GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

秋の海~♪チヌとへダイが、ニラメッコ~♪

2008-07-31 17:43:13 | 道具・筏

Dsc01987 

前略・・・ボラがダンゴを割り、、

しばらくすると、、

シラサエビ独特のコツンとした前アタリがあり、、

本アタリを待たずにアワセルと、、

カツーン!

・・・的な季節に備え、、

穂先を作っていましたが、、

はたして、出番はあるんでしょうかねぇ。。(-、-)


最近、、硬くなってきています

2008-07-31 09:33:56 | 道具・筏

Dsc01984 

小汚い腕は別として、新竿「ホワイト額割君」の穂先です。

以前eba※んに教えていただいた、「ホリさんの筏チヌおもしろ談論風発:私のタックル編」で、ゴボウのような穂先でもチヌは釣れる!?というトコに興味をひかれました。

当時、広角釣法が大の苦手(嫌い)でしたが、練習しておかないとイケないでしょ!という、まるで逆上がりの練習でもするような心境で始めることにしました。

まずは、いつものように形から・・・(笑)と、いうことで

広角専用竿の製作からスタートしました。

マッ※さんからアドバイスをいただき、穂先は硬い方がいいかも、、という事で、、

硬い、、ゴボウのような穂先、、

広角専用穂先TYPEゴボウが誕生した訳です。

元竿は、サクラさんの鳴門を改造しし、TYPEゴボウ穂先をくっつけて、広角専用竿「ウズマキ先生」が完成した訳です。

千賀フィッシングパークで登場し、ココで見事に3匹仕留めてデビューを飾るコトができました。

その時に見た、コ~ンッとした前アタリの後にグ~ンと入る硬い穂先の様子が今でも忘れられず、以降製作する穂先はずっと硬目になっています。

ホワイト額割君の穂先は、TYPEゴボウより3センチ、TYPEゴボウ2より1センチ、手元側でしなりますが、敦賀の水深15メートル前後と強風の中では、私にはちょうど良い感じです。

チヌのモゾモゾした前アタリを確実に伝えてきますので、デビューで43センチや2回目の釣行で48と40センチを釣らしてもらう事ができました。

「ホワイト額割君のTYPEゴボウ3」と「ウズマキ先生の黒色2段R穂先TYPE零」を駆使して釣りをするのが、楽しくて仕方がない今日この頃です。。(ー、ー)