今日はお仕事がお休み。
…ということで、太秦の図書館へ行って、そのあとランチ用のパンを買いに行きました。

太秦の大映通り商店街。
映画のカメラをモチーフにした看板や街燈。
映画の町、太秦ならではです。

昔からあるパン屋さん「ベルツ」
次々と地元の人らしきお客さんが来店。

たまねぎパン、焼きピロシキ。
あっさりした、おかずになるパン。

メロンのデニッシュ。
その迫力のメロンの姿に一目ぼれして買いました(笑)

抹茶クロワッサン。
帽子のつばのように、まわりから飛び出ているパンの生地。
クッキーみたいで美味しい。
昔ながらのお店も多い大映通り商店街。
美味しそうなお豆腐屋さんがあったり、花屋で花をみつくろう女性を見かけたり、いい雰囲気です。
電気屋なのになぜか店先で野菜を売っているお店、工務店の店の前の鳥かごにいた大型インコなど、気になるところも!
なんとなくゆる~い感じがいいなあ。
今度行ったら、あの大きなインコにしゃべりかけてみよう(笑)

人気ブログランキング
…ということで、太秦の図書館へ行って、そのあとランチ用のパンを買いに行きました。

太秦の大映通り商店街。
映画のカメラをモチーフにした看板や街燈。
映画の町、太秦ならではです。

昔からあるパン屋さん「ベルツ」
次々と地元の人らしきお客さんが来店。

たまねぎパン、焼きピロシキ。
あっさりした、おかずになるパン。

メロンのデニッシュ。
その迫力のメロンの姿に一目ぼれして買いました(笑)

抹茶クロワッサン。
帽子のつばのように、まわりから飛び出ているパンの生地。
クッキーみたいで美味しい。
昔ながらのお店も多い大映通り商店街。
美味しそうなお豆腐屋さんがあったり、花屋で花をみつくろう女性を見かけたり、いい雰囲気です。
電気屋なのになぜか店先で野菜を売っているお店、工務店の店の前の鳥かごにいた大型インコなど、気になるところも!
なんとなくゆる~い感じがいいなあ。
今度行ったら、あの大きなインコにしゃべりかけてみよう(笑)


人気ブログランキング