にゃんこちゃんち☆

おいしいもの大好き♡
お弁当にお料理、子育て、福井、名古屋・・・
時々ねこ。

雪の日の動物園。

2012-02-02 23:57:39 | 東山動植物公園

今日は名古屋でも 最大15センチの積雪で、最高気温も1,3度だったって。
そんな中、雪遊びがてら、動物園に行ってきたよ。

まず、マンションの入り口で 雪だるま作って・・・
「手」にする棒がないなぁ、じゃあ 動物園の周りで拾ってこようか!って。

 私は 雪の中の動物たちが見たいなぁって思ったんだけど・・・。
ひよちゃんは ただ 雪で遊びたい!
新雪の上に足跡つけたり 雪をつかんで 私めがけて投げたり、すっごく楽しんでた。
動物園のシーサーも雪まみれ。(名古屋弁だと「雪まるけ」)
肝心の動物はというと・・・

ライオンやゾウ、サイは獣舎の中。
ユキヒョウやトラや ヤマネコたちは 屋根があるから 雪は積もってなかった。
ラクダは 半分だけ除雪されてて 獣舎を掃除中のためか 外に出てた。
キリンは 獣舎と運動場を行き来できるようになってたけど 獣舎の中から ちょこっと出てきてた。
アシカやペンギンは 生き生きと水の中を泳いでた(残念ながら工事中でちょこっとしか見られない)。
カンガルーは雪の上にたくさん足跡つけて 飛び跳ねてたのもいたけど・・・基本的には獣舎の周りにいたよ。
ホッキョクグマは いつも通り、獣舎に入れて欲しそうに うろうろしてた。

最後、ふれあい小動物園で ヤギを見てきた。
ひよちゃんも私も 手袋してたし 今日はエサやりはやめとこう、って思ってたのに。
飼育員さんが「今日はお客さん少ないから エサやりしていって」と勧めてくれる。
私が「手袋脱ぎたくないから・・・」と言うと ひよちゃん「手袋ぬぐわ」って脱ぎだした。
えー冷たいのに・・・って思ったけど まあ仕方ない。
50円でエサを購入して ひよちゃんエサやり開始。
今日のヤギは みんな柵の中にいて 「エサちょうだい」って顔を出してた。
1粒やって移動して また1粒・・・順番にやってたはずが―――。 
よく見たら 同じヤギ「のびた」が ついてきて ほぼ毎回食べてた(-_-;)。
←のびた(ヤギ)。
リスも見に行ったが 1匹も見当たらず。
ニホンザルは 高いところで日向ぼっこ。

帰りにはちゃんと 雪だるまの「手」にする棒を 拾ってきたよ。

ひよちゃんは 1日中 新雪があれば 常にそこを歩いて 私に雪を投げつけていた。
なので 二重に履かせた靴下も ズボンもベタベタ。
上は 袖口がベタベタ。
さっそく車の中で 着替えた。


ろうばい=老梅じゃないよ。

2012-01-26 18:31:15 | 東山動植物公園
2012012616190000.jpg
植物園を散策してたら ろうばいを発見。
ろうばいって 他の梅より早く花が咲くから 気づいたらいつも終わりかけなんだよね。
だから こんな つぼみがたくさんのろうばいは めったに見ないかも(^^;。
こんな寒い時期に 植物園や梅林には 行かないもんねぇ。

ろうばい、すごくいい香り。他の梅より、香りが濃いんだよ。
ひよちゃんも、私に抱っこされて、一生懸命匂いをかいでた。
 
ところで、「ろうばい」=蝋梅と書くんだけど 花びらが 蝋(ろうそくのロウ)のような質感から そんな名前らしいよ。

緑の中に 白い花って ステキだねぇ。サギソウは飛んでるみたい。

2011-10-12 20:30:40 | 東山動植物公園

8月の終わり、テレビの地元ニュースで 東山動植物園で サギソウがきれいに咲いてますよって言ってた。 
ほんと、かわいい。見に行こう!
週1回の東山動植物園、ほとんど動物園に足の向く私たちは 隣の植物園へ行ってきた。

入り口近くの 植物会館では、折鶴に植物の種を入れて 被災地に送る活動をしていた。
たくさん折ってねと書いてあったので 8羽 折ってきた。
水に溶ける紙で 折鶴ごと 鉢に入れると 芽が出るそうだ。

そのあと、ガイドボランティアの方に 見所を聞き、植物園をぶらぶら。
暑い日だったが 池のほとりの休憩所は涼しく、お昼ごはんを食べた。

サギソウは 池に近い 湿地帯にあった。
以前 ハッチョウトンボを観察した湿地帯。
想像してたより サギソウは小さかった。
 
サギが飛んでいるみたいな花。ひよちゃんの指と比べると 小さい。
で、ガイドの方が言ってた「シラタマ何とか」はどこかな~と探して・・・・
他に目立つ花は無かった。
あれ??と思ったら なんと この小さな白い点々が 花だった。
見た目は 茎を途中で切ったら 白い汁がでて固まった って感じで 花らしくない。
よく見ると・・・
 
これがもうちょっと開いて 星のような花になるそうだ。漢字にすると、白玉星草・・・?
別名 コンペイトウ草とも言うらしい。
ほんと かわいくて 緑の葉に 白が映えて 星屑のよう。
緑の葉っぱの夜空に サギソウの白と シラタマホシクサの白とが ステキだった。 

シラタマホシクサは、東海地区でしか見られないそうなので 機会があったら見に来てね。
なんでも 豊橋市に 群生地があるそうだよ。
東山植物園の この湿地は ちょこっとなので これが広いところに いっぱい咲いてたら・・・
見ごたえあるだろうな~。
サギソウは終わったみたいだけど、シラタマホシクサは まだまだ 見ごろです!


ナイトZOOに来たら芸能人が!でも なかなか暗くならないよ~。

2011-08-06 23:59:03 | 東山動植物公園

毎年恒例になりつつある、東山動植物園の 夏のイベント。
「ナイトズー&ガーデン」に行ってきた。
開園は いつもどおり 午前9時。
閉園が いつもの5時じゃなく 8時半。
私たちは 1時半ごろ入園した。
いつもは車で行き 無料の駐車場にとめるけど、今日は どの駐車場も有料。 
なので 地下鉄&バスで行ったよ。

義母も誘ったら 「暑いからな~」と迷っていたが 一緒に来てくれた。
確かに 今日は 蒸し暑く 汗が止まらない1日だった。

先日 オープニングイベントに参加した 星が丘門から 入園。
植物園をゆったり歩いていると 歌が聞こえてきた。 
テレビ局の企画で ソナーポケットが作曲、青木さやかが作詞した 戸田恵子が歌う歌。
すべて 愛知県出身で作った 東山動植物園をテーマにした 歌「東山の風~手と手つながれ~」。
録音されたものを流していると思いきや・・・戸田恵子さんが 歌ってる!
急いでステージ前に座り 聞き入った。
5時からやる 番組生放送の リハーサルだった。
ひよちゃんに「アンパンマンの声のおばさんだよ~」って教えたら 義母が「お姉さんでしょ!」って。
「もう50いくつだから おばさんですよ~」と言うと もっと若いと思っていたらしい。

その後 キリンやシロクマ、ペンギンなどを見て 3時にお昼ごはんを食べた。
夕飯を 閉園後の9時に食べる予定なので 昼食も 遅めにした。
ひよちゃんと私は 12時頃に 軽く食べたけどね(^^ゞ。
ペンギンを見ながら 昼食をとっていると こんな時間に食べてる人があまりいないので・・・
からすに狙われた。
口を開けて うろうろしている。
ハトも うろうろ・・・ハト大好きひよちゃんは 追いかけて 楽しんでた。

動物園は まだまだ明るい。
そうだ、観覧車の無料券があった!と みんなで 観覧車に乗った。
義母と夫・・・親子で観覧車なんて 久しぶりだろうね。
そして ひよちゃんも参加して作った モザイク壁画のところに行くと・・・もう 隠してなかった。
完成から今日まで ブルーシートをかけてあったけど もう キレイに姿を現していた。
いままで 近くからしか見てなかったけど 遠くから見ると きれい~。
やさしい色合いで 美しい。
夫は初めて見るので ここをやったんだよって 教えた。
4時半ごろから テレビの中継があるようで 人だかりが出来ていた。
近くの茶店辺りで モデル?の敦士さんと 漫画家の江川達也先生を見たよ。


私たちは さっきリハーサルを見た会場へ移動。
5時から ナイトズーの うちわを配るので それが欲しくて・・・☆
そして 戸田恵子さんが歌う 5時10分からの本番も見たくてね。
さっきの 壁画からの中継が終わると 出演者は 私たちのいる 植物園のステージにきた。
戸田恵子さんをはじめ 青木さやか、ソナーポケット、敦士、江川先生、石塚英彦が並んだ。
わお!芸能人たくさん!!
印象的だったのが 石塚さんって 太ってるから大きいように見えるけど 意外と身長が高くない。
そして 撮影が終わると 戸田恵子さんには 2人の日傘持ちや たくさんのスタッフが取り囲む。
同じ女性だけど 青木さやかさんには 1本の日傘も無い。
撮影後に 石塚さんが ステージ前まで来て「まいう」って言ってくれた☆。
ひよちゃん的には 戸田さんに「アーンパンチ!!!」って 言ってもらいたかったな♪

そして 私たちは 再び 歩きだした。
ナイトズーを楽しみに来てるのに 一向に暗くならない 暑い動植物園を・・・。 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ つづく


盛りだくさんな1日で ひよちゃんばあばも満足☆

2011-08-01 23:56:25 | 東山動植物公園

7月29日は ひよちゃんばあば(義母)を誘って 動植物園へ行ったよ。

東山動植物園の「星が丘門」にあるトンネルが リニューアル。
床と天井に 蓄光材をちりばめて まるで宇宙の中を歩くイメージ だって。
その オープニングセレモニーと 通り初めに参加すると 先着100名に、粗品がもらえるの
トンネル内と同じ蓄光材の入った ガラス玉。
粗品大好きな義母は もらえなかったら意味が無い、と 意気込んで・・・。
セレモニー開始は10時なんだけど 9時には植物園に入っていたいと 8時には家を出て 8時50分に待ち合わせ。
 
30分前には 星が丘門に着いたけど 待ってる人は1人もいない。
関係者がたくさん うろうろしてた。
でも トンネルの通り初めには 1番に並んで、1番に歩いたよ。
きれいだったよー。
粗品ももらえて 満足。
このとき 中日新聞のカメラマンに 写真を撮られました。

その後は 近くの 合掌造りの家(白川郷から移築したもの)を見学したり、ハッチョウトンボを義母に見せたりした。
動物園に移動して いま 子育てに来てる 野生の「アオバズク」も みた。
木の枝の高いところに止まっていて 茶色いフクロウは なかなか見つけるのは大変だが・・・ 
義母は フクロウ好きなので 見つけて 喜んでいたようだ。

お昼は 簡単に マックで・・・(^^ゞ。
私が 園外にあるマックへ行っている間に 義母は ひよちゃんが欲しがるから、と おもちゃを買った。
ヘリコプターのお尻に棒がついていて 押して歩くとカタカタなって プロペラが回るやつ。
でもね、同じヤツ、GWに行ったチューリップフェアで 義父に買ってもらって 家にあるよ。
ひよちゃんも「家にあるよ」って言ってよね~(-_-;)。

次は 以前紹介した テレビ局の企画の 巨大壁画作りに参加してきた。
モザイクタイルを並べて作っている。
この日は 最終日だったので 少しのタイルしか 並べさせてもらえなかった。
でも 義母には いい記念になったと思う。
後で分かるよう、アフリカゾウの耳の辺りを並べてもらい 原画を見て「ここだよ」って教えた。

 
その後 アフリカゾウ舎の壁を見てきた。
出来上がったモザイクアートは 順次 壁に貼られている。
私とひよちゃんが 初日に参加して並べたタイルが もう 壁に貼られているのだ。
それを確認して、遊園地コーナーへ行った。

入場時にもらったチラシに 観覧車の無料券がついていて せっかくだし、と 乗りに行ったのだ。
ひよちゃん 観覧車は 初めて。
小さな観覧車だけど 園で一番高いところにあり、見晴らしはいい。
私は 高所恐怖症なので あんまり得意じゃないが このくらいなら 我慢できる。
「あー今1番上だ~(+_+)」って思うと こわいけどね。
ひよちゃんは 楽しんでたよ。


ホント この日は 盛りだくさんな内容の1日だった。
義母を動物園に誘うと いつもは「暑いのにイヤだ」って言われるけど この日は
「今日は涼しいね、涼しい日に来てよかった」と言っていた。
本当は 街中はいつものように 33度。
動植物園は 深い緑の中なので 少し気温も低いみたい。

「木陰にいると 風が冷たくて 心地いいねぇ。」
そう、いつもそうだよ。
だからまた 動物園 一緒に行きましょうね!!!


新聞の一面に載ったよ~!

2011-08-01 01:08:57 | 東山動植物公園
7/29の 中日新聞の 夕刊一面の真ん中に 大きな写真が載っている。  
そこに、私とひよちゃんと義母が写っています(^^)。
中日新聞は取ってるけど 夕刊 取ってない。 
なので 新聞屋さんに行って 買ってきたよ~♪

写ってるって言っても 私もひよちゃんも 上を見ていて 顔はイマイチな写り方。
義母も 上は向いてるんだけど 顔が分かる。
「ちょっと上向いて 立ち止まってくれませんか~」って言われたから・・・・。
しまった。
ちょっとはカメラを意識すればよかった。
顔が分かるように 上を向けば・・・ひよちゃんにはムリかな(-_-;)。
だって 天井が ものすごくキレイだったんだもん。

アフリカゾウ舎の 巨大壁画作りに参加☆

2011-07-14 23:56:46 | 東山動植物公園

テレビ局の企画で 東山動物園の アフリカゾウ舎の壁に 巨大な壁画を作っている。
今日から 壁画の製作が始まり 一般人も参加できるので ひよちゃんと 参加してきたよ。

壁画は 小さなタイルを ちぎり絵のように 貼って作る。
大きな絵なので いくつかに分割して 1日2枚ずつ やるようだ。
テントのなかの ブルーシートを敷いた上に 板が乗っていて 周りから取り囲むように 人が座り込んでいる。
その板には 
下書きがしてあって その上に タイルを乗せていく。
いきなりくっつけるんじゃなくて とりあえずきれいにタイルを敷き詰めて、最後にくっつけるそうだ。

ひよちゃんは みんながやっているのを見ると 「やりたーい!やりたーい!」の連発。
一応 登録の名前を書かなきゃいけないので それを書いて ようやくスタート!!!
とはいかず、狭いところに たくさんの人、親子がいて なかなか壁画に触れない。
ようやく1団体が去って ひよちゃんの出番!!
でもね はじめのうちは いっぱい隙間があって 好きなタイルを好きなように置けるんだけど 
後半は その隙間を埋めるために 小さく砕いたタイルを パズルのようにはめていく。
なので ひよちゃんにはちょっとムリ(-_-;)。
でも 雰囲気味わえたし 写真撮ったし、また今度、早い時間に来ようね!
 
↑ ペンギンのとこの 白いハート2つは ぼくが おいたよ!!!

↑ 原画。デザインは江川達也さん。「たるるーとくん」がいるよ。

そうそう、有名人らしき人が 来てたよ。
名前、違ってたら恥ずかしいから 書かないけど・・・そして ホントに有名かどうかもわかんないし(^^ゞ。


植物園で 七夕の短冊を書いてきた。

2011-07-06 23:56:35 | 東山動植物公園

今日は 東山動植物園の 植物園に行ってきたよ。
園内にある 白川郷から移築した 合掌造りの家で 笹飾り&短冊が飾れるので それが目当て。

いつもは 動物園側の門をくぐるが 今日は 植物園の門から入園。

入ってすぐの植物会館は エアコンが効いているので 少し涼んで 出発。
合掌造りの家までは そんなに遠くはないが いろいろな植物を見たり 小川の魚を見たりして 30分以上かかった。 
動物園より 木陰が多く 暑いのは同じだが すごしやすいかな。
合掌造りの家の目の前に ひよちゃんが大好きな 水車があり、ひよちゃんは興奮してみてた。
「こーうやって・・・」と 手でぐるぐる表現してた。
テレビで 水車の中の仕組みを見ていたので それを期待して中に入ったが・・・残念 動いていなかった。
短冊には・・・よく考えたら ひよちゃんなんて書きたいのか 分からない(^^ゞ。
まぁ 適当に書いて 一緒にくくったよ。
合掌造りの家は 風鈴もいっぱいあって 涼しげだった。

お昼ごはんのお弁当は 水車の見える 休憩所(屋根とベンチがあるだけ)で 食べた。
池のせり出した感じの休憩所は 風が通り 暑さも和らぐ感じ。
池には 鯉や 小さい魚、カメもいて、たぶん 誰かえさをやるんだろう、私たちに寄ってくる。
ひよちゃんは 大喜びで見ていた。
ちなみに お弁当は 七夕にちなんで・・・天の川をイメージして作ってみたよ。


七夕の短冊を書いているときに、趣味の俳句を楽しみに来ていた方から、教えてもらった。
「ハッチョウトンボ」と言うトンボが 合掌造りの家のそばにいるらしい。
そういえば たくさんの人が カメラを一点に向けていたよなぁ・・・。
どんなトンボか知らないが 食後に 見に行ってみた。
カメラを持った人は 2人しかいなかったが なにやら探している様子。
聞くと、ハッチョウトンボのオスはいるが メスが見当たらなくなったそうだ。
真っ赤な小さいトンボ、これが ハッチョウトンボのオスらしい。
メスは 分かりにくい色で 探すのに苦労するんだって。
私のいい目でも 見つけられず・・・きっと暑いから 涼しいところに飛んで行ったんだわ。
 
↑こんなきれいな 赤い・・・オス。
日本一小さいトンボなんだって。体長は2
センチくらい。
小さすぎて ぶれてます(^^ゞ。


バラもきれいな 東山。

2011-06-11 23:42:45 | 東山動植物公園


バラの季節。
今年は少し 遅いみたいで 東山動植物園が「見ごろ」と言っていた時期には まだつぼみだった。
その後 ブログに「咲きかけの好きな方は 今ですよ」と書いてあるのを見つけた。
そっかー、バラって 咲きかけの好きな人もいるよね。
私は 真紅のバラが好き。バラだけじゃなく 真紅って色も好き。
そういえば、咲きかけのバラも好き。
この日は 5月半ば。花によっては 咲いているものもあり、なかなか素敵だった。
ひよちゃんも 「バラ・きれー」と言っていた。
東山動植物園のバラ園は 小さいんだけど いろんな品種が植えてある。
そして ひよちゃんの好きな 滝も川も階段もある。
階段を上って 展望台(低いよ)から眺めると 大きな声が出したくなるようだ。
「あっ!!あ!!」と 遠くに響く声を楽しんでいた。
普段も ベランダから叫ぶ。
やめて~!!って感じだけど ここ 動植物園ならいいよね。

先日 お弁当用に 箸箱を買ってきた。
普段の食事は 箸を使っているし お弁当に持っていかないと 私の箸を使いたがる。
なので この 箸箱と箸は 気にいってくれたようだ。
「ぼく!ぼく!!」と 自分で 出したがる。
でも 出すときって 落としやすいからなぁ・・・。
お箸は 上手に使ってるよ。
 

東山動植物園には 子どもが使いやすい高さの テーブル&イスがない。
大人サイズばかりで テーブルとイスの幅が固定されているものがほとんど。
イスを近づけることも出来ない。
なので ひよちゃんのお弁当を広げるのは 頭が必要。
最近は 私のバッグを平らにして イスの上に乗せ、テーブル代わりにしている。
ひよちゃんは イスをまたいで座る。
室内の休憩所には 子ども用のイスがあるところもあるんだけど せっかくだから 外で食べたいよね。
でも 外で食べてると カラスやはとが 狙ってるんだよ。
落とすと 拾いにくるし ちょっとお弁当から離れると つつきにくるから 要注意。


ツチブタの赤ちゃん

2011-06-04 15:55:31 | 東山動植物公園
「ツチブタ」という 夜行性動物の赤ちゃんが公開されたので 見てきた。
鼻が豚に似ていることから ツチブタと呼ばれるそうだ。
しかし 豚の仲間でもなく、耳は長いが ウサギでもない。
「ツチブタ科」のツチブタ。
ちなみに「ツチブタ科」には このツチブタしかいないらしい。

この日は 夜行性動物のいる建物そばの 野外に放されていた。(もちろん柵はあるし飼育員もいる)
私が「かわいい~」と 見ていたら ひよちゃんも「かわいい~」と 近づいた。
しばらく見ていて 私が「触りたいね~」とひよちゃんに言っていたら 飼育員さんが 「触ってみますか?」だって。
もちろん!!!と手を挙げたら・・・「すごーく臭いですよ。手を洗っても なかなかとれないですよ~」と言われた。
触る前に臭いをかいだ。 
んーサッポロポテトバーベキュー味の濃~い臭い???よく、桜のそばに生えている 臭い木の臭い・・・??
飼育員さんは「獣臭い」と言っていた。

触ると 肌一面に硬い産毛が生えていて ごわごわざらさらしていた。
怖がって触ろうとしなかったひよちゃんの手を 私が無理やり引っ張って ツチブタの背中を触らせた。
ひよちゃんは 臭いを気にしていたようで 触った直後に その手を私の服にこすり付けた。 
ちょっと触っただけなので 臭いはうつらなかったけど 飼育員さんは 抱いていたので 体中に臭いがついてるんだろうな。

その後、建物の中にいいる ツチブタの両親を見てきた。
この両親、とても仲がよく・・・
赤ちゃんが生まれても 母親は世話をせず 父親と寄り添っていたので 赤ちゃんは人工保育で育てたそうだ。
また、貴重な体験が出来た。


ミナミコアリクイ

2011-04-21 23:56:38 | 東山動植物公園

東山動物園の年間パスポートも のこり数日。
なので 今日も行ってきた。

先日 地元のニュースで 夜行性動物の「ミナミコアリクイ」が赤ちゃんを産んだ といっていた。
18日に生まれたのだが さっそく公開している。
今日のメインは それにした。

お弁当は まだまだ花盛りの 八重桜の下で食べた。
メダカ館裏の ひっそりとした「えぞ松前園」。
そしてすぐ 夜行性動物コーナーがある 自然博物館へ。
ミナミコアリクイは 真ん中辺りにいる。
夜行性なので 館内は暗い。
オレンジ色の明かりで 動物を照らしてあるが 暗くて赤ちゃんが見えない。
アリクイなので 赤ちゃんは お母さんの背中に捕まっていることが多いらしい。 
しかし いない。
よく見たら 高い場所のお母さんのお腹の下で もぞもぞしている。
飼育員さんも 生まれたばかりの赤ちゃんが気になるのか 一緒に見ていた。
お母さんが移動しようとすると 赤ちゃんは お母さんの背中によじのぼろうと がんばっていた。
まだ、完全に背中につかまってないのに お母さんが無理に動くから・・・
赤ちゃんが 落ちた!
2mはある高さから コンクリートの上に・・・。
ほとんどはわらが敷いてあるが そこは ドアの開閉のために 何も無かったのだ。
落ちた赤ちゃんは 大の字で 動かない。
心配してみていたら 駆けつけた飼育員が 抱き上げて 奥へ引っ込んだ。
大丈夫かなぁ・・・覗き込んでいると あかちゃんは 動いていた。

その後 飼育員は 再びあかちゃんを お母さんのそばへ置いた(また高いところ)。
そして お客さんと同じほうから じーっと様子を見ていた。
私もしばらく見ていたが 赤ちゃんは 高い見えないところにいるようだ。
動いてないかも?とも思ったが 動いているのは確認できた。 
お母さんは 赤ちゃんをそのままにして 室内を動き回っていた。

赤ちゃんが背中にしがみつく様子が見たかったんだけどな~。
育児放棄かな?

ちなみに ミナミコアリクイの出産は 東山動物園で 初めてだということです。
 
オオアリクイなら 昨夏 生まれたけど。

たぶん 明日も行くよ。


ゾウの鼻にぶら下がったよ!!!

2011-04-01 16:42:57 | 東山動植物公園

3月24日、東山動物園で アフリカゾウのおはなしかいがあった。
アフリカゾウの前で 図書館の人に絵本を読んでもらったり 飼育員さんがゾウの説明をしてくれたりする。
ゾウは ボール遊びも 水遊びも好きなんだよ、と して見せてくれた。 
絵本だって ゾウに見せたら見てた。
鼻の力もすごいよ、と 子ども5人対ゾウで 綱引きをしたり、とても楽しかった。

最後に 今回の目玉である「ゾウにぶら下がろう」があった。
私は それを一番楽しみにしていた。
でも 親は参加できないルールで 近寄ることもできない。
いつも私にべったりなひよちゃん ちゃんと一人でできるかなぁ・・・と 不安だった。

ひよちゃん 飼育員さんにつれられて きょとんとしたまま ゾウのそばへ。
訳がわからないまま ゾウにぶら下がってきたよ。
ちゃんと飼育員さんが見ててくれてるから 安心だったけど ひよちゃん 一人でちゃんとできるんだーと関心。
 
でも よく見ると 必死の顔?

貴重な体験ができたけど・・・ひよちゃん 記憶に残るかな?


急遽決めたけど さむい~早く帰ろうよ~・・・な 動物園。

2011-03-04 23:56:00 | 東山動植物公園

今日は ひよちゃん 早起きだった。
で 早く 朝ごパンを食べさせた。 
洗濯機を回すが 柔軟剤がない・・・。
一応 脱水の手前までセットした。
そして 8時からやってる「業務用スーパー」に行った。 
限定◎◎個の ブルガリアヨーグルト500gが98円!と 活車えびが1尾98円 が気になっていたのだ。
9時過ぎについたが ヨーグルトとパスタ、玉子、ケチャップ、冷凍赤魚などを購入。
活車えびは 刺身用で 小さかった。大人が2尾ずつひよちゃんが1尾でも500円かぁ・・・高いから却下。
そして イチゴが2パック398円だったので それも購入。
そうこうしてたら 10時になり ホームセンター開店。
柔軟剤を買って 家に着くと ひよちゃん チャイルドシートでスヤスヤ・・・。
こういう場合 家につれて帰ると おきちゃって機嫌悪いんだよね。
で、そのまま寝かせて 私は家に帰り 柔軟剤を入れて まわして脱水。
その間に あるもので 適当にお弁当を作って 洗濯物を干して・・・
30分で ひよちゃんの寝ている 車に戻った。
ひよちゃんまだ スヤスヤ・・・。
近くのスーパーに寄って お花を2束買って 動物園に行ったよ。

今週まだ 動物園に行ってなかったんだよね。
コアラ2頭と おじいさんのコビトカバが死んで まだお花をお供えに行ってないし。
ひよちゃんは 途中でうっすら目覚めてたが 気がついたら 動物園の駐車場で ???な感じでも喜んでいた。
寒いのは覚悟していたが 日差しもあるし、と油断していた。
しかし・・・寒い、風邪が冷たい!
とりあえず お弁当を食べるが 早く食べないと 凍っちゃうんじゃないの?ってくらい寒い!

園内をゆっくりまわりつつ、お花をお供えしてきた。

コアラは 室内だからいいけど コビトカバは 時折強風吹き荒れる場所で お花は鉄柵に縛り付けてきたよ。
ひよちゃんは最近 お花を欲しがる。
お供えしたのに 置いてくるのを嫌がるので また1輪だけ いただいて持って帰ったよ。
もう お花はお供えしたし 寒いから早く帰りたいのに・・・ひよちゃん 「あっちー」「こっちー」と 帰らない方向へ指差す。
仕方なく 「バードホール」で ゆっくり鳥を見て その後ベビーカーに乗せてまっすぐ門へ・・・(^^ゞ。
ひよちゃん 疲れたのか 帰ってから お昼寝3時間☆。
両側に ねこで あったかかったんだろうね。
起きないから 起こしたよ。

でも 3時間も寝ててくれたから いろいろ仕事がはかどった。
今日は 先日購入した野菜を 下ごしらえした。
ほうれん草は茹でて 半分は冷凍、半分は お浸しに。
おくらも茹でて 半分は冷凍、半分は おかか和えにした。
ブロッコリーも茹でて 半分冷凍、半分は冷蔵庫へ。
夕飯の サーモンフライと小エビフライの衣をつけて ひよちゃんを起こした。
起こした後の寝起きは悪く いつも私にべったり。
最近「だっこ~」と言えるようになり それがかわいくて 私も断れないんだよね(^^ゞ。

「ふぇ~ん・・・」
「なあに?お口で言ってごらん。」
「・・・だっこ~ぉ」
「抱っこして欲しいの?ちょ~っとまってね~(#^.^#)」
って感じで・・・。

慣れたら 無視できるだろうか(-_-;)。