一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸や生け花を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

🅻‐50.えりも岬周遊ツーリング1泊2日 (6/6)~日高→平取→旭川へ🏍

2024-12-07 09:00:00 | 🅻‐🏍Let's goバイク旅
 [7/16]  日高は競走馬の産地です。多くの牧場が所々に見られます。新冠に入ると道路標識に「サラブレッド銀座」の標識があり、行ってみることにしました。少し行くと見晴らしのイイところに駐車場があり、休憩を兼ねて停まりました。


 今日も昆布干しをしていますが、だんだん苫小牧の方向に近づくにつれスカッと晴ていなく前方は雲がかかり視野が悪くなってきました。天気予報でも崩れるーとのことなので、平取を通り帰ることにしました。


~平取町のアイヌ施設~

 

 


 「二風谷工芸館


 二風谷アイヌ文化博物館の外観です。
国立博物館が建立の調査費が付いたのですがどこに立つのかな?


~二風谷ダム~


 このダムは、建設時、建設中、運用などでいろいろ問題をかかえています。


 15:30、平取を出発し、日高➡占冠➡富良野を通り、一路旭川に。海岸線を走っているときは、曇天で浜特有のネっとり感がありましたが、内陸に入ると気温も高く、スッキリ爽やかに走ることができました。終始、制限速度を守ることを意識しながら、18:30に無事着きました。
ちなみに、旭川➡えりも岬;300Km、えりも岬➡旭川;315Kmでした。1日の走行距離としてはムリのない距離と時間でした。今回も当初の目的を達成できなく残念でしたが、チャンスをみてトライしたいもの、と。

コメント