水やりをしたあと、栽培試験場の鉄パイプハウス内を観察していたら、カマキリ君を発見しました。
毛虫の「イラガ」の件で「日本ブルーベリー協会」に相談したところ「殺虫剤や農薬を使用しないでブルーベリーは育てて収穫できるようにして下さい」と指導がありました。
ブルーベリーの実は、人の口に入るものだから、そういえば当たり前ですね。
その助言を受け、朝2日に一回はじゅっくり観察し「毛虫など」を見つけては、割りばしで捕獲し、ペットボトルの中に捕獲しています。
しかし、中々見つけられない事もあるので、ある時「カマキリ君」の手助けで「アブラ虫」退治をしてくれる事を紹介した記事を思い出し、栽培試験場の中に最近生まれたばかりの小さな「カマキリ君」を見つけては捕まえ、パイプハウスのネットの中に入れています。
その一匹と思われます
(カマキリ君虫退治有難う!!)
ピンクレモネード
(実がピンク色になる種類ですが何故か実に艶がありません)
毛虫の「イラガ」の件で「日本ブルーベリー協会」に相談したところ「殺虫剤や農薬を使用しないでブルーベリーは育てて収穫できるようにして下さい」と指導がありました。
ブルーベリーの実は、人の口に入るものだから、そういえば当たり前ですね。
その助言を受け、朝2日に一回はじゅっくり観察し「毛虫など」を見つけては、割りばしで捕獲し、ペットボトルの中に捕獲しています。
しかし、中々見つけられない事もあるので、ある時「カマキリ君」の手助けで「アブラ虫」退治をしてくれる事を紹介した記事を思い出し、栽培試験場の中に最近生まれたばかりの小さな「カマキリ君」を見つけては捕まえ、パイプハウスのネットの中に入れています。
その一匹と思われます
(カマキリ君虫退治有難う!!)
ピンクレモネード
(実がピンク色になる種類ですが何故か実に艶がありません)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます