妹が先月買ってきてくれた素晴らしいお菓子を紹介します。
亀末廣の「京のよすが」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/e6ddd0c87d475630aaaef47276e1776b.jpg)
桐の箱の中に、それはそれは美しいお菓子が並んでいます。
月ごとになかみが変わる、季節をめでる和菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/50f8a7424945326a711b0550611013b5.jpg)
食べるのがもったいないぐらい、愛らしい。
そして、食べるとそれぞれに違う食感と甘みが楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/7d489147ec9c5ddf941e91acb9476b80.jpg)
美味しいです。
季節を感じる和菓子の宝箱のよう。
京都に住んでいながら、亀末廣さんの「京のよすが」は、あまり知らなく、初めて食べました。
やはり京都、ほんまもんの素晴らしいお菓子があるんですね。
見て楽しい、食べて美味しい、繊細で素敵なお菓子です。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](//lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
人気ブログランキング
亀末廣の「京のよすが」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/e6ddd0c87d475630aaaef47276e1776b.jpg)
桐の箱の中に、それはそれは美しいお菓子が並んでいます。
月ごとになかみが変わる、季節をめでる和菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/50f8a7424945326a711b0550611013b5.jpg)
食べるのがもったいないぐらい、愛らしい。
そして、食べるとそれぞれに違う食感と甘みが楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/7d489147ec9c5ddf941e91acb9476b80.jpg)
美味しいです。
季節を感じる和菓子の宝箱のよう。
京都に住んでいながら、亀末廣さんの「京のよすが」は、あまり知らなく、初めて食べました。
やはり京都、ほんまもんの素晴らしいお菓子があるんですね。
見て楽しい、食べて美味しい、繊細で素敵なお菓子です。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)