![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/02846fcedb7e443cbfe49ceb8fca1448.jpg)
2023年の夏は本当に暑くて.9月末の最後の日まで蒸し暑くて辛かった.そんな9月の終わりごろ,オートバイを池原ダムから尾鷲まで走らせた.池原ダムの勇姿はまだ青々としていて,秋の気配はちっとも感じなかった.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/e88b674733024e5b3e868e6bf0677543.jpg)
山の中をオートバイで走っていると,メッシュジャケットを通してひんやりした空気が肌に触れて気持ちがいい.それでも、ひとたびオートバイを停めて写真を撮っていたりすると,じんわりと汗が出てきて辛い.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/3956bc15fcdeb82140968c57cd40136a.jpg)
2023年のしつこい残暑に辟易しながらも,池原ダムの堰堤に差し掛かると嫌でも必ずオートバイを停めてしまう.何度も観た風景だけど,開放感溢れるこの景観は見飽きることがない.正面にそびえ立つ立派な山と青空に浮かぶ雲の競演が素晴らしいと思う.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/6496f15c998cd39cd93388f3d8d77d7c.jpg)
この日はもちろん日帰りツーリングなので,池原ダムで長居しすぎた分を取り返すため,シニゴー線を東へノンストップで走り続ける.坂本貯水池を過ぎて,緑の世界に浮かぶを朱色の不動橋を颯爽と駆け抜けていく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/94849b97a0c7e2efd7c5a251c7b95239.jpg)
正午を過ぎて,すこし時間が過ぎると太陽の光は山に遮られてもう当たらない.辺りが急に暗くなったように感じると同時にひんやりとした空気に秋の到来を感じ取る.これで今年の夏も終わりだ.まずは,白紙の秋のツーリングプランを煮詰めていくことしよう.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます