
本日は快晴でしたが、風が強いことにビビってラン練に。前日思いつきで提案したところ、☆野さん、さくぞうさん、林道さんが参加。朝7時半の田町を目指します。っと、ここでレインボーブリッジは朝10時にならないと歩道が開門しないことを知り、慌てて東京駅出発の逆コースに切り替えます。
実は、最後に走ったのは1月のことで、(最後のランは20kmランでした)あまり体力と関節力に自信がない。というわけで、ゆったりまったりペースで走り始めます。

佃大橋通過。7年前までの職場が入船にあったので、よくこのエリアまで足を延ばして昼ごはんを食べたっけ。

晴海BEX ISOYAはこんな所にあるんか~。道路ができたら更にお客さん増えるね!

ペース緩めとあって、入りの15キロまではみんなヤッホーヤッホー快調に走ります。

途中がん研究センタの近くには周回コースもありました。あまり急いでもレインボーブリッジが開通しないので、いく先々で寄りみちします。

13キロ地点くらい。だんだん足の節々が痛くなってきます。最初は膝、次は筋肉ですね。聞くとみんな痛くなっているみたい。☆野さん以外。
やはり2カ月ご無沙汰だと筋肉のショックアブソーバーがなくなっている感じ。

ちょっときつくなって参りましたが、あくまで路面の衝撃による筋肉と関節の痛み。砂浜にでるとクッションのよさにホッとします。

そして、今日のメインディッシュ、レインボーブリッジへ。ここの登りでみな体に異変を訴えますw

竹芝桟橋に着いたころには、みんな弱気になってしまいました。
浜離宮まで走って終了。トータルで23キロでした。
それにしても、突き抜ける碧い空が気持ち良い午前でした。
Dist. 23km
Pace 5:48
PowerCalつけていたので参考までのパワーデータは
Normalized Power 182W
Calories 2,386
Work 1330 kj
・・・この後、築地市場に馳せ参じますが、祝日だということを忘れていました。軽く昼食難民になっていたところ、YOMEから着電
YOME「お墓参り行くよ!遊んでいないではよ帰ってきいや。」
てなわけで急ぎ新幹線にのり帰宅。
12時前には家族との合流を果たしたのでした。

チビ太に、
「お墓の下にはまーちゃんのひいおじいちゃんとひいおばあちゃんがネンネコしているんだよ~。」
と教えたら、
チビ太
「へ~そうなんだ!起きて下さいな~!起きて~!」
と言っておりました♡