ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

意識高い系防御

2016-09-30 05:55:33 | 不動産鑑定
本日の天気は

これビビったろうーなぁ…。何事もなくてヨカったけど…



想定外のことが起こると、一瞬、思考が停止しちゃう。

多分、これは正常な精神状態である誰しもが同じ感覚を持ち合わせていらっしゃることだと思います。

ただ、その後の思考再起動に係るコンマ何秒って差が、生き残るのか、そーじゃないのかを分けるであろうということも、なんとなーく理解するところでございます。

弊社では、日ごろより水を一定量だけ備蓄するよーに心掛けておりますが、何か考えられない大災害が起こった場合、恐らく、それだけでは生き残れない。

エレベーターを日常的に利用しつつも、階段経路もチョイチョイ使ってみる、とか、冷房や扇風機に頼らず、たまには外気も入れるため、窓を開けてみる、とか、その一つ一つは大した動きじゃないんだけど、“その時”にやるべきことを普段からカラダに染み込ませることが、すんごくすんごく重要なんだと思うのです。

そもそも人間に限らず、動物全般、こーゆー想定外なことが起こると、防衛本能の一手段として動きや思考を停止させるようプログラミングされてるみたいよね。

でも、それではね。無理。生き残れない。

やり過ぎるのは何ですけど、普段からの防御、それと、基本動作としての初動訓練ってのをもっともっと意識高い系なレベルにまでもってけるよー努力したいなぁと思います。

じゃ、決算月最終日、気を引き締めてまいります


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元から、くちゃい

2016-09-29 05:58:15 | 不動産鑑定
本日の天気は

確かに、どーして落としたがるんでしょうねぇ?謎ですなぁ。



あと、いつも思うんですけど、クローゼットを開けたときに漂う異臭。

基本的に、汗そのものは臭わないハズで、体にくっついた菌が汗に含まれた油分を食する過程で臭うのよね。

カビ?水が腐る?空気が淀む?なに?なに?などと思いながらのファブリーズな毎日。

とまぁ、ズーっと疑問だったんですけど、先般、昼休みにネットでボーっと菌に関するコラムを読んでおりましたところ、少しだけその謎が解けまして。

通常、人間の皮膚には数百種にも及ぶ菌が付着しており、その中の特にコリネバクテリウムとかブドウ球菌ってのが油分を食す代表格で、コヤツらが服の繊維(主として合成繊維)に吸い取られた油を求めて人間様から大移動するみたい。

ですんで、一つの解決策としては、自然素材、例えば綿とか、そーゆー衣服のみにするっつー方法があるのかなと。

でもね。メンテとかめんどっちーのよね。ついつい、廉価で安直な方にいっちゃうのよ。

ということで、本日の結論。

「甲斐性なし、自堕落な人間は、元から、くちゃい。」

以上。



↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ蓑が現れるところ

2016-09-28 05:59:55 | 不動産鑑定
本日の天気は

擬態ですな。



隠れ蓑的なモノは金融の世界にもございましてね。

オフショア金融センターなんつーのも、タックスヘイブンで御馴染みとなっており、日本企業でもわりかし多くのところでSPCを設立してます。

メリットとしては、親会社と切り離して資金調達やら資産運用やらが出来、万が一失敗こいたとしても、被害や責任が親会社に及ばないっつー点が挙げられ、M&Aなんぞも含め、税制上も有利になるってんで重宝がられております。

で、国内ですと、金融庁やら日銀やら証券取引等監視委員会なんぞが「飛ばし」、即ち、親会社の含み損を別会社に移して目晦ましするっちゅー行為を常に注視していらっしゃるんで、なかなかそーゆー行動を取るのが難しい状況下、こーした海外のゆるーい場所で、本当の代表者や役員が何方なのか一見したんじゃわからない団体を作ってやりとりするってのが実際に行われていると。

AIJやオリンパス、エンロン、あるいはパナマ文書なんつーのも氷山の一角でしかなく、今後も悪用されることはまだまだ数多く起こり得る。

そんでもって、指南役となる人物ってのも後を絶たない。

隠れ蓑が現れるところ、己のあり方を試されると十分心得つつ、大事なことを忘れぬよう毎日をただただ真摯に、そして、懸命に生きたく存じます。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな道

2016-09-27 05:56:36 | 不動産鑑定
本日の天気は

ウルトラQを思い出しちゃうなぁ。



そーいやぁ、アレよね。

今じゃぁ、アメリカなんぞでは、牛乳よりもガソリンの方が価格安いんちゃうかな。

家計にとってはね。プラスでしょう。

でも、未だ従来型のエネルギー関連企業も多く存在するところをみると、全体としてはやっとこさプラスって感じなんすかねぇ?

かといって、中東産油国が大打撃を受けてるかっつーと、実は政府の財政収支が赤字になってるだけで、元々の採算ラインはずーっと下方のところなので、利益が単純に減ってるっちゅー話なんですな。

ですから、相も変わらず消費税や所得税を徴収することなく、投資の引き揚げも起こらない。

それ考えると、ホンマ、我が国の財政赤字なんてのは、一歩間違えば(いや、考え様によっては、既にダメダメなのか?)救いようのない状況なのかもしれません。

ま、何れにせよ、世界全体でみれば悪いことじゃぁないんで、日本も含め、新たな資源開発って道をドンドン模索し続けていかねばならないんでしょうね。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるべき最適値

2016-09-26 05:59:17 | 不動産鑑定
本日の天気は

ほぉ。バナナも食べるのね。



考えてみると、人間の食文化ってだけでも、多種多様なイメージあるかなぁ。

自分だと、芋虫とか断然ムリですけど、でも、それをご馳走とする地域もあるワケで、逆に我々が豚とか生魚を食べるところ、アンビリーバボーとする国の方々もいらっしゃる。

それだって、多分、それぞれの土地々々において、たんぱく源だったりカロリー源だったりする、手っ取り早く、コスパ度の高い、それでいて実は結果的に食物連鎖をも含めた環境的にも比較的優しい接種方法であることが殆どじゃないのかなと。

恐らく、根本的な因果関係があるハズで、そこには経済的コストの観点ってのが左程の問題にならないんだと思うのです。

あるべき最適値。

不動産の価値についても、それぞれの場所、個性に応じた最適なあるべき価値ってのがございます故、今週もそこんとこを地道に追求していく所存。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡々と生きる

2016-09-25 05:57:54 | 不動産鑑定
本日の天気は

争いますなぁ。



我が家で飼っているエンゼルフィッシュにしても、チカラ関係ってのがあって、兎に角強い者が勝つってなふーに一見みえちゃいます。

でも、結果的にどーかっていうと、食べ過ぎでバランス崩して病気になっちゃったり、はたまた元気良すぎが講じた不可抗力で水槽外に飛び出しちゃったりっつー事故とかで先にイっちゃったりすることもある等、かえってそれが仇に出ることもあったりなんかしてね。

わかんないモンなのよ。うん。

手堅く生きるというと、なんだかつまんない人生みたいに聞こえちゃうけど、毎日を真摯に、そして淡々と生きる繰り返しでもね。けっこー、興味深いことに出くわしたりするモンなのです。

ですんで、たとえ争うことになろーとも、己を信じ、情にブレず、シッカリ一歩一歩生き続けることが肝要なんだろうと、そう思うのです。

明日からもまだまだ仕事が続きます。

今日出来ることを淡々とやり、準備を怠らないよーにしたいと思います。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の心地よさ

2016-09-24 05:58:35 | 不動産鑑定
本日の天気は

気持よさそーだけど、ブサ(以下省略)



心地よさって点で言うと、料理なんてのも、パっと目の前に出されたとき、

「臭覚3割・視覚7割」

でウケるウケないが決まっちゃうくらい、“魅せる”ってのは重要なことなんですね。

グチャグチャーってしてても、恐らく栄養的には変わりない。

でも、やっぱ、見てくれがよろしくなければ、その栄養の入り口である口まで持ってって頂けない。

我々も、最終的には中身で勝負するプロ集団ではあるけれども、そればかりに集中するあまり、需要者マインドに気付かなくなってしまっては何の意味も意義も得られません。

真の心地よさがあってこその一連の職責と心得るところ、もっともっと色んな意見・見方を取り入ることが出来るよう、人間形成していかんとなーと思います。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい夢

2016-09-23 05:59:16 | 不動産鑑定
本日の天気は

ほぉ。こんなふーにして作られてんのね。



そーいえば、アレよね。

将来は卵子がなくても子供が作れるよーになるみたいね。

何らかの組織体さえあれば、それとの結合で普通の人間が生まれてくる可能性がどーもあるらしい。

しかも、その逆、つまり精子を幹細胞で作り出し、それを受精させるっちゅー方法もあるってんだから、いやはや、もはや何がパパだかママだかだな、これは。

ただ、不妊治療なんてので悩まれてるご家庭も少なくないでしょうから、倫理的な部分をも含め、ウマイこと解決してくれるとイイっすね。

明るい夢ってのは、ホンマ、希望に満ちててエエわ。

一方、我が家はこれ以上の人数いたら、経済的に完璧アカンかったな。甲斐性なしなモンで、そこんとこは助かった

景気の善し悪しってのも、少子化問題の遠因の一つかなーと思うところ、もーちょい我々も頑張っていかないとと思う今日この頃でございます。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いオトコ

2016-09-22 05:55:56 | 不動産鑑定
本日の天気は

接着剤とか要らないんだー。エンジンの動きとかスゲー。



そうね。エンジン動かすのに、特別なモノは要らないのよね。

情熱。それがあれば、勢いで行けんのよ。

その過程で、捨てるモノ、捨てちゃぁいけないモノを判別し、キチンと真摯に仕事に向き合うことにより、自分を勇気付ける。

不安はね、あるのよ。もう、マンマンと、あるのね。

弱いボクだから。

でも、使命とか流儀とか、まぁ、そーゆー自分勝手に決めたかどーかわからんよーなモンに、いつしか救われてる自分が居たりして、泣いてるヒマも無い感じですわ。

好きでリスクを負うワケじゃぁ決してないんだけど、されど、そーせんとその先が見えてこない、繋がらないってのは確実に言える。

結果として示すのはクールでも、中身は熱いオトコでいたいモノです。はい。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き続ける

2016-09-21 05:57:37 | 不動産鑑定
本日の天気は

やっぱ、見入っちゃうなぁ。



無から有を創り出すってことが出来ればイイんですけど、これが下手すっとマイナスを生み出すってなこともあったりなんかしてね。

だいたい、無計画や無謀な感じですと、これはもう、途中で躓きやすくなんのかなと。

先ずは何よりも目標設定。

これも漠然とはしていても、自らにとって無理の生じない手段・方法を駆使することを予想しながら立てた道筋が見えている場合、そのほとんどがウマイ方向に向かっていきます。

要は、現時点における自分の身の程を知らなければ、適切な目標設定が不能ってことなんですな。

そんでもって、周りの人たちからのアドバイスを引き出すための良質なコミュニケーションってのも重要で、これをスっ飛ばして思い込みに陥るパターンってのが、結果をマイナスに傾かせる大きな要因となってまいります。

それと、しつこさ。

このしつこさには、必ず付いてまわる「失敗」への対処の仕方も含まれていて、集中→飽きる→切り替え→集中→失敗→切り替え→集中…を永遠と思われるくらいの感覚で繰り返していくことがキモとなります。

そーこーしているウチに、なんだかよくわからない「自信」が生まれてくる。

ここまで来れば、もう既に何らかの「有」を創造しており、意義ある時間を過ごしたかもーと思えるくらいの状況に至ります。

ただ座ったまんまで年老いるのか、それとも何かを成し遂げる、若しくは成し遂げよーと走り回るのかは、個々の考え方次第なんでしょーけど、特に自分の場合、モヤモヤーっとした霧を晴らす任務を帯びることが多い故、日々止まることのないよう、動き続けるだけ動き続けたいかなーと存じます。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする