夫婦ふたりの旅行ならほぼ確実に行かないところ。。。
ヤングファミリーが行きそうなところ。。。
そんなところを3日目の目的地としました。
東伊豆にある体感型動物園
Izoo(いずー)
園長さんがたまに何かの助っ人でコメントしてたようなーーー
入館して初っ端から驚かされる〜
うようよです〜〜〜

上の照明は暖を取るためのものなのかな、集まる数もすごっ!
下の子が動くと上の子たちがバランスを崩して慌てて(スローだけど)動き出すのも可愛くて見飽きない〜

タイコブラのアルピノちゃん

タイコブラのアルピノちゃん
いろんな種類のアルピノちゃんが多かった印象です


赤さが魅力のアカドクハキコブラ

脱皮したてのようです。

この子は賢そう。まだこのケージから逃げるのを諦めてなさそうなハブ!


隙間なんてないのに、隙間を探して頭を入れてます〜🐍




赤さが魅力のアカドクハキコブラ

脱皮したてのようです。

この子は賢そう。まだこのケージから逃げるのを諦めてなさそうなハブ!


隙間なんてないのに、隙間を探して頭を入れてます〜🐍


階段を降りると、亀の放し飼いゾーン

ひと足先にワタシはワニやトカゲ・ヘビ、、、触ったり掴ませてもらったりする体験済ませて写真係〜

怖いものなしの孫姫①

実は爬虫類が好き孫姫②

亀の餌やりができるので、3つ購入して待機。
孫姫②が1番うまかったなーー上手に亀さんのお口に小松菜を運んでました🥬


亀さんに囲まれてもへっちゃらな孫姫②



亀さんに囲まれてもへっちゃらな孫姫②

亀好きのオットも餌やりしてました〜
亀ゾーンを出ると写真を撮ってもらえる場所があり、見ると本日はアルピノちゃんのコブラとな!こりゃ絶対撮りたい!ワタシの独断でハイチーズ

あーーーーん!コブラちゃんの頭を持ちたかったよ〜〜〜
数歩先には、何亀?

ここでも写真を撮ってもらえるらしく、さぁ!行ってみよー!
リクガメ?背中に乗せてもらいハイチーズ

やっぱり動物だからね、糞はあるしそれなりにニオイも、、、㊙️踏まないように気をつけながらうじゃうじゃゾーンへーーー

そして、確かこの子はほぼワタシと同級生くらいらしい〜🐢親近感〜

お昼はワニ肉だったかな?タコライス

オットはワニ肉バーガー

ムスメたちはワニ肉唐揚げとポテトフライ、お子様ワニカレーだったかな???

やっぱり動物だからね、糞はあるしそれなりにニオイも、、、㊙️踏まないように気をつけながらうじゃうじゃゾーンへーーー

そして、確かこの子はほぼワタシと同級生くらいらしい〜🐢親近感〜

お昼はワニ肉だったかな?タコライス

オットはワニ肉バーガー

ムスメたちはワニ肉唐揚げとポテトフライ、お子様ワニカレーだったかな???
かたい鶏肉のようでした〜
寒い寒い一日で外のゾーンも見て回ったけど駆け足で、、、
国内最大のイリエワニや外来種のカメの池、飛べないエミューやあれやこれや。
お土産を選ばせ満足して(?)終了☑️
この後は下田あんぱんのお店の《平井製菓》へ

新しい店舗に移ってからはお初です。下田あんぱんを心置きなく購入してお宿へーーーーー
ホントに美味しい〜の🧡翌日は定休日だったので、商品が無くなる前に行けて良かったーーーほっ。
続きまーす》》》