にゃんこちゃんち☆

おいしいもの大好き♡
お弁当にお料理、子育て、福井、名古屋・・・
時々ねこ。

桃と梅の春

2008-04-20 23:22:15 | ベランダ

すっかり春である。
我が家の狭いベランダで 小さい鉢に入れられた4本の梅は 計10個ほどの実をつけた。
充分大きくなるまでに 2,3個落ちたが こんな環境じゃ仕方ない。
6年前、食べた桃の種を植えたら芽がでたという桃は 今まで花をつけたことがなかったが、
花いっぱい.comで勧められたとおりにやってみたら 今年初めて花が咲いた。
しかし 「白桃は 1本では実がならない」 といわれている。
だめもとで花の中を筆でかき回しておいたら なんと 実が膨らんできた。
おいしい桃を・・・とまでは言わないが 何とか食べられるくらいに育ってほしいものだ。
梅にも桃にも 「おいしい実のなる肥料」を与え、週1回の液肥をやっている。

梅に関して 私たち夫婦のおかしな相違がある。
夫は 梅のシロップ漬けや、梅酒、梅酒の中の梅が好きで、自分で漬けるくらいであるが、すっぱい梅干が苦手だ。
いまどきの甘い梅干は食べるのだが、昔ながらの 紫蘇と塩だけで漬けた あの梅干が 苦手なのだ。
私は 全くの逆で そういう甘い梅が苦手だ。梅ジュースなんて 小児用風邪シロップの味だと思う。
甘い梅干も 口から出してしまうほど 気持ち悪い。 かつお梅干しの甘さは いいのだが・・・。
梅干というのは 紫蘇と塩だけで漬けた 保存のきくもの、と思っている。
でも、スーパーでは、そういう梅干はほとんど売っていない。原材料を見ると「ナントカ甘味料」などと書いてあり、がっかりする。
田舎の道の駅や 無人販売で購入するしかない。あと、自分で漬けるとかね。

でも、2人とも 桃は大好物である。植えた桃の種は、確か 川中島。
夫のおばあちゃんが なにかのときに買ってくれた ちょっと高かった桃。
桃と梅の成長と、にゃんことぷりんのケンカに 目の離せない春である。

写真は・・・後日 なんとかしたいと思っています。

 


今年も ミニトマト。

2007-06-07 23:53:27 | ベランダ
去年、大成功したミニトマト
今年も同じお店で苗を購入した。
去年は『チカ』。千個実がなると、千果と書く。
今年は『ココ』と、ちょっと大きめの実がなる『ルイ』を1本ずつ。
4月に植えたそれらは もう実が赤くなってきた。
左のが『ココ』。
 
右のは『チカ』。今年は植えてないのだが・・・
なんと、暖冬のおかげで冬を越してまだ実がなるのだ
一時は引っこ抜こうと思っていたが、まだまだ生きてた。

今年もたくさんの おいしいミニトマトをたくさん食べられるよう、期待してます!

真冬のはずなのに…

2007-02-08 12:25:08 | ベランダ
真冬なはずのベランダには、もう春が来ているよう、って言うより冬が来なかったみたい。
このプチトマト、秋に下の方は枯れ枯れになったんだけど、上のほうだけカットして挿してみたの。
そしたら、まだまだ実がついて、いまだにおいしくいただいてます。
風除けにビニールはかぶせてあるけどね。
味は甘くて夏に採れたのと変わらない。生育の早さはちょっと夏より遅いかな。
このプチトマトの苗、春に2本(¥98×2)購入して、夏には300個も実が採れた
そしてまだまだ採れそうとってもお買い得でした。

これは大葉とチューリップの芽。
チュ-リップは秋に植えた。
雪をかぶったこともなく、寒さが足りないから、ちゃんと咲くか心配。
チュ-リップって冬の寒さに当てないとダメらしいから。
大葉は勝手に生えてきた。
去年の大葉からタネがこぼれて、毎年勝手に生えてくる。
ちゃんと植えるために、タネはとってあるんだけどね。


これはイソトマちゃん。昨年初めて購入。
これもタネがこぼれて勝手に生えてきた。それを植え替えたもの。
ふわふわと藤色の小花がたくさん咲いて、かわいいよ。
もう1個、ベルフラワーのこぼれ種も芽を出してきた。
カーネーションも夏からずーっと咲き続けている。
今日もいい天気であったかい。このまま春になるのだろうか。
雪がないのはありがたいけど、この異常さはなんだか恐ろしい。東京は初雪もまだらしい。
秋に終わりかけのキャットテイルを安く購入したもの。寒さで越冬は難しいらしいけど、ちゃんと花芽が育ってきた。
ちなみに冬らしい花、ミニシクラメンも元気です。

秋だけど…。

2006-10-24 16:50:56 | ベランダ
今年育てたミニトマト。先のほうは青々としてるけど根元は枯れ枯れだった。
9月下旬に夫の提案で上のほうだけ切って挿し木してみた。
もう秋だし、ダメだろうと思ってたけど なんと実がなった
花もたくさん付いてる。
だけど 今週から寒くなるって言うし、曇りがちだから、あんまり期待は…
この夏は、たった2本の苗、1個のプランターで300個のミニトマトが採れた
初めのうちはまめに取ってた脇芽も 8月には取らず、上は伸ばし放題。
でも なかなかおいしい立派なミニトマトでした。
来年も 育てる予定。

先日 夫がベランダで座り込んで何かしてた。
しばらくして手の中に何かにぎって差し出された。
と思ったら 黒いツブツブ。
なんと ケイトウの種を取ってたのでした。
春に夫が、かわいいカラフルなケイトウを購入。
日中はベランダに出したりして、私もすごくかわいがってたが、何かのときに私がひっくり返してしまった。
それから元に戻ることはなかったが、ぐちゃぐちゃに曲がったまま育った
元気だった頃のケイトウ。
その種を取ってたのだ。育つんだろうか!?

ベランダにて。

2006-10-15 21:05:00 | ベランダ

いい天気
先日 なばなの里で購入した ガーデンシクラメン4鉢を植えた。
今まで ブリエッタ(ペチュニア)の植えてあった 半円形のハンキングバスケットに2個ずつ。
真ん中に、去年から育ててる20センチくらいのコニファーを…と思って 今まで植えてあったプランターからエイッと抜こうとしたら、するっと抜けた。
根っこが無いそういえば最近、所々茶色く変色して(枯れて)きてたなぁ。
2年前にも 実がほとんどならなかったトマトを引っこ抜いたら するっと抜けて、プランターの土の中から大量のコガネムシの幼虫が出てきた。50×15×15cmのプランターから40匹くらい出てきて、ぞっとした
とりあえず バスケットに植え替えてから、元のプランターをほじくってみた。
ざっとかえして6匹発見とりあえず使ってない鉢に入れた。
虫のおかげで土はふんわりして、根の塊は無く、いい感じ。
そこにさっきまでハンキングに植えてあった終わりかけのブリエッタを植えた。

さあ コガネムシの幼虫はどうしようか。




左のがガーデンシクラメン&枯れかけのコニファー。

右は キャットテイル。
ねこのしっぽみたいな赤い花がかわいい