「薄着じゃない?」→「だからすぐ風邪ひくんだよ!」(今回は風邪じゃないらしいけど)
と、よく家族や友人各位に注意されます。お洒落のため、とかじゃなくて厚着するのが面倒くさいの。アレ着て、コレ着てと考えてる内に、もーいいや、と思ってしまって。
先日、ピアニスト先生に、「尚美ちゃんは(先生は私の希望通りファーストネーム、しかも夢のちゃん付で呼んでくれます。友人Aが「なおみちゃぁ~ん」とやらしく呼ぶ雰囲気ではなく、とてもかわいい女子を連想させるような「なおみちゃん♡」)、首周りを出してるから駄目なのよ。ちゃんとタートルネックとか着て、首を暖かくしないと、ね♡」とアドバイスされました。
実は、子どものころ(は、タートルネックではなく、とっくりと呼ばれていた)から、このタイプの洋服が苦手。大人になってからも、何枚か買いましたが、身体のサイズに合わせて買うとSサイズなので、首周りが妙にきつく、無意識に手で延ばしてしまい、いつも首元がダラーーンと伸びてしまってダメにしてしまうパターン。
でも、この冬の体調悪化はわたし的にもかなりつらかったので、先生のアドバイスを聞き、いつも首にはマフラー系のモノを巻くように心がけていました。で、昨日。食事のときユニクロを通りかかったので、二代目に少しだけ時間をもらい、少し大きめサイズのタートルネックの服を何枚か買ってきました。
首周り、大事、大事。今年から私は、タートルネックな女。
私は首の部分を折らずにクシャクシャっと長いまま着るのが好き
最近ブログをいつ読んでも、調子が良くなさそうだったから~。昔みたいに首がチクチクしない、気持ちいい素材もたくさんあるもんね
体温が上がると免疫力もグッと上がるそうだよ~。