うちにはジャズやブルースの奏者を目指す人も居れば、
音楽知識を増やす為に来ている人も多いと思います。
コードを流して、延々ソロをしてみると言うのは、
大切な練習ではありますが、
ここで、そのコード進行に乗るメロディーを作曲してみてはいかがでしょう?
それを譜面に直すのも、良い読譜の練習になります。
またメロディーセンスを磨くうってつけの方法でもあります。
それはシンガーソングライター希望の人と . . . 本文を読む
発表会が近づいてきました。
あれもこれも次のステップを中断して
ぼちぼち発表会シフトになってきています。
そこで誰しも一番気になるのがリズムの問題です。
正直いって、これはすぐにグッと改善しずらい問題なのですが、
まずは、リラックスして
廻りの音を聞いてみる。
その時、
ピアニシモでシンプルな音を弾いてみる。
4拍目だけを弾く、バシッと合わせる、とか。
グルーブポイントと言われるところだけを . . . 本文を読む
今日も夢を思い出そう。
そして、目標を思い出そう。
そして、ちょっと立ち止まっても、
それに向けて、動き出そう。
そうすることで、
目標や実現に近づいて来るんだと思います。
こう考えて続けていると
不思議に自分が粘り強い人間になっているのを感じます。
そして、チャンスもまた巡って来るんです。 . . . 本文を読む