
26日の木曜日にオット宅に移動し
27日の金曜日に新幹線の三島駅へ送ってもらい向かうつもりがーー
オットも有給をとって一緒に行くとな!
東京に2泊。
28日はワタシが予約をし、27日はオットが予約することに。
ワタシはパッと決めて済ませたのに、オットは当日の朝になっても決めれない🌀
ストレス〜
安いとこ安いとこと探してるようで、ホント嫌!
日雇いの簡易宿泊所に泊まる気なの?
インバウンドの人も来てるからちゃんとしたとこ、取ってよ!
と、ガミガミ言ってようやく決まり、出発🗻
(もぅホントにヤでしょ?
「ホテルなんて都内ならいくらでもあるんだから、落ち着いて〜」って!ならはよ取れ!モヤモヤ・モヤモヤ眉間に皺ができるし、寿命が縮む〜)
でもね、ニコニコしながら運転するオットを見ると来世はペットで生まれておいでと思ってしまう〜㊙️
ドームの中にオットと行きたくはないし、
外で待たせてるのも気が引ける〜
電車なら行きたいところもあるんだけど、今回は断念だなーーとか、
妻は妻でひとりでも遊べるんですよ
気を取り直し、ドームホテルで降ろしてもらいいざ!🎵🎵🎵
ちょっとここだけ、汚い話を
ドームのオープニングセレモニーに来る人なんて当然若い人はいないわけでーーー
それなのに、女子トイレがどこも汚いっ!
人生の先輩たちがこれじゃあいけませんよ!
サービスエリアでも同じことが言えるんだけど、ね。
信じられませんよ。この現実!
話を戻しーーーー
無駄がなく、空気が澄んでいるように感じたセッティング、好きだわぁ〜と思ったら石坂浩二さんのものでした

有田ブルー
統一されたものが揃っていれば、大皿でもこんなに遊べるんだねーと勉強になります


柿右衛門のもの。やはり美しいねーーー


柿右衛門のもの。やはり美しいねーーー
一輪挿しくらいなら持っていてもイイかなーとお値段見たら¥55000-也!
お呼びじゃなかったわ〜😮💦

有田で見た時も手に入れなかったけど、今回も見るだけに終わってしまった〜

有田で見た時も手に入れなかったけど、今回も見るだけに終わってしまった〜
ワタシは知らなかったメーカー、日本のガラスメーカーのKAGAMI
首相官邸や迎賓館使われているらしい
迎賓館のは菊の御紋が入ってて迫力ある〜
ウィスキーグラスの色出しはここだけのものがあるらしく、素晴らしかった✨
カットも細かくて切子のように、手に伝わる感触も素晴らしい〜
ウィスキーは飲まないので、話を聞いて触らせてもらっておしまい

↑この濃いピンク、安っぽくなくてイイ!

↑この濃いピンク、安っぽくなくてイイ!
大倉陶園シリーズ行きまーす

花柄の器にあまり魅力は感じないんだけど、これらはホント美しかった

黒柳徹子さんが発注されたオリジナルの唯一のピンクで正しく《徹子ピンク》



三川内焼も長崎から。
繊細な手仕事が素晴らしく、色を重ねるごとに焼くので丁寧に手間をかけて仕上げていると話を聞けました✨
もっと細かい作品があったんだけど、写真撮ってなかったみたい〜

気に入った作品を写真に撮るんだけど、
《木のトレイ使い》が気になっていたのが分かります
テーブルウェアフェスティバルは、器を購入する楽しみもあるけど、テーブルセッティングを学べるのもイイ経験✨
《見た目の飾る設え》より《実用的…使える・取り入れられる設え》が好きなので、
撮る写真も限られるけど
どの作品もホント細やかでステキです










招待券を頂いた山中塗の《きんさい》さんにも顔を出しお礼を伝え、
新しく出した木のトレイと器を購入するつもりでいたのに、タイミングを逃し購入至らず😮
しくじったーー💦
あれやこれや今回は時間をかけて見て回ることができました⤴️
購入したものと恒例にしたいアレ!
その③に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます