沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

「震える少女」は私 米軍撮影の沖縄戦記録映像 81歳の女性が名乗り 「初めて見る米兵怖かった」

2019-06-23 12:11:13 | ニュース

米兵を前に身を震わせる少女―。米軍が撮影した沖縄戦の記録映像に収められ、沖縄戦を取り上げた映像作品でもたびたび映し出される少女について、浦崎(旧姓・賀数)末子さん(81)=那覇市小禄=が22日までに「これは私だ」と名乗り出た。当時、高嶺村大里(現在の糸満市大里)にいたという浦崎さんは本紙の取材に「初めて見るアメリカーの青い目が怖かった」と証言。終戦以来74年ぶりに米兵と遭遇した場所を訪れ、家族4人を失った過酷な戦争体験を振り返った。

 NPO法人「沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会」で当時、編集にかかわった元琉球大学非常勤講師の山内榮さんは「映像は沖縄戦の末期に豊見城市以南で撮影されたものとみられる。証言の内容からも撮影された本人である可能性は非常に高い」と指摘した。

 浦崎さんの証言によると、撮影されたのは1945年6月下旬ごろ。高嶺村大里の農道付近で2人組の米兵にカメラを向けられた。当時7歳だった浦崎さんは、15歳上の姉と避難先を探している途中だった。

その直前まで母と姉、弟と4人で同村与座(糸満市与座)にあった実家の墓を避難壕代わりに身を隠していた。だが、米軍の攻撃が激しさを増す中、同様に墓に避難していた隣家が砲弾を受けたのを知り、一家で墓を出た。

母は弟と、浦崎さんは姉と共に、二手に分かれて行動を取ることに。米兵と遭遇したのは、母と弟の安否を気に掛けて様子を見に戻った姉を待ち、1人でいる時だったという。

当時の心境について浦崎さんは「アメリカーを見るのは初めてだった。青い目が怖くてぶるぶる震えていた」と振り返った。

 (安里洋輔)

------------------------------------------------------

まんがで伝える沖縄戦 「震える少女」の物語(前編)

まんがで伝える沖縄戦 「震える少女」の物語(後編)

***********************************************

 沖縄戦カラー映像1945年 第二次世界大戦
「震える少女は、6分50秒あたり」
 
 
 
1フィートドキュメント沖縄戦
ユーチューブにアクセスしてご覧ください。
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄、きょう慰霊の日 糸満市摩文仁で戦没者追悼式

2019-06-23 05:05:52 | ニュース

沖縄県は23日、「慰霊の日」を迎えた。

おびただしい数の住民を巻き込んだ地上戦となり、多くの尊い命や文化遺産を奪った沖縄戦から74年。激戦地となった糸満市摩文仁の平和祈念公園では、午前11時50分から県と県議会主催の沖縄全戦没者追悼式が開かれる。

20万人以上の戦没者に思いを寄せ、恒久平和を願う。

追悼式では玉城デニー知事が平和宣言をするほか、糸満市立兼城小6年山内玲奈さん(11)が自作の詩「本当の幸せ」を朗読する。

安倍晋三首相や関係閣僚、衆参両院議長も出席する。

犠牲者の名前を刻んだ「平和の礎」はことし新たに42人が追加され、総数は24万1566人となっている。22日も雨が降りしきる中、花を手向けたり、手を合わせたりする遺族の姿が見られた。

 

交通規制

慰霊の日の23日、沖縄全戦没者追悼式の開催に伴い、県警は午前9時から午後3時までの間、会場となる糸満市の平和祈念公園の周辺道路で交通規制を敷く。

会場付近では、通行止めや一方通行等の交通規制を臨時的に実施する。

県警は午前10時~11時の混雑する時間帯を避けて早めに会場入りすることや、バスなどの公共交通機関の利用を呼び掛けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島市がマンゴー共和国に? 大統領の市長がPR「宮古のマンゴーが1番」

2019-06-22 19:38:50 | ニュース

宮古島産マンゴーを試食し、おいしさをアピールする「マンゴー共和国」大統領に就任した下地敏彦市長(中央)ら

=16日、宮古島市平良の島の駅みやこ

*-*-*-*-*-*

全国一の収穫量を誇る宮古島特産品のマンゴーをアピールするイベント「マンゴー共和国」(同実行委員会主催)が16日から始まった。

同日、市平良の島の駅みやこで建国式が行われ、下地敏彦市長が「大統領」に就任した。

宮古島産のマンゴーを試食し、「宮古のマンゴーが一番」とアピールした。

8月25日までの期間中、無料で発行されるパスポートを市内6店舗で提示すると、割引や特典を受けることができる。また、3店舗以上でスタンプを集めると、島の駅みやこでプレゼントをもらうことができる。

建国宣言をした下地大統領は「今年もおいしいマンゴーができた。共和国の国民はたくさん食べて元気になって、宮古のマンゴーのおいしさを多くの人に伝えてほしい」と呼び掛けた。

建国式の後には小学生が参加するマンゴー早食い選手権や、宮古島ご当地アイドル「パニパニ×パラダイス」のパフォーマンスなどのイベントも催された。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄科学技術大学院大学、世界10位 研究機関ランキング 国内では1位

2019-06-20 12:39:20 | ニュース

沖縄科学技術大学院大学

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

沖縄県恩納村谷茶の沖縄科学技術大学院大学(OIST)は19日、国際的な学術出版企業シュプリンガー・ネイチャーによる2019年の世界の研究機関ランキングで、日本1位、世界で10位にランキングされたと発表した。シュプリンガー・ネイチャーは世界的に権威のある科学誌「ネイチャー」を傘下に持つ。

OISTによるとランキングされたのは「正規化ランキング」で、研究機関規模と論文数に占める質の高い論文の割合をシュプリンガー・ネイチャー社が独自に算出している。

OISTのピーター・グルース学長は「創設から間もない大学であっても条件がそろえば世界レベルの研究が可能だと示している。OIST研究者の質の高さ、教員やスタッフの熱心な仕事の成果を証明するものでもある。今後も世界トップレベル科学研究を追求していく」と語った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧落とし、洗顔、パックがこれ一つで! 沖縄県産素材で作った「琉球モイスチャー洗顔パック」

2019-06-19 22:31:05 | ニュース

化粧落としから洗顔、パックまでを一度にできる「琉球モイスチャー洗顔パック」を紹介する當山佐菜代表=6日、豊見城市

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

美容業のラフォーエスカンパニー(豊見城市、當山佐菜代表)が、化粧落としから洗顔、パックまでを一度にできる化粧品「琉球モイスチャー洗顔パック」を開発した。

シークヮーサーなど県産素材を原料に使用しており、肌に優しい化粧品に仕上げた。

肌の洗浄から保湿までを一つでこなせることから、當山代表は「忙しい女性に使ってほしい」と願っている。

琉球モイスチャーは肌に乗せると自然に発泡するため、泡立てる作業も短縮できる。

炭などを配合していることから毛穴の奥の汚れも吸着でき、原料のシークヮーサーやパッションフルーツ、黒砂糖などが保湿の機能を高めている。

肌に塗るだけでパック機能まで果たし、最後は洗い流せばいいので、入浴しながらでも使用できる。

當山代表は「忙しくて肌のケアに手が回らない女性のために製品を考案した」と語る。

2018年から県内を中心に販売を開始した。シンガポールの百貨店でも製品を販売し、400個を売り切った。

初回に生産した製品はすべて完売したという。

水の代わりにアロエエキスを使用するなど、改良した製品を7月ごろに販売する予定だ。

今後は海外展開も視野に入れる。當山代表は「常に進化を続けて、沖縄を代表する化粧品を目指す」と力を込めた。

ラフォーエスカンパニーはまつげエクステンション店が主な事業で、琉球モイスチャーの販売に合わせて、化粧品の開発や営業を手掛ける部署を新設した。

當山代表は「若い世代が働ける場所をつくろうと思った。製品を通して多くの人が幸せになってもらいたい」と思いを語った。

 (平安太一)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする