新年、明けましておめでとうございます!
2013年のお正月、皆様、いかがお過ごしですか?
今年は、コンスタントにブログを更新出来るように頑張ります!
もし、Facebookをやられている方は、覗いてみて下さい♪
こちらの方が、頻繁に更新をしております。
さて。昨年1年間、写真講座を受講して頂きありがとうございました!
受講生の皆様の、写真に対する真摯な姿勢に背中を押されて、続けて来ることが出来ました。
『別名:オタクの館写真講座』 2013年度は、2月よりスタートします!
「人に伝わる、自分らしい写真を撮る!」を目標に、楽しくカメラトレーニングを行います。
今期は、習熟度別に3コース(初心者・中級・上級)ございます。
中級、上級クラスは、テーブルウェアフェステイバル撮影実習からスタートです♪
◆ お問い合わせ、お申し込みはアトリエVeryVer(田園調布)サイト内
スペシャル講座受講申し込み欄から、お願い致します。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~veryvery/special.htm
【初心者コース】
*対象=初心者の方(カメラの持ち方から、じっくり始めます。)
◇日程:月1回第3日曜日⇒2/17開講・3/17・4/21・5/19(計4回)
午前クラス/10:30~12:30(定員6名)
午後クラス/14:00~16:00(定員6名)
◇カリキュラム
自分のカメラと友達になりましょう。
カメラの構造と写真の基礎を分かるまで、学びます。
・手ぶれしないカメラの持ち方&シャッターの切り方
・画角とは?露出とは何か?
・ピントの合う範囲をコントロールする
・動感のある写真の撮り方
・集合写真の撮り方、講評
【中級者コース】
*対象=初心者コースを終了された方か、ある程度カメラ操作に慣れている方
◇日程:月1回第3土曜日⇒2/9開講(2月のみ第2週)・3/16・4/20・5/18(計4回)
午前クラス/10:30~12:30(定員6名)
午後クラス/14:00~16:00(定員6名)
◇カリキュラム
基本操作を実戦で使えるように、屋外での実習中心の講座を行います。
自分らしい視点でテーマを見つけ、オリジナルな画面構成にトライしてみましょう。
・テーブルウェアフェステイバル撮影実習
・店舗撮影実習(人物撮影にも挑戦)
・ストロボを使ったシンクロ撮影を覚える
・その場の光を読んで測光モードを選べるようにする
・自由撮影、講評
【上級者コース】
*対象=中級者コースを終了された方か、カメラの操作に習熟されている方
◇日程:月1回第3金曜日⇒2/8開講(2月のみ第2週)・3/15・4/19・5/17( 計4回)
午前クラス/10:30~12:30(定員6名)
午後クラス/14:00~16:00(定員6名)
◇カリキュラム
一歩進んだ写真撮影をめざしましょう!受講生の希望により、カリキュラムを組みます。
オリジナルの「作品制作」に挑戦してみましょう。
・テーブルウェアフェステイバル撮影実習
・ライティングの基礎(光を創り出す)
・正確な露出を判断する
・作品制作&美しいプリント技法
・講評
◆受講料:各コースともに1回/¥3000+教材費等¥1000
*1期(4回)分⇒¥16000初回前納とさせていただきます。
(単発1回/¥5000 での受講や、お休みされた回の他クラスへの振り替えはご相談下さい。)
◆ 会場
「atelierVeryVery」
世田谷区玉川田園調布 (東横線田園調布駅から徒歩7分。
自由が丘・奥沢・九品仏からも徒歩10分程度。)
もしよろしければ、写真講座でお会いしましょう!
「写真を真っ正面から好きになって欲しい、そして、長く続けて欲しい!」
という思い入れたっぷりの、世にも奇妙な写真講座です。