かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

遊歩道には5

2006年08月27日 | Weblog
このような立て札や手書きの注意書きが沢山ありました。

その為、伊吹山は素敵なお花の山になりました。
皆さんも一度はお訪ねください。
コメント

遊歩道4

2006年08月27日 | Weblog
このようになっています。
コメント

芭蕉3

2006年08月27日 | Weblog
私にとっての今話題の人・・
松尾芭蕉も伊吹山を詠んでいます。
この句は大垣で詠んでいます。
西遊歩道の入り口付近にあります。
コメント

日本武尊2

2006年08月27日 | Weblog
山頂に登った人?を紹介します。
コメント

しおり1

2006年08月27日 | Weblog
伊吹山を登るのに役立つしおり?
役に立つかな。
伊吹山の頂上には測候所があります。
その横に三角点が・・
コメント

秋6

2006年08月27日 | Weblog
伊吹山は滋賀県にあります。
駐車場の手前付近には琵琶湖が見えるポイントが何ヶ所かあります。
カメラマン?達が霧が晴れるのを
雲が切れるのを待っています。
今回は残念ながら琵琶湖を見る事ができなかった。
秋の花が美しく・・・これからが見頃です。
フウロの群生も沢山見つけラッキーでした。
東遊歩道の最後の方〔駐車場近くに〕に沢山ありました。写真やデジカメの方フィルムやメガ残しておいてね。
今回は東遊歩道をゆっくり下りて来ました。

2度目の伊吹山で遊歩道にどのような花が咲くか覚えてしまった。
私でさえ簡単にファンになる山。
リピーターが多く
何度もこの山に足を運ばれ散策される方
絵や写真をされる方・・ファンの多い山なんだなあ。

可愛い美しい山・・・伊吹山です。




コメント

紫5

2006年08月27日 | Weblog
トリカブトの群生がありました。
東遊歩道に5ヶ所ぐらいありました。
綺麗な花なのに名を聞くと悪者扱いにされる可哀想な花です。

コメント

白4

2006年08月27日 | Weblog
サラシナショウマが面白いように咲いていました。
コメント

三色?3

2006年08月27日 | Weblog
赤と白と黄
美しく目を楽しませてくれました。
コメント

サラシナショウマ2

2006年08月27日 | Weblog
山小屋でソフトを買った時、店の方が場所を教えてくださいました。
今は秋の花サラシナショウマとトリカブトが綺麗ですよ。
コメント

シモツケソウ1

2006年08月27日 | Weblog
昨日の伊吹山の風景を紹介します。
夏の息吹山はシモツケソウとメタカラコウが美しい!

残念ですが・・ほとんど終わっておりました。
美しいところもありました。
コメント

阿吽

2006年08月26日 | Weblog


大樹寺小学校の和太鼓
審査員特別賞受賞されました。おめでとう!
創作太鼓で阿吽〔あうん〕が特別賞受賞。
詳しくお知りになりたい方は
国際和太鼓でアクセス願います。

コメント

登山

2006年08月26日 | Weblog
登山を楽しむ人たちは登山道から登っておりました。

伊吹山の頂上は涼しく・・・いつもならゆっくりしない人が・・・えっ!もう下りるの!
と渋っておりました。

頂上付近は雲が多くて霧が出やすい所です。
今回も天気に恵まれラッキーでした。

明日・・・山の風景を紹介します。
秋の花は・・・山の雰囲気にマッチして単独より全体に撮る方が素敵です。
コメント

予告

2006年08月26日 | Weblog
伊吹山には秋の気配が・・・

ピンクの花はあまりなく
赤や白や紫の花で・・・美しかった。
コメント

木曽三川公園

2006年08月26日 | Weblog


ただいま

今日は伊吹山に行って来ました。
朝7時頃出発して、伊吹山には9時過ぎに着きました。

怪しい天気も山頂の上り下りには雨に遭わずラッキーでした。
昼過ぎには伊吹山を出発し近くの薬草湯で汗を流し、帰り道には関が原古戦場と木曽三川に寄って帰ってきました。
昼から天気が悪かったようですが・・・
次から次、伊吹山に向う車にビックリです。

三川公園・・・木曽川、長良川、揖斐川の中洲の公園です。
始めて行って参りましたが、コスモスが咲いて・・・秋風?で過ごしやすく散策はしないで、ゆっくりベンチで休んで家路に着きました。

又ゆっくり行こう!
季節の花が美しく咲く所のようです。
又三川の真ん中にある屋敷にも興味を持ちました。
コメント