にゃんこちゃんち☆

おいしいもの大好き♡
お弁当にお料理、子育て、福井、名古屋・・・
時々ねこ。

お昼寝の風景

2009-05-31 23:58:33 | にゃんこぷりん

ある日のお昼寝。 この日は少し肌寒かった。
ひよちゃんには いつものバスタオルと その上から 肌布団をかけてやった。
で、しばらく後に見に行くと・・・。

いつからか にゃんこが布団の上にいた。
そして やっぱり暑いのか ひよちゃんの足が・・・(^^ゞ。
まぁ バスタオルはかかってるから いいか、と 居間に行くと・・・。

さっき私が見ていた広告の下に 何かいる。  ・・・ぷりんだ。
ぷりんは 人が見ている広告や新聞の上で邪魔をするのが好きだ。
見ていなくとも それらの上に乗るのも好き。
この日は 走り回っていたので 広告の下に滑り込んだら 座布団の下に入っちゃったみたい。
そうこうしていると 寝室から ひよちゃんの声が聞こえる。
見に行くと・・・。
 
目を覚まして しばらく経っているようで 回転していた。
赤いのは私の枕。
こうやって じたばたしてたら にゃんこは逃げていった(^^ゞ。

この布団は ねこたちに好評で ぷりんが寝ているときもある。
ひよちゃんが小さいから 時々 足を踏んでることも・・・。
これから暑くなると もうくっついてはこなくなるから いまだけのお楽しみである。


立派なアスパラガス

2009-05-31 00:06:59 | おいしくできたモノ(お料理)

夫が会社の人から アスパラガスをいただいてきた。
北海道産らしい。 太くて立派なアスパラ。
ひよちゃんに持たせてみたら 案の定 口に入れようとした。

  
この日のメニューは グラタンだったので アスパラも入れてみた。

大きいので 1本ずつでも 充分な存在感。
ちなみに夫は アスパラは苦手である。


なかよし

2009-05-30 00:13:51 | @ケータイより。
200905271043000.jpg
ひよちゃんは にゃんことぷりんに すごく興味を示している。
そこにいるのを 見ているだけなのに きゃ~っと 興奮することもある。
最近は 触ろうと 手をのばす。
ぎゅうっとつかもうとするので「なでなでだよ~」と 教えたりする。
でもひよちゃん 夜中に目を覚まして 枕元で寝ている にゃんこだかぷりんだかを 触っていることも…。
あんまりちょっかい出しすぎて ひっかかれたり 噛まれたりしませんように…(^^ゞ。

つくね☆デラックス

2009-05-27 23:39:43 | おいしくできたモノ(お料理)

鶏ひき肉が 安かったので 久々に つくねを作ったよ。

付け合せは 今人気の もやし。安くて手軽。茹でただけ。
そして しいたけ。北海道産。

レシピのあらすじは・・・
① 鶏ひき肉に塩を入れ よく練る。
② ①に おろした長芋とにんにく、みじん切りの白ネギを入れて よくこねる。
③ ②に 卵白と、好きな調味料(コショウ、ごま油、しょうゆ、など)を入れ こねる。
④ 冷蔵庫で 1時間ほどねかせる。
⑤ 生地は成型できないくらい ゆるいと ふわふわに焼きあがる。卵白や長芋で調整。
⑥ お玉ですくって フライパンに直接乗せ 焼く。
⑦ 焼き上がりに みりん・しょうゆで作ったタレを フライパンにまわしかけ、焦げないよう照りを出す。
⑧ 照りがついたら 出来上がり。ネギや卵黄をかけてどうぞ。


ラッキー?ふたごのキミ

2009-05-25 10:12:36 | @ケータイより。
200905221526001.jpg
玉子を割ったら こんなのが でてきた。
これって ラッキー?

以前は時々見かけたけど 最近は 不良品として 出荷はされないって聞いた気がする。
こんだけ くっついてたら 見落とされても仕方ないか。

この玉子は あげの中に入れて玉子巾着になりました。

ピラフって簡単でおいしい!

2009-05-20 23:40:17 | おいしくできたモノ(お料理)

先日 「はなまるマーケット」で ピラフを特集していた。
お米から フライパン一つで作るって物で とても簡単そうだった。
おととい、帰宅が遅くなり、ご飯も炊いてなかったので、思いついてこれを実践。
テレビでは 鶏モモ肉を使っていたが 我が家はエビにした。
 
サラダはスモークサーモンとベビーホタテのカルパッチョ。
ドレッシングは 各々好きなように作った。
私は オリーブオイル・レモン汁・酢を同量入れ、砂糖、塩、ブラックペパーで味をととのえた。

夫は しょうゆを入れていた。

ピラフは 番組ホームページに詳しく載っているが これは我が家で作ったレシピ↓

材料 米・・・2合 コンソメ・・・小さじ2 塩コショウ・・・適宜 
    たまねぎ・・・4分の1 にんじん・・・たまねぎと同量
    エビ・・・15尾 バター・・・20g 水・・・360cc

① 米は洗って水を切っておく。野菜はみじん切り、エビは殻をむく。
② フライパンにバターを入れ エビ、野菜の順に入れて炒める。
③ 玉ねぎが透き通ってきたら 米を入れ炒める。
④ 米が透き通ってきたら 水、コンソメ、塩コショウを入れかき混ぜてふたをする(強火)。
⑤ 沸騰して蒸気が出てきたら 火を弱め 9分待つ。
⑥ 9分後 火を止め 7分蒸らす。

そして 我が家ではフライパンごと食卓へ。
見た目 豪華だけど 作るのは簡単で また作ろうって思ったよ。 


7ヶ月検診と歯

2009-05-19 23:50:08 | ひよちゃん
先日 ひよちゃんの口の中を きれいにしていたら 先日生えてきた歯の隣に もう1本発見!!
さっそく撮影してみた。(5月16日撮影)


最近は おもちゃを噛むと カチカチと音がするし、噛まれると痛い。

写真撮影中は 口をなかなか開けてくれず、結局 うわ~ん!!と泣いて開けた口の中をパチリ☆。
撮影終了後の 笑顔。まだ目の中に涙が・・・(^^ゞ。

7ヶ月検診にも行ってきた。
おすわりもできるようになったし、人見知りもする。
しかし 少し体重が少ないので たくさん食べさせてと言われた。
そういうとこは 両親に似ないんだなぁ・・・(-_-;)。

引き続き おかしな一家。

2009-05-18 23:34:25 | なんでもないコト

この間の続きで 申し訳ない。もう少し愚痴らせてください。
yukoさんのブログでも 非常識な葬儀にまつわる話が載っている。 
読んでると あ・これも言いたい!!ってのが 出てくるのです。

告別式、火葬が終わり、初七日の法要後に 精進落としのお食事。
喪主夫婦(義叔父夫婦)は あいさつはしたものの 端に座って 食べるのみ。
普通 お茶やお酒を注ぎにまわるんだよね。
で、シメのあいさつもしなかった。
おばあちゃんの弟さんが 席を立って ようやく皆さんがぞろぞろと帰りだした。
それを 追いかけるように 余ったお菓子を配っていた。
この話を 後日 義母に話したら 「娘の結婚式の時も 注ぎにまわらなかった」そうだ。
あと、この一家 お歳暮やお中元のお返しをしないらしい。
義叔父の兄弟から、送られてくるのだが 元気なときはおばあちゃんが デパートに出向いてお返しを送っていた。
しかし おばあちゃんが 行かなくなると、そのまま もらいっぱなしになっているそうだ。
また ここの一人娘は 私の義父のつてで 大きな会社に就職した。
無名の短大出では 就職できそうにない会社だ。
それなのに 義父には一言のお礼もなかったそうだ。もちろん、入れてくれたお偉いさんにも。
今でも 娘の夫の実家から何か贈ってきても お返ししないみたい。
一度、「あら、こんないいものもらったら お返しが大変ですね
」と 言ってみたことがある。イヤミ?
それから、義母と義叔父妻(義叔母)は 時々買い物など 一緒に行っていた。
結婚後は私も一緒に 行った。
すると ランチや 喫茶店に入ることもある。
義母は 義叔母にとって義姉になるから 昔から お金を払っていたそうだ。
私も出してもらうが 悪いな、と思い「出しますよ」って言う。
でも取ってくれないから それなら・・・と 小銭だけは払うようにしていた。
しかし この義姉は 全く出す気も無く レジをしていると すっと先に店を出る始末。
それに 出してもらうのを分かっていて 義母より高い物を 平気で注文する。
また ショッピングセンターなどで のどが渇くと 喫茶店の方に歩いていく。
私は 食品売り場のペットボトルだと100円くらいで済むから、と勧めるが 喫茶店に行きたいらしい。
そして個々で買うことになったが 高いカキ氷に目が止まり「これにしようかな」なんて見てた。 
義母が「冷たいのはイヤだね」と お金を出してもらえないと分かると 安いペットボトルにしていた。 

義母が 義叔父夫婦と食事に行っても この夫婦は お金を出さないらしい。

こういうのって 近親者が注意しないと 誰も教えてくれないよね。
もう遅いけどさ。

そしてこの義叔父、今まで転職を繰り返していたそうだ。
今は 定年退職し、家にいる。
たしか64歳。年金はもらっているのか?っていうか もらえるのか?
そんなんじゃ 退職金だって知れてるだろうし。
義母が心配してたのは おばあちゃんという財布がなくなって 今度は娘夫婦に頼るんじゃないか?って。
あの家と土地の 相続税は 払えるのか???


おかしな義叔父一家

2009-05-15 23:26:19 | なんでもないコト
先日亡くなった おばあちゃんと同居していた 義叔父一家の・・・愚痴です。
先日の記事
おばあちゃんには 長男・長女・次女・次男・三男の 5人の子がいる。
義母、義叔父以外の 叔父・叔母のことを ↑で表記する。
同居していたのは 次男夫婦。
娘がいたが 嫁に行った。今は出産の為帰ってきていた。

おばあちゃんの葬儀の喪主は 義叔父だった。
しかし 葬儀代が無いから 出せないと言う。
仕方なく長女である夫の母が立て替えた。
死亡届を出す為に 区役所へ。次女がついていった。
駐車料金を払うのに 娘のサイフから出していたそうだ。
告別式の日、火葬場へ行く人たちは 焼いている間に軽食を食べたらしい。
斎場に残っていた私に 斎場の人が「うどんか何か取りましょうか?」と聞いてくれたが
お腹がすいてなかったので 断った。
その、私のうどん代も 義叔父は出せなかったらしく 義母に請求したらしい。
初めは遠い斎場だったが 近くの葬儀場に変えた。
初めの斎場までの 遺体の輸送費が 6万円くらいだったそうで 後日請求が来た。
すると 義母に電話で「出してくれ」と言ってきた。
長女は「そのくらい、出せないの?」と聞いたが「出せない」そうだ。
この先、法事やなんかに「お金ないから出して」と言われちゃたまらないので、
「この先は 自分で出しなさい」と 突き放したそうだ。
葬儀の香典は 葬儀代として使っていない。義母が立て替えたままだ。
だから 6万円くらいその中から出せばいいのに・・・?。
それから 亡くなってからお通夜まで、葬儀の段取りやいろんな話をしたり、納棺があったりして
兄弟でおばあちゃんちに集まっていたのだが 昼時に義母が「お昼どうする?」って 義叔父の妻に聞いたら、
「そんなもん用意してないよ!!」と 非常識なことを聞いたかのように怒鳴られたそうです。
仕方ない、外に食べに行ったそうです。
また、別の日。義叔父に言われて 義母が 義叔父の家に行った。
立て替える お寺に払うお金を 銀行でおろして持っていったのだ。
GW中で 銀行が混んでいたため、着いたのはお昼時。
義叔父一家は お昼ごはんを食べていた。
ようやく着いた義母が 義叔父に声をかけると 妻から「今ご飯中だから 後にして!」だって。
義母は ご飯を食べずに ここまできたのだ。車は乗れないから 歩き&バスで。
それも 出せないというから 立て替えてやったお金を持って。
義叔父は車に乗れるんだから 送ってあげるとか、妻も 昼時に来るんだったら 一緒に準備しておくとか・・・。
数年前にお金を貸して 返してもらう時に「せっかくもらったボーナスなのに もらった気がしない!」といわれたそうだ。


前回も書いたが 今まで 光熱費、電化製品、固定資産税など 食費以外はおばあちゃんに出してもらっていたのだ。
なのに なんでお金が無いんだろう。
私と義母の考えは あるんだけど使いたくない、ってことじゃないかな と思っている。
ああ、なんか少しスッキリした。

ピアニスト!

2009-05-13 23:12:51 | ひよちゃん
先日 親戚の家で ピアノを楽しそうに弾いていた。 
音が鳴るのが 楽しいみたいで 飽きもせず結構な時間 触っていた。
音の高さも分かるのか 低音の方へ体ごと手を伸ばしたり 両手を広げて 低音・高音を一度に弾いたりしていた。 

そこで、我が家に眠ってた キーボードを出してみた。


親戚の家では 黒鍵をよく叩いていたが キーボードは鍵盤が軽いからか どちらも叩いていた。
押している間中 音が鳴るのも楽しんでいた。

私の果たせなかった夢「ピアノをなめらかに弾く」が できるようになって欲しいな。