花の飯盛山 740m 1/2.5万地図[横山(岐阜11-2)]
2022年 4月21日(木)単独
行程 9:50登山口~10:30山頂10:45~11:05登山口
飯盛山、国道303号を岐阜市、大野町から北上すると揖斐川右岸におにぎりみたいに見える山。この山は簡単に登れ、この季節は花が多いので、隣の西津汲〈793.4m)とセットで登る人が多い。続ぎふ百山でもある(地図・解説などはガイドブックを見てください)
この山、実は今月26日に仲間と登る予定だが、乗用車で行けるかどうかを確かめ(下見)にきたもの。ついでにゆっくり花の写真を撮りました
9:51 最初に見つけた花、イチリンソウ
9:55 多分スミレ
10:04 シャクナゲはこの一輪だけでした
10:08 カタクリ
10:31 山頂着。山頂で休んでいると、鈴を鳴らして西津汲の方から青年が登ってきた。聞くと西津汲へ降りる岩ゴロゴロしたところに山シャクが咲いている。と教えてくれた
10:38 岩場で最初に見つけたミヤマハタザオ?
10:39 最初に見つけた山シャク、まだ開いていないのに、葉が一枚落ちていた
10:39 3番目に見つけた山シャク(3つしか見つけれませんでした)
11:04 駐車地のわが愛車、草刈時のお面と箒(ほうき)が荷台に残っている(笑)
☆ 今日の反省など
・登山口に熊出没の看板が2枚あった。いつもと違う25㍑ハイキングザックで来たので熊鈴忘れました
・天気が下り坂なので早足で降りたら、下山は20分でした
☆ 今日のもう3枚
7:27 近所の家で撮ったジャーマン(ドイツ)アイリス(アヤメ)。昨日の朝は咲いてなかったのに、今朝は咲いていた
7:29 アマドコロ
11:41 自宅到着、隣の田んぼの畔に咲いてた可憐な花・・・もうすぐ田植えが始まります
揖斐アルプス、城ヶ峰333展望台から撮った飯盛山(昨年7月)、左は西津汲