☆ 知新 温 (Arata On) ☆ のお菓子だぁ~い好き!

食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の日々是修行←話題脱線中
◆ 最近、不定期更新になってます!(詫) ◆

【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】

【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。

かっぱ橋へGO!

2007年09月24日 | 日々雑感

’あらた おん’のHPはこちら。
ブログランキング・にほんブログ村へ

合羽橋道具街。街ごと買い取ってしまいたくなる危険地帯 (貧乏一直線
今年もやって参りました!年に一度のかっぱ橋祭りの季節でございます。

       

去年はですね。お祭りのレポートをすると言いつつ、結局1年経過・・。(詫)
オオカミ少女の汚名を返上すべく。開催前に、見所などを語ろうと思います。

今年は、10/2(火)~10/8(月・祝)の期間で行われる模様です。
お時間の許す方は、初日から、掘り出し物を見つけるのもよろしいかと。

私は、残念ながら。毎年、半日ほどしか時間が取れない状況でして
今回は、忙しい貴女に贈る。短時間で効率よく回る方法をご紹介致しましょう!

イベントは、最後の2日間に集中している。

お祭りを彩るイベントの多くは、期間中の連休に催されます。"だっこちゃんカッパ"
をゲットしたい!とか、ラーメンの鬼の麺を食べてみたーい!等、お目当ての企画
がある方は、お時間の確認をお忘れなく。カッパの河太郎君のフォトコンテストに
参加予定の方は、午前中河太郎君が元気な内に撮影されることをお勧めします。

ワゴンセールは、チェックするべし。

さて、オシャレに敏感な貴女。ビシッと決めてお出かけしたいのは山々でしょうが。
ここは一つ、動きやすい格好に大きめのリュック持参で、両手を開けましょう
お店の前に並んだワゴン。ここに、思わぬ掘り出し物が!お鍋やフライパンなど
大きな商品も、驚きのお値段で提供されるので、お見逃し無く。

お店には特徴がある。

道具街は、大きく分けて西浅草南・北、松が谷南・北の4つの地区で構成されて
います。かなり大雑把ですが、北地区は業務用厨房機器、インテリア。南地区は
業務用厨房用品を扱う店舗が多いです。(お店で、地図を貰って下さいねっ!)

お店には、それぞれ特徴があり。西浅草南のヨコヤマ菓子道具店は和型や焼き印。
吉田菓子道具店は、仏製の型。馬嶋屋は、洋菓子の型。松が谷南の川崎商店は、
チョコのモールドや転写シート。お菓子の森は、シュガークラフト用品。という様に、
主力商品に違いがあります。又、同じ商品でも値段が変わる場合もあるので、比較
検討をして購入しましょうー。(←かなりの体力が必要になりま~す!)

情けは人のためならず。(回り回って、自分に返ってくるかもですヨー。

さーて。お買い物が一段落ついたら、荷物は重いでしょうが福引き会場に向かって
下さい。実は、私。毎年福引きで5等が当たってます!!特に、一昨年は。帰りの
電車賃が無くなり途方に暮れていた所、現金千円が当たり。感涙にむせびました。

それもこれも。余った福引き券を、周りの方に差し上げていたせいかも?などと、
先人のことわざに、大きく頷いてしまう今日この頃です。(偶然とはいえ。ねぇー。)

残り物には、本当に福がある。

もし、最終日の午後に行かれる方がいらっしゃいましたら。終わり間際、もう一度
ワゴンセールを覗いてみましょう!どんぶりを、100円で譲って頂けるラッキーに
出会えるかも知れませんよっ!ちなみに、Myどんぶりは80円でゲットしましたぁ。

 最近は、ネットで、何でも安く手に入る便利な世の中になりましたけれど。
     問屋さんから目利きの品物を購入するのも、オツなもんでございます。
     お時間のある方、お出かけになってみてはいかがでしょうか?
     えっ、私ですか?今年は、焼きごてとフェーヴを狙ってまっす!!

今日の写真は、黄金イモです。先週に引き続き、和菓子シリーズ?です。
   さつまいもの餡を皮で包んで、お芋の形に成形し、オーブンで焼きました。
   シナモンをまぶして、おいもらしくお化粧してあります。やっと秋かな?

また、会おうね!

2007年09月17日 | カメラマンになるまで。

’あらた おん’のHPはこちら。
ブログランキング・にほんブログ村へ

いやー、暑さがぶり返しましたね~ 。皆様、連休は楽しかったですかぁ?

      

 写真学校を卒業したのは、つい昨日のことのように思っていたのに・・・。
月日は百代の過客にして、行き交う年も又旅人也 (by松尾芭蕉)←名文っ!

写真を続けていれば、いつかどこかで会うだろー!と言って分かれた学友達。
本当に、グレードアップ&モデルチェンジした姿で、目の前に現れました。

彼らの作品からは、積み上げた時間の重みがズッシリと。そして、重ねてきた
思考の厚みがドッサリと。二つが相まって、見る人の心を打っているようでした。

あれから。私達は、それぞれプロになり。楽しいだけでシャッターを切ることは
なくなってしまったけれど。責任感と緊張が、誰よりも自分を客観視できる目を
養ってくれるのだと思えば、それも又、悪くないような気がします(笑)!

人に作品を提示するとは、一体どういう事なのか?何を、どうして、どんな風に。
そんな事を、ずーっと考えながら撮影していく。おそらく、新たな世界の扉を開く
道は、葛藤の先にしか続かないのだ、と。友人達の写真を見て、思いました。

 東京での修行の成果を、見事にまとめてみせたJさん。構成が良かったよ。
 物語の中に全く異なる要素の写真を配して、独自のJワールドが展開してた。
 ロケも、モデルも、メークも、ライトもピッタリはまってた!写真館経営、夢の
 詰まった写真で、お客様の人生に関わっていくんだろうな。素敵な仕事だね。

 個展を成功させたYさん。会場でも言ったけど、これ、続編いけるんじゃない?
 誰もやってない分野、という気がする。じっくり取り組めると、尚良いよねー。
 静かな中にも、上品なエロスが漂う作風。私は、とても好きです。(不吉。。)

 暗室も良いけどね。少しは太陽の光も浴びた方がいいかもよ!のKちゃん。
 三色分割に挑戦しているとは、風の噂に聞いてたけど。。焦ったよ、マジで!
 この手法で商品撮影、クライアントさん、確かにぶっ飛んだでしょう!立派っ!

自分と向き合いながら、高みを目指し続けていく力。それを、才能と呼ぶのかも
しれないなぁと思いながら、ふと振り返ると。多くの人と、信頼関係を築き上げて
来た友人達の姿が伺えました。

沢山の方と、関わり合って仕事を進めていかなければならない。私なら絶対に
切れていたであろう理不尽な出来事も、明るく乗り切ってしまった気持ちの強さ
を前にして、自然と頭が垂れてしまうのでありました。(←稲穂かっ!)

友人であり、尊敬する写真家であり、師匠でもある学友達へ。(←ふっ、古い?)
この先の、この世界で。必ず、作品を通して。出会いましょう!その時、みんな
に競ってもらえる自分であるように、今を大切に過ごそうと思います。

 ありがとう!またね。(←そんな訳で。。休みをとるのは10年早いかも~。泣)

今日の写真は、黄身時雨です。和菓子、久々ですねー。黄身餡の水分量で
  綺麗にひび割れを入れるのが、ちと難しいお菓子です。和菓子は季節先取り
  と申しますが。いい加減、涼しくなってくれても良いのではないでしょうかっ!

*業務連絡:Jちゃんっ!例のブツ、出来たんですが発送が遅れています。今しばらくお待ち下さい。詫

どーんと言ってみよー!

2007年09月10日 | 外国語”勉強”日誌

’あらた おん’のHPはこちら。
ブログランキング・にほんブログ村へ

先週は沢山の方が見に来て下さり、 心より感謝申し上げます。
又、WSに申し込んで下さった皆様、ありがとうございました 。11月11日に
お目にかかりましょう!何卒、よろしくお願い申し上げます。



先々週のあらすじ~。 ・・・・・・*・・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・・
 話は、米国珍道中に戻ってまーす。通りすがりの米国の方々に助けられ、
(ここまで言葉を交わした方、10数名。) 乗り換える飛行機のゲート前まで到着。
このまま何事もなく、乗り換え出来るのかと思いきや  。
・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・

ここまで来れば、大丈夫でしょー!搭乗カウンターでチケットを切ってもらい、
ゲートをくぐった所で。あっれ?電光掲示板にイタリア行きの表示がっ!?

私 『あのー。この飛行機、ローガン空港行きですよね?』 
職員 『ああ、それ?気にしないで。何時も間違ってるのよー。どうゾー。』
ふぉー。何時もなんですか、と思う私のカメラバックに、なにやら赤い札が・・。

ま。細かいことは気にせず、機内に乗り込んでみました。席3列、50人も
乗れば満席です。せっ、せまい。出迎えて下さったのは、ジェシカおばさん
うり二つの、ベテランスッチーさんです。(以下、と略して記述することとする。)
 
ス 『あら、この札の荷物は、預けてくるって言われなかった?あっちで。』
スッチーさんの指さす方を見て、真っ青。。ドカッ、バキッ、の音と共に、
荷物投げ入れてまーす。そう、私のバックはキャリー(10㎏も背負える訳はなく)。
キャリーバックは機内に持ち込めない、それがAAAルールなのでした。 

私 『ちょ、待っ!(←動揺を隠せない)この中にカメラが入ってるんです!投げれば
  確実に壊れます、you know? 持って入りたいです。心配なんです。』

と、おもむろに。ペリッと札を破って私に手渡し、スッチーさんは仰いました。
ス 『問題ないわ。持って入っちゃって。この札は、記念にとっといて。』 

この瞬間、全ての米国人が好きになりました!←単純さもここに極まれり。

さて、機内です。お隣のご夫妻にスナック菓子を貰い、梅干し飴を差し上げて、
スッパマンになって頂き、和気藹々。そこで、スッチーさんのアナウンスです。

ス 『皆様のご協力により、予定より早く搭乗が終わりましたので。今すぐ、
   出発しちゃいます!何か、ご質問がある方どうぞ~。』
私 『 すみません。上から、何か白いものが落ちてくるんですけどー。 』
ス 『今朝は上空天気が悪かったのね。雪だと思えば ロマンティックよね?
   時間が経てば、氷だから消えちゃうと思うし。』
この瞬間、アメリカンジョークをマスターしようと思いましたぁ!

飛行機は予定より30分早く離陸した上、音がすごいな~と思っていたら、運行
時間を45分も短縮し、無事に目的地に到着しました。降り際、自然に言葉が。。

私 『カメラを守ってくれてありがとう。1時間前まで、とってもナーバスになって
   いたんだけど。あなたのお陰でリラックス出来て、楽しかったです。
ス 『あなたは絶対大丈夫よ。米国を楽しんで!必ず帰りもAAAでね。』

最後まで笑い一杯でした。スッチーさんと、他の乗客の方々と握手をしながら、
【流暢に話そうとする必要はない。(←いやその。それは到底無理ですぅ。)大切なのは、
伝えようと努力することなんだ!
】と、自分に都合良く考える'とるてん'でした。

しかし、火事場のなんとか力と申しましょうか。この後、米国滞在中。一度も、
相手から聞き返されることはなかった。(私の方は、そりゃしつこく聞き返しましたけどネ。)

ウソみたいなホントの、中学英語のお話。 でした。。(義務教育恐るべし。)

次回予告 : この調子で書いていたら、いったい何時終わるのか?
       この続きはぁ、米国のあれやこれや(←どれや?)をつらつらと。
       時期は未定(おーい。 ですが、やっと本題に入りまーす!
  
今日の写真は、バンカーヒル祭りを。フリーダムトレイルを歩いていたら、   
  偶然、お祭りに遭遇。報道の現場を経験しておくんだったーと思いました。

☆ 写真WSのご案内 ☆

2007年09月03日 | ヲタクの館!写真講座

’あらた おん’のHPはこちら。
ブログランキング・にほんブログ村へ

  *只今キャンセル待ちにて予約をお受けしております。
  沢山のお申し込みをいただき、ありがとうございました。*

 いきなり秋!?になってしまいました。さて、お待たせ致しました!
食欲の秋にお贈りする フードフォトWS のご案内をさせて頂きます。

   

     ’a La carte ’ 食をデザインする。】
  ~ 世界に1枚だけのオリジナル写真を撮りましょう! ~
...................................................................................................................
 開催日 : 2007年11月11日 (日)
 場 所  : 自由が丘お菓子教室 L'atelier Douce colline にて
午前の部、午後の部。内容の違う2つのWSを開催致します。
...................................................................................................................
自由が丘のお菓子教室 L'atelier Douce colline (ラトリエ ドゥース・コリーン)
との、コラボレーションが実現することになりました。

教室を主宰なさっている 彦坂 紗矢香 先生は栄養士でもあり、仏料理への
造詣も深く。 「パティスリーマディ」 「ラ・プレシューズ」 「マリナ・ド・ブルボン」
といった名店で研鑽を積まれ、フランス「ベルエコンセイユ」では高度製菓技術
を習得。アトリエ・カフェ・ドゥマール(表参道店)のオープニングスタッフとなり、
製造責任者及び製菓、料理の講師として勤務。2007年3月、自由が丘にて、
独自のお菓子とお料理のスクールを開講されました。

お菓子に対する愛情と情熱&飾らない人柄とユーモア溢れる授業で、基本から
きちんとお菓子を学びたいと思っていらっしゃる生徒さん方から、支持を集めて
います。今まさに、注目のパティシエールです!

WSでは、そんな彦坂先生のお菓子を皆様の感性でプロデュースして下さい!

<午前の部> 満席になりました。 (キャンセル待ちにて承ります。)
 
時間 : 10:00~13:00
講習料金 : お1人様 5500円 
定員 : 8名
講習内容 : 「コンパクトデジタルカメラ入門」

お教室で人気の焼き菓子を、プレゼント用にラッピングして、撮影します。
カメラの設定や、ご自宅で出来るライティングなどをご紹介致します。

和の素材を洋風にアレンジしてラッピングします。年末年始にいかがでしょうか。
             ラッピングしたお菓子ギフトセットは、お持ち帰り頂けます。

<午後の部> 満席になりました。 (キャンセル待ちにて承ります。) 

時間 : 15:00~18:00
講習料金 : お1人様 6500円
定員 : 8名
講習内容 : 「35㎜一眼レフカメラで、雑誌のようなデザート写真を撮る」 

デザートの盛りつけ~スタイリングまで。ご自分でデザインし、作品を撮影します。
一眼レフカメラでの撮影実習では、写真電球やストロボを使用し、光りの作り方、
露出、被写界深度、色温度、レンズ特性といった基本を楽しく体験して頂きます。

*一眼レフカメラをお持ちでない方は、講師のカメラでの撮影が可能です。
                  この回のデザートは、「プロフィットロール」です。

   両講座とも、お茶と彦坂先生の美味しいお菓子を召し上がって頂きます。
    お気に入りの食器やクロスを使って撮影されたい方は、ご持参下さい。

ご予約の受付は、本日9月3日(月)より、e-mail 又は fax にて承ります。
お申し込みは、こちらのブログ よりお願い致します。


晩秋の1日、楽しいWSになるよう頑張ります!皆様からのご予約を、心より
   お待ち申し上げます。

今日の写真は、マンディアンとチョコフィナンシェです。バレンタインをコンセプト
   にお菓子を作り、スタイリングしました。講座では、自分でコンセプトを設定し、
   ラフスケッチを起こすところから、始めます。