本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

電車から眺めていたパン屋さん

2013年11月23日 | パン
毎日嵐電で学校に通っていると、車窓からパン屋さんを発見!
蚕ノ社のあたりにたたずむこじんまりしたお店 「grun(グリューン)」 

     

「パン、焼けてます」というプレートについつい誘われます。

グリューンとはドイツ語でグリーン、緑をあらわす言葉のようです。緑と白が基調のシンプルで素敵な店構えです。

気になっていたので、今日のお昼ごパン!にしようと、さっそく行ってみました。

     

細長いのが「レーズンとくるみとクリームチーズのチャバタ」 チャバタはイタリア系のパンだそうです。
とってもおいしい!
うしろのは、 「コーンしょうゆパン」ちょっぴり和風味です。

  

左写真は「野菜のクリームシチューパン」ブロッコリーやかぼちゃ、じゃがいもがトッピングされてます。意外とあっさりしてます。

右の写真、丸いのが「さつま芋のクイニーアマン」甘くておいしい。 
そして「あんバターフランスパン」のあんが優しい味。

     

こちらの細長いのは、 「くるみスティック」 、表面にかかってる白いクリームにはクリームチーズとなんと白みそが入っています。レモンピール入りで爽やかな甘さ。

まるい「ゴマベーグル」はモチッとして、おいしい。

女性のパン職人さんが作る、可愛くておいしいパンでした。 また行ってみたいな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村      人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする