなか本体は動かない。
ふと、つながっているガス管を見ると これは素人には 絶対無理そう。
夫は 自分のミニカーや車の本の始末をしていたが 私の話を聞いて ガスコンロをさわりに来た。
さらにバラバラになっていくが ガス管とつながった部分は やっぱり取ることができない。

結局 ガス機器の会社に 電話でSOS。明朝来てくれることになった。
部品代込みで 1万6千円ほどかかるらしい。

ガスコンロが使えなくなった今夜のご飯は 炊飯器&電子レンジで作った。
人参、たまねぎ、しめじ、ソーセージ入りの ピラフを炊いて 上にチーズを乗せて チンした。
後は 加熱しない野菜サラダ。なかなか美味しかったよ。
 
明日は ガスコンロが 使えるかな?


音楽の世界へようこそ♪

2010-03-18 23:58:20 | 注目の商品

福井県出身の有名人といったら・・・
各県民の出てくる番組だと 大和田伸也 かな。
あと、五木ひろしも 福井から出たスターだ。
モーニング娘の 高橋愛も 福井出身だね。
最近 地元で聞いたのだが ヒナタカコという・・・シンガーソングライターだったかな?も なかなか良いらしい。

先日 久しぶりに 川本真琴がCDを出したことを知った。
福井県出身のシンガーソングライターなんだけど 知ってるかなぁ。
10年ちょっと前に 「るろうに剣心」ってアニメの主題歌「1/2(にぶんのいち)」が ヒットしたんだよ。
福井県出身の歌手って あんまりいないし 応援してたんだよね。
その 川本真琴が アルバムを出したって聞いたので 皆さんにお知らせ(*^_^*)。

それが
「音楽の世界へようこそ」(ディスクユニオン・3150円)。

品切れのお店が多いらしいから 注文しないと手に入らないカモ。
 
ちなみに そのアルバムの中の1曲  

<EMBED height=344 type=application/x-shockwave-flash width=425 src=http://www.youtube.com/v/spbKflrBl-8&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1 allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" wmode="opaque">

福井新聞に載っていた記事によると、福井で撮影されたらしい。
母校や レッサーパンダのいる 西山公園で 撮影したんだって。
レッサーパンダ かわいかったよ★。
自宅(?)で ご飯作ってるシーンがあるんだけど バックに映ってるポスター、お母さんだ(^^ゞ。
以前のシングルの曲しか知らない人は 早口のイメージがあるから あれ?って思うかもね。


急行能登の思い出

2010-03-13 23:56:27 | おでかけ

私は 気楽な一人旅が好きだ。
結婚前には 年に数回、JRに乗って 旅に出かけた。
でも お金が無いので ほとんど 友人の家に泊めてもらっていた。
それで、神戸方面か 東京方面しか 行っていない。
一人旅は 気楽だが 淋しがり屋の私には 現地に友人がいた方が ありがたかった。
出発の駅は 芦原温泉駅。
福井駅から 金沢方面に3駅目。
関西方面に行くときは 「雷鳥(サンダーバード)」に乗る。

そして 東京に行く時は・・・「急行能登」に乗った。
今は 金沢駅が始発だが 以前は 福井駅が始発だった。
混雑する連休前夜でも 私の乗る 芦原温泉駅ではまだガラガラ。
自由席だが 好きな席に座れた。
この列車は 夜9時半ごろ 福井を出て、朝6時過ぎに 東京に着く。
一晩かけて ゆっくり進む。
寝台列車ではなく リクライニングするシートのみ。
その分 安く東京に行ける。

私は 毎回 母に送ってもらって 急行能登に乗る。
あらかじめ 別のカバンに 列車の中で快適に過ごすものを 用意してある。
まずは 枕。これは 柔らかい下着やタオルなどを 巾着袋に入れた物。
これが有ると無いとでは 快適さが全然違う。
そして 旅先の情報誌、手帳、ウオークマン、お菓子、お茶、毛布代わりの防寒着。
旅に出るときは たいてい 急に決めて出かけるので 細かい行き先は 列車の中で決めることが多い。
あと、東京の地下鉄は 難しいので 目的地までの乗換えを調べたりする。

金沢駅に着くころには それらをテーブルに広げて 窓際の席でのんびりくつろいでいる。
そして 富山駅に着くころには うとうと・・・。
ああ、新潟の海岸沿いを走ってるな~と思いつつ 夢の中へ。
時々 目を覚まし 今停まってるのは どこの駅だろう、と思ったりもする。
一番気温の下がる深夜に 標高の高い所を走ってたりするので 春や
秋でもすごく寒い。
そして 大宮あたりで目を覚まし もう明るくなった車窓からの景色を見ながら 体も覚ます。

大型連休前夜だと 金沢辺りから混みだし、富山から乗った人は 座れないことも多い。
夜通し走るので 下に 新聞紙を敷いて座ったり眠ったりしている人もいた。

私が初めて乗った頃は 長野県を通っていたと 記憶している。
初めてで 今 どこだろうと 気にしていたし 乗る前から ルートは調べていた。
いつの間にか 長野は通らず 新潟から群馬に抜けるルートになっていた。

そうそう、群馬の 新潟寄りにある 土合駅が 土砂崩れになり 乗ろうと思った急行能登が 急きょ運休になったこともあったなぁ。
くそ~土合駅め~って 恨んだよ。

あと、急行能登の車窓から 金沢駅で 東京への矢印が 東(新潟の方)に向いていのに気付いた。
福井駅だと 東京への矢印は西の方(米原の方)を向いてる。 
福井からだと 北陸本線で米原まで行き、新幹線に乗り換えるのが近い。
金沢だと 新潟から 上越新幹線に乗ったほうが 近いのかな?。

そんな 色々な思い出がある 急行能登が 無くなってしまった。
各テレビ局が その様子を伝えていた。
名古屋に住んで もう乗る機会は無くなったが なんだか 淋しいね。
私は 電車で旅するのが好きだ。


皿茶碗皿コップ皿おわん皿グラス皿器皿・・・♪

2010-03-10 23:56:42 | 家の中のもの

引っ越しの為 箱詰めした食器を出した。
全部で5箱。
最終日まで梱包しなかった 最低限度使う食器の箱だけは 初日に開けた。
残りの4箱は のんびり 開けていった。
つい数週間前に梱包した食器たち。
新聞にくるんで ヒモでしばって 箱の中にキレイに納まっている。
それを出すたび 我ながら きれいに梱包したなぁ・・・と ホレボレしながら 出している。
ま~なんてすばらしい箱詰め!と うっとりする。

我が家の食器は 多分 一般家庭の平均より 多いと思う。
結婚前に 100円ショップなどで買った食器。
結婚してすぐ、夫の母が 常滑焼まつりで買って送ってくれた たくさんの和食器。
愛知県に引っ越してきて 毎年のように行った 瀬戸物まつりで買った食器。
アイトーという陶器会社の 蔵出し市で お値打ちに手に入れた食器。
箱に入ったまま、使ってないものもある。

箱に入ったままのものは、しまってあるが その他の食器は 食器棚に収めていた。
徐々に増えていったので 2段にできる台を入れたり 四苦八苦して 
きちっと収めてあった。
しかし 新居には 作り付けの棚があって 食器棚を持たない義母は そこに食器をしまっていた。
なので 私も そこを利用することにした。
作り付けの棚は リビングに向いているので こちらは頻繁には使わない食器を入れた。
食器棚は キッチンにあるので いつも使う食器や小皿、タッパーと グラスも入れた。
いままで きちきちに入っていた食器棚が ゆとりある空間になって なんだか並べるのが楽しい。
作り付けの棚は 中が見えないようになってはいるが 同系の食器を 同じ棚に並べた。
もう食器棚は いい感じで満席だが ここに入れたいな~って考えてるお皿がある。
でもまぁ 全部きれいになってからでいいか。
とりあえず 物置のようにしてある部屋の段ボール箱は まだ手付かずだしね(^^ゞ。


ショコラブルワリー

2010-03-08 23:56:04 | 注目の商品

サッポロビールから発売された 「ショコラブルワリー」。スイートと ビターがある。
チョコレートで有名な ロイズと一緒に作ったんだって。
チョコレート麦芽と カカオが入っているらしい。
スイートは ネット限定で 販売してた。
ビターは スーパーで売ってた。

 スイート。
 ビター。
バレンタインデーに 夫の両親に プレゼントしたよ。
引っ越しのごたごたで 我が家の分は しまったままになっていた。
ようやく 冷蔵庫に入れたから 今夜 カキフライとともに 飲んでみたよ。

私は 一口だけ 飲んでみたが・・・
ニオイは ほんのり 香ばしいチョコのにおい。
黒ビールに カカオの味が・・・ 
「カカオ80%」など 苦味のあるチョコのような味。
元々 ビールはそんなに好きじゃないし 黒ビールも苦手なので 私は好きじゃない味だったよ。
結局 ジンジャーエールに変更!

ひよちゃん、最近は 人の飲んでるモノ、食べてるモノを欲しがる。
ビールも欲しがるので 空いた缶をきれいに洗ってやると それで満足してくれる。
飲むまねをして 「っあ~~~!」っと いい飲みっぷり(^^ゞ。


スガキヤラーメン

2010-03-06 23:56:41 | おいしかったモノ(料理)。

今日明日と スガキヤラーメンで 半額セール!
これは行かなきゃ!と 夫の両親を誘って ラーメンを食べに行った。
スガキヤラーメンは 名古屋では 超有名な 激安ラーメン店。
ほとんどの店舗は ショッピングセンターなどの フードコートに入っている。
ラーメンが280円、肉入りラーメン(チャーシュー麺)が360円など。
他に かやくご飯とサラダ又はコーヒーゼリーのセットが280円。
これが 半額になるのだから 安すぎる。
私たちは 1番高い 特製ラーメン(チャーシューと温泉玉子入り)を 食べた。
半額で 210円。これに かやくご飯とサラダのセットを付けて 350円。
ひよちゃんは 半額で140円のラーメンを 1/3食べた。

このラーメン屋には 面白い物がある。
その名も「ラーメンフォーク」。
丸いスプーンの先に フォークの先が付いている。
これで 麺をすくって スープも飲める、割り箸要らずの エコな ラーメンフォークだ。
ひよちゃんは 初ラーメンフォークだったが 特に気にせず 使っていた。
でも スプーンの部分に乗せた野菜を食べようとすると フォーク部分が口の奥に入り 難しい。
横から口に入れればいいんだけど・・・。

そうそう、ラーメンじゃ 野菜が摂れない、と思って 家で 準備してきた。
人参とキャベツ、もやしを茹でて持ってきたのだ。
これをラーメンにトッピング。
煮汁も入れて 味を薄めたよ。

半額になった スガキヤラーメンだったが 夫の親が 出してくれたので 結局 タダになった。

 


ポテトチップス。

2010-03-05 23:56:17 | おいしくできたモノ(おかし)


ひよちゃんが食べているのは ポテトチップス。
コレは 自家製。もちろん 超薄味、ノンフライ。
ポテトチップスを作れる道具を 以前買ったの。↓

この、隙間に うす切りのじゃがいもを 差し込む。
7分ほど 電子レンジにかければ 完成。
もちろん じゃがいもを薄く切ってくれる道具も 付いている。

今までに 何度か作った。
その都度 塩の付け方、量に 試行錯誤。
初めに付けてから チンすると 塩が効きすぎる。
あとから付けると ノンフライの為 乾燥していて塩が付かない。
・・・で 結果は 切ったじゃがいもを 塩水にサッと漬けてから チンする。
今日は そうやって作って なかなかよい 塩加減になった。
他に 青海苔もやってみた。

このポテトチップス、電子レンジで乾燥させて パリッと出来上がるのだ。
なので チンが足りないと シナっとしてる。
様子を見て ちょっとずつ 時間をプラス。
で、やりすぎると こうなる(+_+) ↓。
・・・黒こげ。
この、「シナ」っと「黒こげ」の真ん中が 「パリッ」なのだが なかなか難しい。


ひな祭り その後

2010-03-03 20:49:32 | @ケータイより。
201003031939002.jpg
ひよちゃんは 写真を撮ってる最中から 食べたそうにしていて 私が目を離した隙に 頭の部分の焼き海苔を つまんで食べてた。
しかし…喜んで食べたのは 焼き海苔だけ(T_T)。
うずら玉子は 初体験で 噛んですぐ べぇ~っと出した。
鮭ご飯は 食べさせたら食べた。
小松菜とニンジンは 好きなので 勧めたら食べた。
まだ「かわいい~」なんて言うわけもなく、せっかく作ったけどしょうがないか。

バンクーバーオリンピックに行ってきました~。

2010-03-01 23:56:40 | おでかけ

201003020037001.jpg

オリンピックを見に バンクーバーまで行ってきたよ
フィギュアスケート 男子のフリープログラムと 女子のショートプログラムを 見たの。

・・・・・・って人から お土産をもらった。
マスコットのSUMi・・・クマ?と 缶入りのチョコレート。
奥の箱は メープルティーだって。
ほんわり メープルシロップの香りがするけど 甘くはないよ。
ティーパックなんだけど 糸がついてなくて 不便。
オリンピックは 終わっちゃったけど 名古屋は もうしばらく 盛り上がりそう。

我が家は 真央ちゃん家が結構近いので 応援してました。