ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

生活力

2012-04-30 05:56:41 | 不動産鑑定
本日の天気は

最近よく耳にする「就職絶滅期」という言葉。

一方では、一回面接で即内定っちゅー「楽勝就職」なんて文言もございますが、それが所謂“ブラック企業”だったとかってケースも少なくないようです。

でもって、その対策として大学側では、中卒程度の学力知識、たとえば因数分解だったりとか、二次方程式だったりとか、他にも社会、理科、英語、国語と、就職試験用の一般常識問題を教えたり、はたまた、雇用契約書とか求人票の確認の仕方や、企業側から不利益を被った際の団体交渉・異議申し立ての具体的な方法を学ばせたりしているそーです。

…そんなモンなんすかねぇ?

ラジオとかでその話題を聞いてるとき、番組内のオブザーバーの方が

「4年もあるんだから、その間に社会で通用するアイディアを商品化しちゃえば、何も就職なんて考える必要ないんじゃないの?食ってくだけのことくらい、やろうと思えば4年もあるんだからできるっしょ?」

と仰っておりました。

まぁ、たしかに、それも一理だと思います。

「でも」、とか、「だって」、とか、言ってる段ではないと。

わたくしめもここ10年でイロイロ経験し感じているところでは、とにかくスピーディーになってっから、このペースについていくというよりも、先を読んでいく勘所をつかむ能力が成否をわけるんだろうって思うのです。

結局、誰かに教えてもらうってところからして、すでに受動的になっちゃってるワケで、そりゃぁわかんないで知ったかぶりしたり、知らないでただ動けなくなるよりはマシだけど、そーゆー受け身体質から抜け出せなくなってしまうのはアカンことですよ。

現実的には自ら切り開くことが叶わなかったとしても、それくらいの読みと行動力が、既に学生時代から備わっていないとキツイなと。

以前は、一度就職し、世間の荒波から守られてる内に多くを学び、そこからが勝負ってことができたけど、今はノッケから判断することが求められてるし、その先だって波乱万丈なのが確実視されております。

ものすごく早い段階から、生きてくための知識の習得と目先のヴィジョンを固めていくことが必須となるんで、これはねー、忙しくなりますよ。子供は。

学力というよりも、生活力ですな。

生きてれば、なんとかなるから。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロ暖まる

2012-04-29 05:59:17 | 不動産鑑定
本日の天気は

最近の結婚式の余興PV、おもろいなー。





もう、どこまでイっちゃうんだろうかって感じがしないでもないけど、ま、あったかーい気持ちになれるのと楽しい感じなのはいいよね。

大体さぁ。

よく聞く話で、建設や不動産って、正社員の満足度がワーストの部類に入るんだよな。

スキでやってんだからしゃーないっちゃそれまでだけど、なんかこう、もうちょっと人間らしいココロ暖まる生活が出来んモンかなぁとね、思います。

一時期の流れで金融の方に流れてっちゃうのもわかんなくはないし、デカ目のモノについては実際にそーゆー仕組みが主流になってるから、それはそれで理解できんのよ。

でもその、少なくとも、細かくして手間増やした挙句に単価が下がることに対して無頓着ってのは、やめよーよ。

そのうち、ヤケでも笑えなくなるかもしれませんよ。

いずれにせよ、気持ちだけはホンワカしていたいものです。はい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イイんだかワルイんだか

2012-04-28 05:58:20 | 不動産鑑定
本日の天気は

GW入りました。

新年度に入り、一挙に環境が変わった方々におかれましては、よい小休止になるんじゃないのかなーと思います。

とはいえねぇ。

バブル崩壊以降、なにも変わっちゃいないのが、我が国の官僚主導主義。

一向に進まない規制緩和、無駄な制度と組織、そして、その表れとしての天下り先の維持存続は、ま、おそらくその殆どの部分が官僚の思惑で始まってることなんでしょう。

いや。

だからつって、じゃー、政治家に全部投げたらええやんっちゅー話は、これはまた別問題です。

ミョーな話、口利きめいたとこって、よく聞く話でしょ?

勿論、それも全部が全部じゃないにせよ、ギリギリの部分でそのチカラを発揮してもらっちゃってイイ方向に転がればイイんだけど、そーじゃない、利権だけだったってことになったら、そりゃもう目も当てられまへん。

考えてみると、わたくしめも法学部出身なんすけど、マツリゴトで重要な二本柱の一つは予算で、もう一つは法律なんですよね。

社会に出てみてわかったことの一つとして、民間で働く際に、法律的なディテールって要所要所を除いては必要ないなーと。

不必要って言ってんじゃなく、基本以外はいらねーよって話で、弁護士さんや検察官、それに裁判官にしても、詳しいとこは事件ごとにその都度調べてるのが実情でしょう。

どっちかって言うと、というよりも、絶対的に必要なのは、文系・理系問わず、経済・経営・会計知識なんですな。

じゃないと、いくら数学的・物理的・薬学的・科学的・化学的・医学的・芸術的知識や技術・センスがあったとしても、民間で誰かに頼らず独自に生き抜くことが難しい。

では、法学・政治学が本当の意味で活きてくるのはどこ?ってことなんだけど、やっぱ、お役所なんだよね。

民間にも法務部なんてのあったりするけど、どっちかって言うとチェックの方でして、そのモノを作る、もしくは学べる現場は、日本の場合、お役所しか考えられないです。

われわれ不動産鑑定士にしても、受動的に法律を学び、その範囲で動いているだけで、積極的・能動的に作ってるワケではないのです。

だから、結局、世の中の動きや流れを作る重要な部分を、未だに官僚が握ってるんですね。

そして、現実の社会が、その結果として、ある。

その上で、踊ってる小市民なわれわれという構図です。

とかなんとか考えると、官僚に対するチェック機能、それと官僚と世の中の橋渡しってのが、政治家の役割なんすかねぇ?

かといって、米国みたいに「政権交代=官僚入替え」ってのも、層の厚みがなければ困難だし。

そんな単純に括れるモンじゃぁないんでしょうけど、この日本独自の、なんていうのか、ガラパゴス化した体制っつーんだろうか。

イイんだか、ワルイんだか、よくわかんないよな。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋な部分

2012-04-27 05:54:52 | 不動産鑑定
本日の天気は

違法DLの罰則が10月1日より施行ですか。

なんだか、唐突感ありありですな。

途中までは「議員立法で」って話だったと思うんだけど、あれよあれよという間に閣法扱いですから、なんですか?これは?

最初のウチは、被害者の告訴がないと起訴できない親告罪として取り扱うみたいっすけど、でも、将来的にもしもTPPに本格的に参入するっちゅー話になった場合、最悪、刑罰化どころか、フェアユースなしの非親告化って事態も十分あり得ます。

もうね。

警察、大喜びですよ。

そもそも、何が違法なのか、一般人なんてよくわかんないじゃん。

どっちかっちゅーと、アップローダー側だけやればエエんやないの?

ミョーな話、別件逮捕のツールとして使われたりしてね。
そんな雰囲気も無きにしも非ずよ。

韓国なんかだと、コレで音楽ビジネスが持ち直したっていうけど、一方では、法律事務所から著作権違反で告訴されたユーザーが、

「100万ウォンの謝罪金を払わないと告訴は取り下げられない」

なーんつって半ば“脅される”「謝罪金ビジネス」も横行するようになったみたいです。

日本ではどーなっちゃうかわかんないけど、単純に「違法行為してるから悪い」みたいな構図はね。如何なものかと感じます。

麻生さんが首相のときにフェアユースと同様の著作権制限規定に関する検討がされてたみたいだけど、アレは今回どーなったんだろう?継続されてるんだろうか?

権利を守ることは大切だと思うけど、しがらみとか思惑とかで動いている人たちも実際にはいるから、純粋な部分をもっとシッカリ固めたうえで進めてもらいたいところです。

とはいえ、もう、遅いけどな

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチアウト

2012-04-26 05:57:32 | 不動産鑑定
本日の天気は

著名な道後ヘルスビル。





ここまで堂々としてると、圧巻です。

わたくしめ個人的にはオカネが惜しいし、そもそも怖くて踏み込めませんが、ある意味、風情というか、なんというか。

その昔、出張で訪れた時の記憶ですけれど、たしか四国って全部の県に風俗街があるんじゃなかったっけか?

20代のころなんて、それはもう…ま、いいや、んなことは。

で、これまた北陸の繁華街のお話しで、先週初め、加賀市片山津温泉のソープランド「重役室」が

『県内全域でソープランドを禁止する県の条例は、憲法の“職業選択の自由”を侵害し、風営法にも違反する』

つって、石川県に拠る営業廃止処分命令の取り消しを公の裁判にて求めたらしいですね。

「公共の福祉」と「職業選択の自由」。

そもそも摘発されちゃったりターゲットにされる店ってのは、往々にして闇の問題を抱えてるところが多いって聞きますけど、それはそれとして、たしかにねー…。

観光客の質っちゅーか、顔ぶれが、成人男性から女性や家族連れに取って替わってるという事実は否めません。

それ考えると、市や県が言うところの「公共の福祉」ってのは客観的にみて通りやすいでしょう。

タッチしてもタッチされてもアウト。

そんな世の中なのかもしれませんね。

しかし、こーゆーのって人間の根源的な部分だとは思うんだけど、世界遺産とか、絶対ならないんだろうなぁ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と希望

2012-04-25 05:55:07 | 不動産鑑定
本日の天気は

所得倍増計画。

いやー、いい響きだなー。

ま、あり得ないけど。

どーやって凌いでイクのかが目下のわたくしめの目標です。

一方、2015年までに中国では毎年15%ずつ賃金を引き上げ、倍増、すなわち所得2倍の達成を目指しているそうですね。

どーすんでしょうね?

おそらく、賃金の引き上げの見返りとして、設備だとかなんだかんだを置き去りにせざるを得なかいとしても、海外企業そのものが引き揚げてしまうでしょう。

でもって、次のステップに海外企業が踏み出すブランクの期間に、今度は中国企業がドっと海外に進出し、席捲する。

そんな構図なんすかねぇ?

実際、既にドイツの企業なんかも含め、いくつか撤退してるけど、大体がパターンとして議決権が何年かすっと中国側に移っちゃって、そんでもって利益も海外に1円たりとも送金できず、技術も資本も置いていけ、みたいな、まぁ、半ばマフィアみたいな内容です。

不条理っちゃぁ不条理だし、全部が全部そーじゃないだろうけど、それでも、チャイナリスクなんつーのはそんなモンという理解を進出企業がハナっからしてるってのも、これまた事実。

要は、そこからどれだけ彼らが自らの手で発展・維持できるかって話でしょう。

日本の場合、ある程度はイノベーションだとか技術だとかで乗り切れたけど(それさえも限界ですが…)、そこまでの木訥とした真摯さがあるのかと問われると、んー…。よく知らないからね。なんともです。

ただ、思うのは、結局のところ、ここ最近の世の中の動きって短期的な部分の積み重ねでしかなく、中長期的な計画はコロッコロ変わってくし、逆に変わってかなきゃアカンすから。

利益云々の話にしても、どこもかしこも目先のやりくりなんじゃないのかなぁ。

だから、ある意味、「所得倍増」とかブチ挙げて、『そんな出来もしないこと言うな~!』とか怒らずに、『へぇ~。いいね!』って夢のよーに考えていく方が、なんか同じダメでも生きてて楽しい気がします。

夢と希望は、やっぱ、あった方がイイですよ。ホント。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でもできる

2012-04-24 05:59:47 | 不動産鑑定
本日の天気は

おぉ。。。シンクロしてる。。。



揃ってると気持ちイイけど、でも、一方では、なんだか滑稽でもありますねぇ。

我が業界も、一応、どんな不動産鑑定士がやっても、同じよーな鑑定結果になるよーな基準作りってのを、必死に模索してるフシがございまして。

ま、それはそれで、安全性とか信頼性とかいう面ではイイと思うんです。

だって、やっぱし肝心なところがブレたりしてたら、依頼してる方は疑心暗鬼になりますし、社会的にみても疑問符だらけな感じになるのは必至だモンね。

ですから、ルールは必要です。

ただ、重要な部分にしろ詳細にしろ、作り手側の気の使い方が反映できる箇所ってのは残しておかないと、

「よりよいモノを提供しよーというモチベーション」

っていうのかなぁ。そーゆー前向きな気持ちが起きなくなっちゃいます。

てか、下手すっと、

「ミスがないように」

とか、

「これだけやっとけばいいや」

とか、進展のない、若しくはどちらかというと後ろ向きな気持ちが大勢を占めるよーになってまいります。

ですから、適度なマニュアルは必要だけど、なんでもかんでもみたくなるのは、これはもう「誰でも出来る」範囲の職業であって、もはや職人いらないです。

先のよーに滑稽というと言い過ぎになんのかもしれないけど、なんだかねー。

そんなことを考えたりもしますよ。最近は。

はぁ。。。まだ、火曜日。

ちょっとでも、笑って過ごしますかね。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一無二

2012-04-23 05:56:26 | 不動産鑑定
本日の天気は

はい!わかりました!



非現実的なことと現実的なことを自分のアタマん中で考えたとき、こう、どっちも中途半端っていうのかなぁ。。。

もうちょっとね。

深くというか、突っ込んでというか、わたくしめには我慢強さが足りないんだよなー。

「極める」ことが如何に難しいことか、痛感いたします。

ま、一方では、やり過ぎてしまうと、かえって世間とのズレが生じちゃうっていうことも実際あるんでね。

そこいらのバランスはとらねばならぬとしても、それでも、やはり職人たる者、極めることが最終目標なのだろうと思います。

丁度、この時期はじっくりとそこいら辺に取り組める時期でもございます故、これから先の展開をも見据え、不退転の決意を以て実行・継続していきたく存じます。

どうすればお客様が満足して下さるのか。

それは上辺だけではなく、本当に助かったという思いと、今後もここに頼んでよかったと思っていただけるだけのモノであるのか。

唯一無二のサービスを目指そうと、本気で思います。

じゃ、コスプレ、がんがるっ!(ちがうか

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続なり

2012-04-22 05:59:02 | 不動産鑑定
本日の天気は

原理としては、テルミンみたいなモノなんかなぁ。



音色と音程をコントロール出来るんなら、近い将来、卓越したプレイヤーも生まれそうですね。

発想することから始まるんだけど、そこから好きになって、そんでもってやり続ける耐え性を持ち合わせなきゃモノになんないってことかなと。

だからその、けっこーミラクルっていうか、すごいことですよ。ひとつの技術を得るってことは。

創造自体、相当困難なことだけど、それだって継続の現れだし、そこから先のことにしても、やはり努力の賜物ですからね。

うん。

だから、間違いなく、飽きっぽいのはダメだな。

マニアックとまでは言わないまでも、それに近いくらいの性分じゃないと、ハッピーライフは難しいかも。

今からでも性格を変えられるかはわかんないけど、とにもかくにも、続けることを大事にしようと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やらなくちゃ

2012-04-21 05:54:37 | 不動産鑑定
本日の天気は

先週のアタマくらいでしたかね。

中国の中堅デベ「金星不動産」ってとこの破産申請手続き進行中のニュースがございました。

主な原因は親会社である中江ホールディングスの多角化経営の失敗・破たんです。

だから、これが中国不動産バブル崩壊の幕開け、なんちゅー話には決して直結致しません。

直結は致しませんけど、破産ってのは珍しいなーと。

大体は資産・事業譲渡で破たんはしても破産はしないってパターンなんだけどね。

中国国内にて“不動産”という部門の旨味がなくなりつつあるってことなのかなぁという印象です。

但し、流れとして、不動産価格抑制政策ってのと、低所得者向け住宅、及び在庫物件の増加ってのが、今後確実に何らかの影響を及ぼしていくだろうことは想像に難くないです。

今までは片手間な方々でも、ある程度の資金さえあれば乗っかってこれる分野だったけれども、デカイとこに集約されてく、そんな時期に入ったってことでしょうな。

何処も原理は一緒です。

我が振り直せと言われているワケですからね。

やれること、やらなくちゃ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする