先週、はなまるマーケットの鶏むね肉特集をやっていた。
ちょうど 冷蔵庫に 鶏むね肉があったから 興味を持って見ていた。
そして 「紅茶豚」じゃなく「紅茶鶏」を作って チャーシューにもなるってやっていて ちょうどラーメンもあったし、作ってみた。
鶏むね肉は ロール状にして タコ糸でぐるぐる巻いておく。
鍋にお湯を沸かし 紅茶のティーバッグと鶏むね肉を入れて ことこと1時間くらい煮るんだったかな。
わたしは圧力鍋で 10分煮たよ。
で、しょうゆやみりん、お酢などの調味料を混ぜたタレに浸して 一晩置くんだったかな。
私は ラーメンのチャーシューにしたかったから おろしにんにくも入れたよ。
次の日のラーメンに入れたら・・・ちょっとパサついていて タレもしみてないから 鶏臭さもあった。
2本作ってあったので もう1本は 5日後の今日、ラーメンに入れたら・・・
タレがしみておいしく、お肉もしっとりしていてやわらかく、鶏臭さは消えていた。
なかなかいいよ。
鶏むね肉は 安いから また作るかもね。
今日は 激安スーパーがオープンしたので 行ってきた。
目玉は 玉ねぎ1個9円。大きくはないけど 小粒でもない、中くらい。
1人5個まで、だけど 夫とひよちゃんと行ったので 10個買った。
10個買っても 90円♪。
きゅうり1本17円や 鶏むね肉100g27円、鶏もも肉100g57円、バナナ1房37円などを購入。
このお店の近所にも 激安スーパーがあって そこにも寄って かぼちゃや冷凍イカなんかを買ってきたよ。
しばらく買い物に行かなくて済みそう(^^ゞ。
でも 明日は にんじん9円が 欲しいんだよな~。
食べたいです~~!
それにしても・・激安ですね~~!
羨ましいわ~~!
いっぱい買えますよね!
激安店の仕入れって、どうなっているのか不思議です。
損して得取れで、目玉商品は赤字覚悟の値段でしょう。
毎日目玉商品を売り出すところが上手いですよね。
温かいラーメン、最高です。
今 我が家は 野菜が充実しています(^^)。
きゅうりは夏野菜ですからねぇ・・・。
冬に食べるものじゃないのですが、ここまで安いと 買っちゃいますね。
チャーシューじゃなくても使い道ありそうです。
豚肉で作るチャーシューより あっさり、カロリーも低くて いいですよね。
激安野菜、ほかのスーパーのものより 玉ねぎは皮が黒ずんでいたり、人参も 所々ヒビがあったりします。
仕入れ、テレビで見たことありますが 市場の売れ残りとか 大量仕入れとかもあるみたいですね。
このお店は 夕方に行っても 9円の玉ねぎが 大量にあったので ものすごく大量に仕入れたと思います。