【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
【テーブルウエアフェス2020撮影実習・(知新 温 )作例写真】
2/2に開催いたしました、
テーブルウエアフェスティバル2020撮影実習での
知新の作例写真を投稿します。
今回、参加者の皆様より
「テーブル全体の撮影が難しかった」という感想を
多くいただきましたので。
作例は、テーブル全体の写真を中心に投稿いたします。
テーブルウエアを撮影するこの撮影実習では、
各ブースを回りながら、食器ごとの撮り分け方法や、
クリップオンストロボの効果についてもお話しました。
毎度のことながら、
『知新温の写真ヲタクの館』と呼ばれているように、
体育会系な写真講座で、ハードな内容にもかかわらず。
熱心にご参加くださった皆様に、感謝申し上げます。
「ヲタクの館写真講座・非公開グループ」では、
個別に添削指導を行っております。
時節柄、写真講座の企画の日程設定が難しいのですが、
「あきらめたら試合終了!」を合言葉に、
面白い被写体を撮影していきたいと思いますので、
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
【テーブルウエアフェス2020撮影実習・(知新 温)作例写真】
【努力の軌跡を写し残せるように】
1stアルバムのジャケット写真を撮らせて頂いた濱田麗さん。
2年ぶりにステージの撮影をすることができました。
私は、老若男女問わず、ひたむきで情熱溢れる人が大好き。...
麗さんは、まさにそんな魅力的な女性です。
時を経て。
今回は、麗さんの歌に対して真摯に重ねた努力が
あふれだしているような素晴らしいステージでした!
5ケ国語(英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、日本語)を操り、心情を歌に乗せて表現される麗さんワールド。
シンガーとして進化し続ける麗さんを、
一ファンとして、ずっと応援していきたいです。
1日遅れちゃいましたけど、
麗さん、お誕生日おめでとうございます!
素敵な1年になりますように(^^♪
【Happy Valentine's Day!】
チョコレートは、被写体として難しいだけでなく、
パッケージと一緒だと、撮影前に手間がかがる製品です。
造りての想いがお客様に伝わるように、写し撮っていきたいです。
大切な人と、美味しいものを食べて、
楽しい1日をお過ごしくださいね~。
皆様に、愛をこめて、Happy Valentine's Day!