早朝4時20分に起床・・・
他の登山客はすでに山頂への準備に取り掛かっていました。

顔を洗い、朝4時40分に室堂を出発・・・
空はまだこぼれ落ちそうな星空(冬の星座)が広がっていました。
暗闇の登拝道を登り 午前5時 山頂に到着。 (急いで登ってるわけでもないのに一番乗り)

しばらくすると東の空の幕が除々に開くように光が溢れ、前奏からトゥッティに向かうような期待感に包まれます。
それにしても山頂は風が冷たくて超寒い・・・
手も悴んで登って来た時に掻いた汗が一層 体を冷やします。
(慣れてる方はお湯を沸かしてコーヒーを飲んでましたね・・・ なるほど)

待つこと30分弱・・・ 午前5時34分 平成24年9月12日の 「御来光」 です。
少しガスがかかりましたが 東の空(北アルプス)から今日の太陽が登り、拍手と歓声が上がりました。(思わず合掌)

白山は、富士山・立山と並ぶ 日本三霊山のひとつで、古くから信仰の山として開けてきました。
自分たちは、毎月1日に「白山比神社」にお参りに行っているので、ぜひ一度「御前峰」山頂に鎮座している
奥宮本殿を参拝したいと思い 今回の登拝になりました。
そこは、想像していた通り 神々しいもの を感じ、言葉にできないものにいつまでも身を委ねていました。

さらに貴重なことに 奥宮本殿と一緒にブロッケン現象をカメラに収めることができました。
【ブロッケン現象】 太陽などの光が背後からさしこみ、雲粒や霧粒によって光が散乱され人の影の周りに虹と似た光の輪となって現れる大気光学現象。

室堂に戻った時は雲一つなく晴れ渡り、まさに出迎えてくれたように雄大なその姿を見せていました。
今日は お呼び頂きありがとうございました。
別れ惜しいですが、また来る事を約束して下山することにします・・・ ④に続く (キモト)


顔を洗い、朝4時40分に室堂を出発・・・

暗闇の登拝道を登り 午前5時 山頂に到着。 (急いで登ってるわけでもないのに一番乗り)

しばらくすると東の空の幕が除々に開くように光が溢れ、前奏からトゥッティに向かうような期待感に包まれます。
それにしても山頂は風が冷たくて超寒い・・・

(慣れてる方はお湯を沸かしてコーヒーを飲んでましたね・・・ なるほど)

待つこと30分弱・・・ 午前5時34分 平成24年9月12日の 「御来光」 です。
少しガスがかかりましたが 東の空(北アルプス)から今日の太陽が登り、拍手と歓声が上がりました。(思わず合掌)

白山は、富士山・立山と並ぶ 日本三霊山のひとつで、古くから信仰の山として開けてきました。
自分たちは、毎月1日に「白山比神社」にお参りに行っているので、ぜひ一度「御前峰」山頂に鎮座している
奥宮本殿を参拝したいと思い 今回の登拝になりました。
そこは、想像していた通り 神々しいもの を感じ、言葉にできないものにいつまでも身を委ねていました。

さらに貴重なことに 奥宮本殿と一緒にブロッケン現象をカメラに収めることができました。
【ブロッケン現象】 太陽などの光が背後からさしこみ、雲粒や霧粒によって光が散乱され人の影の周りに虹と似た光の輪となって現れる大気光学現象。

室堂に戻った時は雲一つなく晴れ渡り、まさに出迎えてくれたように雄大なその姿を見せていました。
今日は お呼び頂きありがとうございました。
別れ惜しいですが、また来る事を約束して下山することにします・・・ ④に続く (キモト)