奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

平家岳 No204 0509 その2

2021-05-10 06:35:44 | 山登り

平家岳 1441.5m 1/2.5万地図[平家岳(岐阜6-1)、越前朝日]

2021年 6月 9日(日)

 平家岳、福井県大野町に位置する。平家という言葉は、都の文化とともに落人の隠れ里など奥深いイメージが湧く。源平合戦に敗れた平家の残党は、山深く逃げ込み平家岳の山頂に着いた。この山頂はやや平坦で湧き水がある・・・新日本山岳誌より。・・・ 平家の残党は、全国あちこちに逃げ込んだが、どれだけの人数が逃げたのでしょうね

 奥揖斐登山部、今日は健脚(平家)班と自然観察班(クマガイソウ)と2班に分かれ行動、平家班の写真が届いたので紹介します

写真ー1

写真ー2

写真ー3

写真ー4

写真ー5

写真ー6 山頂に湧き水が出るとは信じられない

写真ー7 二等三角点

写真ー8

 

行程 7:00大垣=9:00福井面谷川登山口~11:30山頂(昼食)12:10下山~15:00駐車場=17:00大垣

 

☆今日の反省など

・往路の所要時間が2:30はさすが健脚、今日のCL、SLが以前23人で行ったときは4:00(大勢だと遅い)かかったそう、復路が遅いのは山菜(コシアブラ)採りに夢中だった?

・朝から雨が上がると天気を予測、計算して遅い出発、バッチリ当たったそう(カッパを着たが雨降らず)

・平家岳は続岐阜100山No27、途中の井岸山は岐阜県境でも平家岳はどう見ても福井県の山だ。川浦谷より登り美濃平家から平家岳に立てば岐阜の山か!! → 吉川先生の岐阜山旅100で平家岳は、国境稜線から少し北西に外れているので、「ぎふ百山」の選には漏れている。とある

名古屋周辺の山200ベストコースから引用

 

・私が2007年に7人で登ったときの写真を下に掲載、この日は雪をかぶった白山が遠くに見えました

2007年 6月16日、〇〇山想会時の写真 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする