昨日、一人でぷらっと展覧会へ行ってきました。
まずは、細見美術館「抱一の花、其一の鳥」
美しい花や鳥の絵が掛け軸に…。
こんな掛け軸が、家にさらっとかかってたら、いいなあ~なんて思いながら鑑賞。
そして、バスに乗って大丸へ…。
「ムーミン、パペット・アニメーション展」を見てきました。
ムーミンは、日本でもアニメがありましたが、ポーランドでパペットによるアニメがあったんですって!
知らなかった~。
入り口では、トーベ・ヤンソンさんの絵のムーミンたちがおでむかえ。
なんか味のある絵ですよね。
ヤンソンさんの絵とアニメのパペットが比較できる展示もあって、興味深いです。
ヤンソンさんの絵は、なんともシュールな感じのもあります。
入り口から数点は、撮影OKのコーナーがあって、楽しいです。
実際のパペットは撮影できないのですが、実物を見ることができました。
こんな撮影コーナーがあって、女子二人組に撮影を頼まれた私。
ちゃっかり自分のも撮ってもらいました(笑)
ムーミンの大ファンというわけではないのですが、楽しかった~♪
2017年にできたフィンランドのムーミン博物館に行ってみたくなりました。
人気ブログランキング
まずは、細見美術館「抱一の花、其一の鳥」
美しい花や鳥の絵が掛け軸に…。
こんな掛け軸が、家にさらっとかかってたら、いいなあ~なんて思いながら鑑賞。
そして、バスに乗って大丸へ…。
「ムーミン、パペット・アニメーション展」を見てきました。
ムーミンは、日本でもアニメがありましたが、ポーランドでパペットによるアニメがあったんですって!
知らなかった~。
入り口では、トーベ・ヤンソンさんの絵のムーミンたちがおでむかえ。
なんか味のある絵ですよね。
ヤンソンさんの絵とアニメのパペットが比較できる展示もあって、興味深いです。
ヤンソンさんの絵は、なんともシュールな感じのもあります。
入り口から数点は、撮影OKのコーナーがあって、楽しいです。
実際のパペットは撮影できないのですが、実物を見ることができました。
こんな撮影コーナーがあって、女子二人組に撮影を頼まれた私。
ちゃっかり自分のも撮ってもらいました(笑)
ムーミンの大ファンというわけではないのですが、楽しかった~♪
2017年にできたフィンランドのムーミン博物館に行ってみたくなりました。
人気ブログランキング