奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

門入草刈り No396

2023-07-05 05:15:26 | その他

門入草刈り 

2023年7月4日(火)2人

行程 8:30 揖斐=9:45 新ホハレ歩道入口~黒谷左岸草刈~12:15 テンポナシ小屋で昼食・休憩~13:45小屋発~黒谷左岸草刈~16:45 歩道入口=17:40ころ揖斐着

 

 その昔(徳山の人がダム建設で移転される前)、門入では毎年ホハレ歩道の整備(道普請)が村の行事として年2回行なわれていた(奥揖斐山荘2020年8月20日ブログ参照)

 移転されても門入のHさんや小屋のオーナーIさんらが歩道の整備・草刈をされていたが、5年ほど前の8月、黒谷の左岸の草(特にカヤ)が背丈より伸びた年があった。草は伸びる前に刈るのが一番(それをやると最低年二回は刈らなければならない)だが、門入の山に行ったり、Iさんの小屋に泊まらせていただく我ら、少しはお手伝いしたいとIさんに話し、黒谷の草刈、今日にいたるところです。 では、黒谷の夏の風景、下手な草刈、Iさん小屋の昼食などを紹介します

 

9:39 僕の草刈り機(左)と山友Mさんの草刈り機

 

9:47 旧坂を下る(草刈り機の刃が写っている)

 

9:52 草刈り機を片手に持って降りる

 

9:59 黒谷見ゆ

 

11:41 昼前の草刈りを終え、門入へ。今日の紅一点

 

12:07 門入旧集落はもうすぐ

 

12:30 テンポナシ(入口左にテンポナシの木がある)の小屋、奥揖斐山荘のモデルです

 

12:34 早速地獄うどん(ブログ20190706、20190710地獄うどん1.2参照)

 

12:38 朝焼いた鮎を再度温めた(揖斐川三町大橋付近で昨年とったアユ)

 

13:10 食後のひととき(昼寝)

 

13:58 後ろは牛尾方面、左手に小屋が見える

 

14:04 帰り道、この風景が好きです

 

14:06 早谷のウオドメ、ここでマスの産卵シーンを見たことがあります

 

14:47 コビクラの谷

 

14:48 鹿の角が落ちていた

 

15:28 帰りも草刈、このカヤ?が曲者

 

15:41 ま、こんなものか!!

 

16:45 帰りの登りがキツカッタ

 

☆ 今日の反省など

・今日は泊まりの予定だったが、Iさん(本巣市在住)が船で帰る木曜の天気予報が悪く、日帰りとなった

・昨年できた(2km先まで車で行ける)新ホハレ歩道の下りはキツイ。その標高差約170mを帰り草刈り機を持って登るのだが、同行草刈のプロMさんにはキツカッタみたい。今回は黒谷左岸、来月〃右岸の草刈するのでまた手伝ってもらおう

 

今日の行程

 

★ 参考に

帰り、黒谷の登り口から新ホハレ歩道入口までの標高差は173m

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての八ヶ岳 No395 | トップ | チョットいっぷく No397 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事