お盆休みの準備、コツコツ・コツコツ。
葉水やメデネール(活力剤)をやりました

買い出しも少しずつ進めてます
チキンカツや鶏の唐揚げ用に、鶏ムネ肉やモモ肉にそれぞれ下味つけて冷凍庫へーーーなんと3枚ずつ!
ムスメ①ファミリーが来て一緒にご飯になるかもしれないし、
なーーんにも思いつかない時にお助けメニューになるかもしれないーーー転ばぬ先の杖的な保険です
そして、ワタシ自身のお盆の準備はーーー
本日の皮膚科〜✨✨
ジェネシスの日でした
もちろんムスコの帰省直前に合わせての施術です✨
ムスコラブですからね〜🩷
母の腹はどんだけでも黒くなります🖤
今日は看護師さんに
「あれ?日に焼けたねーどーしたの?何かあった?」って言われてしまった💦💦💦
顔まで黒くなったのは気のせいではなかったようです、、、ヤバいなーーー
まぁジェネシスをしたからといって、顔が松嶋菜々子になるわけではありませんけど、、、🥴🌀それがとっても残念すぎる、、、ははは🤣
外に出たついでに白米も購入してきました。
帰宅して、玄関の水洗い。雑巾で拭き上げて観葉植物を移動
たった3鉢のためのラック。
エアプランツなども一緒に移動。

葉水やメデネール(活力剤)をやりました
しばらく玄関が居場所になります〜
玄関に靴が出てるの嫌いなんだけど、しばらくは靴がたくさんになるんだろうなーーー苦笑😅
おっと!これは封印しなくちゃ㊙️
そして、ワタシのいやらしいとこ🫣
A型だからね〜気にするのはソコじゃなーいの場所を念入りに洗っちゃうんだなぁーーʅ(◞‿◟)ʃ

正直に言うと、いやらしいとこ第2弾はーーー
〈家の匂い〉気になります
子どもが学生の頃は玄関はユーカリの香りを効かせてた。頭がクリアになって勉強が捗るらしいから。
タオルはラベンダー🪻とかね。
でも今年はバーベナ系の香りにしてみました。好きな香りなので😄玄関がうっすら爽やか〜
ムスコたちが使う部屋にもアロマオイルに木の棒を刺したアレ、置いておきました〜
無印に行くとまぁまぁ気にいるのが見つかるので便利〜
さぁ!今日はまだ体力が余ってるから動けそう〜
頑張るぞ!ワタシ!