おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

さいくりんぐ。

2006-03-06 19:23:58 | おじたん的自転車生活。
土日、陽気が良かったので甥とさいくりんぐ。

の、前に、色々と甥の自転車を点検。買ったまま、野ざらしが当たり前な彼の自転車は錆びだらけだし、整備も行っていない。一緒に出掛けてトラブルでは困るので、あちこち見て回る。

一応『ルック車』と言われるWサスMTBだけれど、ルックだけじゃなくあちこち実は本格的だったりする。まぁそれも野ざらしじゃ、意味無いんで、簡単に清掃と注油。曲がったハンドルを直して、ブレーキも調整。もっとルック車らしいものかと思っていたら、そうでもなく、以外に本格的なモデル。タイヤなんか古いけれど一応名のあるメーカーのモノだし、フレームの作りもしっかりしてた。

ところが、自転車よりも体が小さいので、サドルを目いっぱい下げても足が届かない。とは言え、サドルに座って足を伸ばすと少しひざが曲がりすぎな感じもあるので、無理せずにこのまま乗ってもらう。彼は今後も成長が大いに期待されるワケだから、今は合っていなくてもOKだけど、おじさんの場合は成長止まったしなぁ…。

で、無理せずにとろとろと走る。近所の川沿いにサイクリング・コースなるものが出来ていて、まぁ私が高校生の頃には出来ていたと思うが、コースとしてちゃんと整備されたみたいで、走りやすくなっている。

途中、コースの上をうろうろする巨大な望遠レンズを付けた1眼レフやらデジを持った人を多く見かけた。川を挟んで広がる田んぼの何かを撮っているのかと思ったら、川の土手にレンズが向けられている。

その日は不思議なままで走りすぎたけど、翌日にその真相が判る…。

翌日も甥とさいくりんぐ。昨日は2時間程度だったので、今日は少し長く走る。

とりあえず、ホームセンターへ向かう。歩いても40分くらいなので、大した距離では無いのだけれど、甥は車でしか行った事が無いので「絶望的に無理な距離」とイメージしている。相変わらずたらたらと走っていると、舗装路から外れ、泥道&ぬかるみ&水溜り…みたいなところに来てしまった。車も通るのに難儀するらしく、不要になった瓦やブロックの砕いたのやらが撒かれており、MTB向けな感じ。最も軽いギアにしてでろでろの中を確かめる様にとろとろと走る…。

もっとズルズルになって走れなくなるだろう…と思っていたが、しっかりと走れる。少なくとも今まで乗ってきた自転車じゃ「無理!」な道なのだが、甥と共に走りきれた。これはちょっと感動モノ。にゅるにゅるのべちょべちょになるかと思っていたのだが…。

で、ホームセンターで例のホットドッグとコーラで休憩。以前はメニューに無かったチーズドッグが出ていたので、甥と一緒に食べる。うまいんだよ、これが。焼きたてでちょっとパリっとした感じと、ソーセージの肉汁。チーズのとろとろも相まってうまいんだなぁ。休憩だけでなく、自転車のメンテナンスに欠かせないケミカルを見て回る。車やバイク用のモノが豊富においてあるし、セール品にもなっていた。ほっておくとでろでろのどろどろが取れなくなったりするんで、こうしたケミカルは無いよりは使った方が吉なんであるね。

休憩の後は、コースを変えて、昨日走ったサイクリング・コースに途中から現れる。それほど長々と走ったワケでもないのに、昨日の場所に出て来たコトが甥にはびっくりだったようだ。ちょっとした買い物でも車で出掛けてしまうコトがほとんどな毎日だと、時間と距離感が掴めなくなってしまう。まぁ、成長すると共に何かしらの手段で行動範囲が広がるにつれて、それも無くなるだろうけれど、知らない近所を走ってみるのも良い勉強。

だから、たらたらと走ってはいても、ちゃんと左側を走り、信号も車が来なくても守る。ちゃんとルールを守ってたらたらとサイクリングを楽しむんである。

帰ってきて、一緒に自転車を洗う。長く野ざらしになっていた甥の自転車はなかなかキレイにはならないけれど、それでも見違えるほどにピカピカになった。乾かした後に、注油しながらグリースとさらさらオイルの違いを教える。「ねちょねちょとさらさら」。

これからがシーズンなので、楽しみは増える。

さて、例の謎の写真家が多数いたサイクリング・コースだが、土手に巣を作る「かわせみ」の写真を撮っているらしい。小さな鳥だけれど、キレイな川で小魚を取って食べる、これまたキレイな鳥だったりする。日曜日の帰りに、ちょこっとだけ見た。飛び立つ瞬間に広がった翼のブルーの美しさは、まさに「宝石」。でも止まっていると見えないんだけどね…。また見に行こう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする