西方より赤い衣をまといし温もりを伝える者来たり…。
ハクキンカイロが届いた。11月8日にオンラインで頼んでから2週間と少し。丁寧に梱包された包みを解くと、普通に箱が入っていた。私が頼んだのは「ハクキンカイロS」と言うのか「ハクキンカイロスポーツ用S」どっちなんだか紛らわしいが(前者の呼び方が正しいみたい)、耐寒スポーツ用として販売されていた物である。現行のラインナップからは外れ、限定販売として発売されていたものだ。
単純なデッドストックなのか、正しくは知らないが、火口が現行の3R用の物が付属していて、元々は別のものが付属していたらしい。いつぐらいまで現行だったのか詳しく知らないが、Zippoのそれと互換があるので、それはそれでウレシイ。別に火口も頼んでおいたので、当分はこの暖かさの恩恵に預かれるワケだ。
2次元的な大きさはZippoのそれよりも一回り小型な感じ。だが3次元的に考えると厚みがあり「むんず…」と掴むと掴み応えのある厚さがある。トップとボトムはまっ平なので、立てて置いて置く事が出来る。これは燃料を入れる時とかウレシイな。絶えず手に持っていないとイケナイのは少々不便でもある。概観は他の商品と機能的に大差は無さそうだが、カバーに開けられた穴は孔雀のデザイン。本体の厚みがあるので燃料が沢山入る。説明書では3杯入れられると書いてあり、Zippoのそれより1杯分多い。それでいて持続時間は同じなので、出力が高いらしい。レギュラーモデルより高温にもなると書いてある。
で、実際に炉心に点火してみると、あちい。点火して10分程で素手では持てない熱さになってる。これを赤い別珍の袋に入れて使うのだが、この別珍が薄い。コーデュロイとどう違うのか知らないけれど、あれで袋を作っても似た様な感じで、ちょっとだけマイルドな高温で接する事になるのかな。まぁ高温になる事は嘘偽りの無いものである。
ポケットに入れて使えって書いてあるが、グリップタイプと称し、手指を温めるのが趣旨らしい。にぎにぎするのに良い形である事も相まって、寒い日にゃぁたまらない事なんだろうと思う。
と、ぬくぬくにうつつを抜かしていたら、燃料が底をついて来た。純正のベンジンでも使おうかと考えてはいるが、近所のドラッグストアや薬局ではその姿を見かけない。ライターのオイルが手に入るので困った事にはならないが、得てしてこういう物は少々オーバーなくらいの量で購入した方が安くあがるのである。キャンプで使うバーナーやランタン向けのホワイトガソリンも使えるので、これを狙った方がいいかもな。
とりあえず、ハクキニストに恥じない正規ハクキンカイロが入手出来た。現行品を購入したい気持ちも少なからずあって、悩んだ。ただ、必要以上に所持していても、ハクキンの掲げる理想と離れてしまう気持ちもある。本格的に蒐集する気は無く、実用において愛用して行くだけならば、現行品の方が都合がいいと思っていた。消耗品の都合が付かないと、将来困ると言う考えがあったから。その心配が要らないと判り、あえてディスコンとなったモデルを選んだワケで、手にしてみると正解だったかも知れない。現行品でも同じ大きさの「BM」と言うモデルがある。今回入手したモデルの後継とされるモデルらしいが、ライターと同じフリント式の着火装置が内蔵されている。これが私には不要だったワケで、大きさの選択肢から漏れたワケではない。にぎにぎした時の厚みとR。丸みのRがなんとも自然な感じで、私の手には心地よい。にぎにぎ…。
あー。しかし、なんで、どうして…もっと早く気が付かなかったのだろう。ハクキンに触れるチャンスは幾らでもあったのに、触れなかった事が悔やまれる…。
ハクキンカイロが届いた。11月8日にオンラインで頼んでから2週間と少し。丁寧に梱包された包みを解くと、普通に箱が入っていた。私が頼んだのは「ハクキンカイロS」と言うのか「ハクキンカイロスポーツ用S」どっちなんだか紛らわしいが(前者の呼び方が正しいみたい)、耐寒スポーツ用として販売されていた物である。現行のラインナップからは外れ、限定販売として発売されていたものだ。
単純なデッドストックなのか、正しくは知らないが、火口が現行の3R用の物が付属していて、元々は別のものが付属していたらしい。いつぐらいまで現行だったのか詳しく知らないが、Zippoのそれと互換があるので、それはそれでウレシイ。別に火口も頼んでおいたので、当分はこの暖かさの恩恵に預かれるワケだ。
2次元的な大きさはZippoのそれよりも一回り小型な感じ。だが3次元的に考えると厚みがあり「むんず…」と掴むと掴み応えのある厚さがある。トップとボトムはまっ平なので、立てて置いて置く事が出来る。これは燃料を入れる時とかウレシイな。絶えず手に持っていないとイケナイのは少々不便でもある。概観は他の商品と機能的に大差は無さそうだが、カバーに開けられた穴は孔雀のデザイン。本体の厚みがあるので燃料が沢山入る。説明書では3杯入れられると書いてあり、Zippoのそれより1杯分多い。それでいて持続時間は同じなので、出力が高いらしい。レギュラーモデルより高温にもなると書いてある。
で、実際に炉心に点火してみると、あちい。点火して10分程で素手では持てない熱さになってる。これを赤い別珍の袋に入れて使うのだが、この別珍が薄い。コーデュロイとどう違うのか知らないけれど、あれで袋を作っても似た様な感じで、ちょっとだけマイルドな高温で接する事になるのかな。まぁ高温になる事は嘘偽りの無いものである。
ポケットに入れて使えって書いてあるが、グリップタイプと称し、手指を温めるのが趣旨らしい。にぎにぎするのに良い形である事も相まって、寒い日にゃぁたまらない事なんだろうと思う。
と、ぬくぬくにうつつを抜かしていたら、燃料が底をついて来た。純正のベンジンでも使おうかと考えてはいるが、近所のドラッグストアや薬局ではその姿を見かけない。ライターのオイルが手に入るので困った事にはならないが、得てしてこういう物は少々オーバーなくらいの量で購入した方が安くあがるのである。キャンプで使うバーナーやランタン向けのホワイトガソリンも使えるので、これを狙った方がいいかもな。
とりあえず、ハクキニストに恥じない正規ハクキンカイロが入手出来た。現行品を購入したい気持ちも少なからずあって、悩んだ。ただ、必要以上に所持していても、ハクキンの掲げる理想と離れてしまう気持ちもある。本格的に蒐集する気は無く、実用において愛用して行くだけならば、現行品の方が都合がいいと思っていた。消耗品の都合が付かないと、将来困ると言う考えがあったから。その心配が要らないと判り、あえてディスコンとなったモデルを選んだワケで、手にしてみると正解だったかも知れない。現行品でも同じ大きさの「BM」と言うモデルがある。今回入手したモデルの後継とされるモデルらしいが、ライターと同じフリント式の着火装置が内蔵されている。これが私には不要だったワケで、大きさの選択肢から漏れたワケではない。にぎにぎした時の厚みとR。丸みのRがなんとも自然な感じで、私の手には心地よい。にぎにぎ…。
あー。しかし、なんで、どうして…もっと早く気が付かなかったのだろう。ハクキンに触れるチャンスは幾らでもあったのに、触れなかった事が悔やまれる…。