若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

反省と学習

2008-07-15 11:14:54 | その他
東京のお盆、二代目の師匠のスタジオへお使い、友人と食事、買い物(バーゲン!夏は音楽会が目白押し!当然、靴を買わなくちゃ!?)……などの用事で、東京へ日帰り。最終の東武線りょうもう号(という特急。私は子供のころから『ロマンスカー』と呼んでいたけど、二代目が笑うので、最近は『特急』と呼んでいるけど、本当は『ロマンスカー』という呼び名が、「今日はどこか遠くへ行くんだぞ」的なわくわくがあって好きなんです)に乗りました。

夜の特急に乗ると、窓の外が真っ暗です。昨夜は昼間からの暴食(ランチの後、ケーキ2個。夜も友人とボリューム満点のパスタにピザ。お腹が吃驚してしまったかな)がたたったのか少し電車に酔ってしまい、本を読めなかったので、窓の外を眺めていました。

夜は景色が見えないので、退屈……かと思いきや、面白いんですね、意外と。というのは、窓の中が丸見えなんです。電気がついてカーテンを閉めていないと。リラックスしてテレビを見ている姿や、ゴハンを食べているのか集まっている家族など。勿論、ビューンと走る電車からなので、なかなか見えないのですが、「本当だー。窓の中って意外に丸見えだー。」と認識を改めました。

というのも、いつも二代目に注意されていたのです。夜は窓の外から丸見えなんだから、気をつけなさい、と。「だーいじょうぶだってー。」といつも笑い飛ばして、お風呂上りなども気の抜けた格好でウロウロしていましたが、もしかしたら肉眼圏内の本屋さんの窓から、アフリカのジャンボさんだったら、テレビに向かって妙な格好(Wii Fit)をしている私がハッキリ見えちゃうのかもしれません。これからは、少しは気をつけようと反省しました。

体験に基づいた反省と学習の日々。素晴らしいでしょ。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝までテレビ三昧 | トップ | 妄想癖 »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事