深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

ギブアップの気持ち

2008-11-16 15:37:13 | ボトムズ(模型とか嘘設定とか)
あ”~~ 流石にくたびれました、もう出来上がりにします・・・・

自分らしからぬ、真面目作業の連続の結果、けっこうH級ドッグになった気がします。
<はい・・・・細かい突っ込みは無しでよろしく・・・

今回はバトリング専用機っていうか、ATH-12(H級ドッグの制式採用型番)採用前に、
軍がバトリングで、機体開発の仕上げしてるっていう定番路線で。

当然砂漠仕様のラビドリーとは違うので、試験パーツで、ツギハギしてる感じです。

雰囲気的には、デチューン前の段階で、MCA628に、PRSPパック機能を追加したやつ背負わしたり、
TC用のブースターユニットを、装着して、限界探ってるかんじですな。
「プログラミングバイ神の子」のミッションディスクとかも欲しいね。


テストパイロットは、元秘密結社の劣化PS(とかじゃないと無理かなぁ)
もういっこ嘘付くなら、キリコのラビドリーに最後までくっついていった、ツヴァーク二機のどっちかに乗ってた、「冷静に考えると、かなり凄いやつ」とかどうか!

たぶんだけど、バトリング専用装備無しでも、デンジャーメロン並に強そう。
どこと無く、ブラッドサッカーっぽい、ブレードアンテナっぽいアクセントとか、
つけてみたりして、この機体とか、乗ってるやつの遍歴とか、うっすらアッピールしてみるのだ!

あ、そだ、比較的狭いバトリング場で、立ち回りするのに、ターンピックを、足の内側に、移動させてみます。
コッチにつけたほうが、旋回半径も小さくなるし、旋回時間も短縮できそうな気がしたので、実験的に・・・

武器の方は、プロっぽくマシンガンだけなんだけど、
クエント製のGAT40(前作ったベルゼルガの残り物)は、かっこいいけど、装弾数が、かなりすくないので、GAT22のマガジンが付くように改造した感じとか。

実際の作業のほうは、もはやどこがどう・・・って感じでは、ないんですが、
アニメのイメージで、ちょっと大きめにカメラつくってみたとか、
生まれて始めてリベット貼りして、「けっこう嵌ったw」とか、
まぁいろいろ・・・<想像するより本人は結構楽しくやってたらしい・・・

あ、そだ、コトブキヤさんの、トレーラー型飾り台みたいなやつ???
よく見ると、けっこう使えそうなので、買ってきました。
このAT出来たら、次はトランスポーター作ってみようかなって思ってますよ!!??

  <<その前に部屋掃除しないと、プラカスが凄いことに!!!!!!!!>>